クレイ洗顔で毛穴ケア!プチプラから実力派デパコスまでおすすめ9選!
– 目次 –
すぐにおすすめのクレイ洗顔が知りたい方は「毛穴・くすみのケアに!おすすめのクレイ洗顔」をクリックしてチェックしてみてくださいね。
毛穴・ニキビに効く?クレイ洗顔の効果
毛穴などの肌悩みを持つ人や、美容に関心の高い女性から人気の泥を使った「クレイ洗顔」。クレイ洗顔に使われている泥のほとんどは、ミネラル分を多く含む天然の粉状粘土が使われています。
天然のクレイはバリエーションが多く、種類によって期待できる効果も違ってきます。さらに、モコモコと泡立つものから、泡立てないで洗うものもあり、形状もフォームタイプから固形石鹼まで色々あります。
クレイ洗顔の効果
天然クレイはイオンの働きによって汚れを引き寄せ、吸着するといわれており、毛穴汚れや余分な皮脂を吸着してくれます。そのため、毛穴のザラつきや黒ずみ、古い角質によるくすみ、ニキビに悩んでいる人におすすめです。
また、クレイに含まれているミネラルが水分の蒸発を防いでくれるので、汚れをすっきり落としつつ、肌の乾燥を防いでくれるのも魅力のひとつです。
ただし、クレイ洗顔はニキビに効くと言われていますが、肌状態によってはクレイの吸着力が強すぎたり、製品に強い成分が含まれていることがあります。かえって肌への負担になる場合がありますので、炎症や肌の状態に合わせて使いましょう。
クレイ洗顔の選び方のポイント
様々なメーカーから発売され、洗顔としても定番化されつつある「クレイ洗顔」。使い心地やテクスチャーの違いだけでなく、クレイにも色々な種類があるので、ぜひ選び方を参考に自分に合ったクレイ洗顔を選んでみてくださいね。
テクスチャー
クレイ洗顔には、泡立てないタイプと泡立てるタイプがあります。まずは、使いやすさやテクスチャーをチェックしていきましょう。
泡立てないタイプ
乾燥したクレイに適量の水を入れ、ペースト状に溶けるまで時間をおいてから使います。時間は使用する量やクレイの種類によっても異なり、2~3分おくのもや10分ほどおくものもあります。
水で溶かして使う乾燥した粘土100%のクレイは、保存料などの添加物を使用しておらず、粘土そのものの力で汚れを落としてくれます。
洗顔だけでなく、フェイスパック・ヘアパック、角質が気なる体のパーツなどにも使うことができ、応用して使いたい人や、より素材そのものの効果を感じたい人におすすめです。
また、中にはクレイ成分が配合された粘土状・クリーム状になった泡立てない洗顔料もあります。この場合は、水に溶かす必要がないので洗顔料としてすぐに使うことができます。
泡立てるタイプ
泡立てて使うクレイ洗顔は、フォームタイプ・固形石鹼タイプなどの洗顔料があります。肌の潤いを守る保湿成分が配合されたものも多く、洗いたいときにすぐ使えるのがメリットです。
製品によって泡立ちの良さが違ってくるので好みのテクスチャーや使用感のものを選びましょう。
クレイの種類と特徴
クレイには様々な種類があり、肌質にあったものを選ぶのがポイントです。ここでは、代表的なクレイの種類や特徴をご紹介します。
カオリン
チャイナクレー、白陶土(はくとうど)とも呼ばれるクレイ。中国の高嶺(カオリン)という産地に由来しています。肌に優しい洗い上がりなので、クレイ洗顔初心者の人はこちらがおすすめ。肌のくすみが気になる人にも◎。
ガスール
モロッコで採掘されるクレイ。古くから洗顔としてだけでなく、髪の毛や体の洗浄としても愛用され、スパやハマム(モロッコ式サウナ)でも用いられてきました。
ガスールは保湿力が高く、中性に近いため、マイルドな肌当たりが特徴です。肌をしっとりなめらかに整えるミネラル成分が豊富に含まれ、肌が弱い人にもおすすめです。
ベントナイト
粘土鉱物であるモンモリロナイトを主成分とするクレイ。余分な皮脂を吸収したり、毒素や老廃物を吸着する効果が非常に高いのが特徴。ニキビ肌や脂性肌の人におすすめのクレイです。
ベントナイトに含まれるモンモリロナイトは、非常に細かい粒子ですが、表面積が大きく、多量の水分を吸収して膨潤します。数あるクレイの中でもトップクラスの吸着力を持っています。
また、日本ではなじみがなく未認可ですが、ヨーロッパなどでは民間療法としてクレイが内服されています。食用グレードのものも市販されており、デトックス効果が高いためクレイを飲用する人からもベントナイトは人気です。
海泥(かいでい)
クチャやマリンシルトとも呼ばれ、海底でとれるクレイのことを指します。海の恵みであるミネラル成分の含有量が陸で採掘されるクレイよりも多いのが特徴です。吸着力が高いため、気になる汚れをしっかり取り除き、透明感のある肌に導いてくれます。
毛穴・くすみのケアに!おすすめのクレイ洗顔
1.COSME DECORTE(コスメデコルテ) クレイ ブラン
-クレイ-ブラン-e1575423855745.png)
出典:www.amazon.co.jp
余分な皮脂や汚れを吸着する「ホワイトクレイ」を配合した、コスメデコルテの人気のクレイ洗顔。毛穴のザラつき、黒ずみ、くすみ感までも磨き上げてすっきり透明感のある明るい肌へ導いてくれます。
5種類のオーガニック植物エキスをはじめ、たっぷりの保湿成分を配合し、洗い上りはつっぱり感がなくツルツル。「クレイ洗顔の乾燥が気になる」という人にもおすすめです。ナチュラルグリーンハーブの香りも好評。
●クレイ:ホワイトクレイ(カオリン)
●容量:171g
●税込価格:3,338円
(2019年12月4日 12:00時点)
※表示価格は、時期やサイトによって変更される場合があります。詳細はリンク先のサイトにてご確認ください。
2.ナイアード ガスール 粉末タイプ

出典:www.amazon.co.jp
モロッコでは古くから石鹸のように使われてきた、粘土のガスール。原石を地下水で溶かし、ろ過して太陽と風で乾かした、粘土100%のシンプルなつくりが特徴です。
固形タイプと粉末タイプがありますが、固形を粉砕した粉末タイプは粒子が細かく、よりなめらかな使い心地なので、刺激が気になる人にはこちらがおすすめ。使い方は、水に溶かした適量のガスールを肌になじませてマッサージすればOKです。クレイが持つ吸着力で毛穴汚れや古い角質を取り除き、ミネラルがしっとりなめらかな肌に洗い上げてくれます。
毎日の洗顔をはじめ、週1回のパック、全身の洗浄としても使うことができます。保存料などの添加物は不使用です。
●クレイ:ガスール
●容量:50g/150g
●税込価格:385円/770円
(2019年12月4日 12:00時点)
※表示価格は、時期やサイトによって変更される場合があります。詳細はリンク先のサイトにてご確認ください。
3.COVERMARK(カバーマーク) ミネラルウォッシュ

出典:www.amazon.co.jp
ファンも多い、クリーミィな泡立ちのカバーマークのミネラルウォッシュ。ミネラルを多く含む微粒子クレイが余分な角質や毛穴汚れ、老廃物を優しく吸着。 「モロッコ溶岩クレイ」配合で、肌に負担をかけずに明るい透明肌へ仕上げてくれます。
さらに、肌の潤いを守って整える美容液成分を配合。スッキリするのに、しっとりなめらかな洗い上がりが魅力です。簡単に濃密泡が作れる専用の泡立てスポンジ付。
●クレイ:モロッコ溶岩クレイ
●容量:125g
●税込価格:3,300円
(2019年12月4日 12:00時点)
※表示価格は、時期やサイトによって変更される場合があります。詳細はリンク先のサイトにてご確認ください。
4.b.glen(ビーグレン) クレイウォッシュ

出典:www.amazon.co.jp
ビーグレンの泡立てないクレイ洗顔料。天然クレイ「モンモリロナイト」が余分な汚れや古い角質を吸着し、肌に負担を与えずにすっきりと洗い上げてくれます。
さらに、スクワランやヒアルロン酸などの美容成分を配合。肌の潤いを守り、つっぱり感のない、なめらかな肌に整えてくれます。肌なじみの良い、ゲルのような優しいテクスチャーは、敏感にゆらぎがちな年齢肌はもちろん、大人のニキビ肌にもおすすめです。
●クレイ:モンモリロナイト
●容量:150g
●税込価格:4,290円
(2019年12月4日 12:00時点)
※表示価格は、時期やサイトによって変更される場合があります。詳細はリンク先のサイトにてご確認ください。
5.ORBIS (オルビス) オルビスユー ウォッシュ

出典:www.amazon.co.jp
大人気オルビスユーの「モロッコ溶岩クレイ」を配合したブースター洗顔。モロッコ溶岩クレイが、毛穴汚れを吸着してくすみの要因を一掃。パッと明るい洗い上がりで、潤いを肌へ引き込む保湿成分がその後の化粧水の浸透感を高めてくれます。
部分的な乾燥が気になる人やクレイ洗顔が初めての人にもおすすめ。泡立ちがよく、モコモコの泡で優しく洗浄できます。無油分、無香料、無着色、アルコールフリー。
●クレイ:モロッコ溶岩クレイ
●容量:120g
●税込価格:1,980円
(2019年12月4日 12:00時点)
※表示価格は、時期やサイトによって変更される場合があります。詳細はリンク先のサイトにてご確認ください。
6.クレパシー クレイフォーム

出典:www.amazon.co.jp
毛穴汚れを落とすことにこだわった、注目のクレイ洗顔。3種類の泥とビタミンハーブを配合した、天然由来90%の洗顔フォームです。
水のかわりに植物性の保湿ジェルを30%以上使用することで、粘土のような濃密もっちり泡に。毛穴汚れや古い角質を吸着し、気なる肌悩みにアプローチしてくれます。さらに、ビタミンCをたっぷり含むビタミンハーブが肌を引きしめ、潤いを守ってくれるから洗い上がりはしっとり。
ザラつき、白い角栓、肌のくすみが気になる人におすすめです。通販やバラエティショップでも取り扱いがあります。コスパの高さも人気のポイント。
●クレイ:カオリン、ベントナイト、モロッコ溶岩クレイ
●容量:150g
●税込価格:1,760円
(2019年12月4日 12:00時点)
※表示価格は、時期やサイトによって変更される場合があります。詳細はリンク先のサイトにてご確認ください。
7.健康コーポレーション どろあわわ

出典:www.kenkoucorp.com
濃密泡で人気の泥洗顔料「どろあわわ」。お米成分「米ぬか発酵エキス」と「米麹エキス」が、肌を潤しながらやわらかくほぐし、泥の吸着力で汚れをすっきり洗浄。
泥成分は「タナクラクレイ」「ベントナイト」「マリンシルト」が配合されており、気になる毛穴汚れを優しくごっそり洗い流してくれます。コラーゲンやヒアルロン酸などの美容液成分配合なので、つっぱり感はなく、しっとりとした洗い上がり。
●クレイ:タナクラクレイ、マリンシルト、ベントナイト
●容量:110g
●税込価格:2,791円
(2019年12月4日 12:00時点)
※表示価格は、時期やサイトによって変更される場合があります。詳細はリンク先のサイトにてご確認ください。
ドラッグストアでも買えるおすすめのプチプラクレイ洗顔
8.ロゼット 洗顔パスタ 海泥スムース

出典:www.rakuten.co.jp
毛穴対策として人気の高いロゼットの洗顔料。ミネラルを豊富に含む「海泥(かいでい)」と植物エキスを配合し、もっちり弾力のある泡が、古い角質や毛穴汚れを吸着して洗い流します。
洗顔後はすっきりツルツルの洗い上がり。ドラッグストアでも販売されているので手に入りやすく、コスパの高さも人気のポイントです。無香料、無着色料、無鉱物油。
●クレイ:海泥
●容量:120g
●税込価格:547円
(2019年12月4日 12:00時点)
※表示価格は、時期やサイトによって変更される場合があります。詳細はリンク先のサイトにてご確認ください。
9.ペリカン石鹸 泥炭石

出典:www.amazon.co.jp
ペリカン石鹸のベストセラー商品“泥炭石”。毛穴の黒ずみ・汚れにおすすめの炭と泥でつくられた固形タイプの洗顔石鹼です。微細な炭パウダーが余分な皮脂汚れをキャッチし、粘土成分「ベントナイト」が肌の潤いをキープ。
天然の泥の働きによるキメ細かい泡立ちが肌摩擦を防ぎ、すっきりなのにしっとりとした洗い上がりです。ほのかなヒノキの香り。
●クレイ:ベントナイト
●容量:150g
●税込価格:748円
(2019年12月4日 12:00時点)
※表示価格は、時期やサイトによって変更される場合があります。詳細はリンク先のサイトにてご確認ください。
クレイ洗顔で毛穴対策!泥の力でツルスベ肌に
クレイ洗顔は毛穴対策におすすめのアイテムです。毛穴トラブルでお悩みならぜひ一度、試してみてはいかがでしょうか。
今までクレイ洗顔を使ったことがない人は、まず保湿成分がしっかり配合されたフォームタイプからはじめてみるのがおすすめですよ。クレイ洗顔に慣れている人は、クレイ100%の溶かして使う乾燥タイプをアレンジしながら使ってみるのもいいですね。
ただし、クレイ洗顔を使うときは、洗いすぎに注意してください。天然クレイの効果が半減しないよう、正しく使用し、ツルスベ肌を目指しましょう!
関連キーワード
クレンジング・洗顔