泡立てない洗顔ジェルおすすめ7選!プチプラから実力派デパコスまで!
– 目次 –
今話題の洗顔ジェルとは?
口コミサイトや美容雑誌でも話題の「ビオレ」の洗顔ジェルをはじめ、2019年に「ルナソル」から発売されたスムージングジェルウォッシュなど、近ごろ注目を浴びているジェルタイプの洗顔料。
ジェルタイプは泡立てる必要がないので、洗顔料を手に出したらそのまま顔に広げてOK。手や泡立てネットを使って泡立てる必要がなく、朝の時短にもなる使いやすさが人気です。
その上、ジェルが摩擦による肌への負担を軽減してくれ、使い心地の良さも魅力のひとつです。
洗顔ジェルの特徴
ジェルタイプの洗顔料は泡立てて使う固形タイプやフォームタイプなどの洗顔料と違って泡立ちを良くする必要がないため、合成界面活性剤が使われていないものが多いのが特徴。
水分や保湿剤を多く配合することができ、保湿力に優れているので肌の乾燥が気になる人におすすめです。
【肌悩み別】おすすめの洗顔ジェル7選!
ここからは、肌悩み別でおすすめの洗顔ジェルをご紹介します。
2019年話題の新作やドラッグストアでも買える市販の優秀プチプラ商品まで、口コミでも人気の洗顔料をあつめました。
毛穴ケアにおすすめの洗顔ジェル
1.花王 ビオレ おうちde エステ 肌をなめらかにするマッサージ洗顔ジェル

出典:www.rakuten.co.jp
SNSや女性雑誌でも話題の「花王 ビオレ」の泡立てないで洗う洗顔ジェル。毛穴汚れが気になる人におすすめのプチプラ洗顔料です。
角栓クリア処方が、黒ずみや毛穴目立ちの一因でる角栓を分解して落とし、毛穴が目立ちにくい肌に。毛穴が開きやすいお風呂場で30秒を目安に優しくマッサージすれば、柔らかな素肌に導いてくれます。
朝に使うと、寝ている間の汚れをすっきり落としてくれて、そのあとの化粧ノリも◎。
◇口コミ

30代 乾燥肌
毛穴が気になるのと、ジェルタイプの洗顔が珍しいなと思い購入。洗い上がりはさっぱりしますが、乾燥肌でもつっぱりませんでした。肌のザラつきが取れてツルツルになり、化粧水がいつもより浸透した気がします。香りもリラックスできて好きです。

40代 混合肌
高価な洗顔料を含めて、今までいろいろな洗顔料を使ってきましたが、初めてこちらを使用したとき、透明感が目に見えて分かり感動した以来、ずっと使っています。毛穴が詰まりやすい混合肌ですが、一度の使用で効果が分かるほど、すっきり感も味わえました。泡立たないのでつっぱり感はなく、むしろしっとりした仕上がりです。
◇商品詳細
●容量:150g
●税込価格:楽天/676円、Amazon/664円
(2019年10月1日 9:00時点)
※表示価格は、時期やサイトによって変更される場合があります。詳細はリンク先のサイトにてご確認ください。
2.LUNASOL(ルナソル)スムージングジェルウォッシュ

出典:www.kanebo-cosmetics.jp
数々の女性雑誌洗顔部門で1位に輝いた、2019年3月にルナソルから発売された注目のジェル洗顔料。毛穴や肌のくすみ、ファンデーションのノリに悩んでいる人におすすめの洗顔料です。
独自開発した「ポリッシングクレンズ処方」の泡立たない透明ジェルが、古い角質による肌のくすみにアプローチ。落ちにくい毛穴汚れや角栓を分解して落とし、つるんとした透明感のある肌へ導きます。
潤いを守りながら洗い上げる、伸びの良いみずみずしいジェルで、洗い上がりはしっとりとした肌に。
◇口コミ

30代 乾燥肌
洗顔料が無くなりそうだったので、口コミなどを見てこちらの商品を購入しました。洗い上がりのつっぱり感やキシキシ感は無く、ツルツル肌になりました。小鼻のザラツつきが気になっていましたが、1回の使用だけでもザラつきが減った気がします。子育て中なので、泡立てないタイプの洗顔料は時短となり、ありがたいです。

30代 乾燥肌
すっきり、そしてしっかり汚れを落としてくれるのに、洗い上がりはしっとりする洗顔料です!主に朝用洗顔として使用していますが、ザラつきが気になったときは、朝晩使うと徐々にスベスベ肌になります。思った以上にゆるいテクスチャーなので、出しすぎないよう注意しながら使っています。
◇商品詳細
●容量:150g
●税込価格:楽天/3,520円、Amazon/3,456円
(2019年10月1日 9:00時点)
※表示価格は、時期やサイトによって変更される場合があります。詳細はリンク先のサイトにてご確認ください。
3.PLUEST(プルエスト)マンナンジェリーハイドロウォッシュ

出典:www.amazon.co.jp
美容皮膚科医との共同開発でうまれた、「保湿しながら汚れを落とす」新発想の泡立てない洗顔ジェル。
赤ちゃん用スポンジにも使われる、こんにゃくいも由来の柔らかなスクラブが、毛穴の汚れや古い角質を肌に負担をかけずに吸着除去。毛穴に入り込んだ頑固な汚れを優しくオフしてくれます。
さらに、ジェル内の保湿成分と美容成分が肌のうるおいを守ってくれるので、洗い上がりはしっとり。メーカー実験によると、洗顔前と比べて肌の水分量が約30%もアップしたほど。健やかな肌に整える、12種類の厳選した和漢西洋ハーブエキス配合です。
石油系界面活性剤や鉱物油、アルコール、合成香料などを含めた15の無添加。毛穴が気になる、乾燥肌・混合肌・敏感肌の人におすすめです。
◇口コミ

30代 脂性肌
年々毛穴が開いていくため、スクラブ洗顔が必須ですが、そのテクスチャーが肌を傷つけるのでは?とも思っていました。こちらのスクラブはこんにゃく由来なので、つぶつぶ感はあるものの痛くありません。また肌の上でジェルをクルクルすると、白色化して泡立ちます。洗い流すのも簡単でベタつきません。つっぱり感もありませんし、もちもちしますよ。ワントーン明るくなったような気がします。

40代 敏感・乾燥肌
スクラブ洗顔ですが、肌にはとても低刺激なので使いやすいです。乾燥肌と敏感肌の私には、こちらの洗顔ジェルは角質がしっかり落とせて、保湿性にも優れているので安心です。冬の時期もつっぱり感を感じません。肌がなめらかになり、ザラつきも徐々に改善してきています。最近はファンデーションのノリもよくなり、大満足です!
◇商品詳細
●容量:120g
●税込価格:楽天/3,850円、Amazon/4,677円
(2019年10月1日 9:00時点)
※表示価格は、時期やサイトによって変更される場合があります。詳細はリンク先のサイトにてご確認ください。
乾燥肌におすすめの洗顔ジェル
4.ソフィーナ 乾燥肌のための美容液洗顔料 リキッド

出典:www.amazon.co.jp
「ソフィーナ」の洗顔リキッドは、乾燥肌の人におすすめ。肌への摩擦が少ないとろみのあるテクスチャーで、しっとりなめらかに洗い上げます。美容液成分も50%以上配合。
洗顔料には、独自技術「SPT」と高保湿洗浄成分を採用。洗顔によって失われがちな角層の潤いはそのままに、汚れだけをしっかり除去します。
汚れを落とすと同時に美容液成分がたっぷり肌に溶け込むため、洗顔後も乾燥しません。敏感肌の人によるパッチテスト実施済みです。
◇口コミ

30代 混合肌
忙しい朝に使用しています。清涼感のあるポンプ式で、洗顔料自体はまさに美容液のような透明感で、とろみがあります。ほのかにフローラルの香りもします。洗顔後はさっぱりするのに、潤いはそのまま残っていて、乾燥する真冬も問題なし。肌が揺らいでいるときも、優しく使えました。肌が整うのか、その後のメイクノリも良かったです。

40代 乾燥肌
いつも洗顔後は、すぐに化粧水を付けないとカピカピになってしまうほどの超乾燥肌です。お風呂上がりにのんびりしていられないのですが、こちらの洗顔料を使用してから、他の用事をしてからスキンケアをしても問題ないくらい、しっとりしています。さらさらというより、もっちりという感じですね。せっかくなので、同シリーズのクレンジングも使ってみようと思います。
◇商品詳細
●容量:150ml
●税込価格:楽天/2,220円、Amazon/2,484円
(2019年10月1日 9:00時点)
※表示価格は、時期やサイトによって変更される場合があります。詳細はリンク先のサイトにてご確認ください。
5.マナラ モイストウォッシュゲル

出典:www.amazon.co.jp
洗浄成分ゼロ!コットンで拭き取る「マナラ」の朝用洗顔料。美容液成分を98%以上配合し、汚れを包み込んで除去します。
カプセル化したパパイン酵素が、毛穴の黒ずみや角質をすっきり落とし、気になる小鼻もつるんときれいな状態に。
さらに毛穴の開きやたるみ、黒ずみに効果のあるアーチチョーク葉エキスで、キュッと引き締めて毛穴を目立たなくさせます。
美容液成分には、ビタミンC誘導体や5種のヒアルロン酸、コラーゲンなど、透明感や弾力肌に導く成分をたっぷり配合。
エタノールや石油系界面活性剤など7つの無添加。拭き取るタイプの洗顔料ですが、洗い流し用としても使用可能です。
◇口コミ

30代 混合肌
子育て中なので、朝のスキンケアは時短が必須です。とは言いつつ、肌に良いものを使いたいと思っていた時に見つけました。泡立てる手間もなく、サッと洗顔ができるのは本当にありがたいです。肌の潤いが残っているので、保湿ケアを必死にしなしても良いのが助かっています。私は毛穴にあまり効果を感じられませんでしたが、乾燥による皮脂の過剰分泌はマシになったと思います。柑橘系の香りも、朝にぴったりですね!

40代 乾燥肌
乾燥肌ですが、朝にこちらの洗顔料を使用するとしっとり潤います。とにかく乾燥せず、肌に馴染ませるだけで良いのが手軽です。冬場は特に乾燥する肌のため、今までぬるま湯洗顔でしたが、こちらを使い始めてからは、乾燥しなくなりました。
◇商品詳細
●容量:120ml
●税込価格:楽天/3,402円、Amazon/3,456円
(2019年10月1日 9:00時点)
※表示価格は、時期やサイトによって変更される場合があります。詳細はリンク先のサイトにてご確認ください。
くすみ肌におすすめの洗顔ジェル
6.オルビスユー ホワイト ジェリーウォッシュ [医薬部外品]
![オルビスユー ホワイト ジェリーウォッシュ [医薬部外品]](https://babymom-cherir.jp/wp-content/uploads/2019/09/オルビスユー-ホワイト-ジェリーウォッシュ-医薬部外品-e1569828390630.jpg)
出典:www.amazon.co.jp
美白とエイジングケアの両立を目指す人におすすめ「オルビスユー ホワイトシリーズ」の泡立てない洗顔ジェルです。
薬用美白成分のアルブチンとベニバナエキスが、メラニンの生成にアプローチ。ターンオーバーの乱れなどによるシミ予備軍を肌に溜め込まないよう、メラニン生成を安定化させて透明肌を目指します。
さらに、肌をすこやかに整える保湿成分を配合し、年齢によるバリア機能の低下を防いでキープ。古い角質やくすみを絡め取り、内側からパッと明るい肌へと導きます。
弱酸性の無香料、無着色、アルコールフリーです。
◇口コミ
![オルビスユー ホワイト ジェリーウォッシュ [医薬部外品]使用者の口コミ](https://babymom-cherir.jp/wp-content/themes/cherir/images/img_anonymous.png)
40代 混合肌
泡洗顔が好きなので最初は抵抗がありましたが、使ってみると、さっぱり感としっとり感が両立していて、肌への負担がとても軽いような気がしました。つっぱり感がなく、くすみも薄れ、洗い上がりは顔色がワントーン明るくなりました。朝洗顔したいけど、乾燥予防のために控えている人にぴったりだと思います。
![オルビスユー ホワイト ジェリーウォッシュ [医薬部外品]使用者の口コミ](https://babymom-cherir.jp/wp-content/themes/cherir/images/img_anonymous.png)
30代 乾燥肌
使い始めは本当に洗顔できているのか不安に思いましたが、ジュワーっと広がる洗顔ジュレが気持ちよく、洗い上がりがしっとりツルツルになりました!乾燥肌ですが、特につっぱることもありませんでしたよ。
◇商品詳細
●容量:120g
●税込価格:楽天/2,450円、Amazon/2,268円
(2019年10月1日 9:00時点)
※表示価格は、時期やサイトによって変更される場合があります。詳細はリンク先のサイトにてご確認ください。
7.AND MIRAI(アンドミライ)スキンアップウォッシュ

出典:www.amazon.co.jp
エイジングやストレスに加え、現代の生活習慣に特化して作られた「AND MIRAI(アンドミライ)」の泡立てない洗顔ジェル。
マイクロボール・こんにゃくボールの2種類のボールと、ジェルの温感効果により、毛穴汚れやくすみをしっかりオフ。潤いを守って洗い上げるから、つるつるの透明感ある肌に。
さらに、独自の「桜発酵チャージ成分」が美容成分を効率的にキャッチし、ブルーライトによる乾燥を防いでくれます。
ローズマリー、カモミール、乳香樹をブレンドした3種の精油配合。くるくるとマッサージをしながら、癒される洗顔タイムを過ごしてくださいね。
◇口コミ

40代 乾燥肌
ほんのり柑橘系の爽やかな香りで、気分もリフレッシュされました。手のひらに出すと、重めのジェルといった感じですね。顔に乗せると軽めのテクスチャーに変わり、徐々にポカポカと温かくなっていきました。伸びも良いですね。洗い上がりはつっぱることなく、しっとりとしていて良かったです。

30代 乾燥肌
泡立てないので時短になります!ジェルの中にあるマイクロボールとこんにゃくボールが、気持ち良いです。直接手が肌に触れないほどの濃厚なジェルなので、マッサージをするように洗っていると、リラックスできます。洗い上がりもつっぱりませんでした!
◇商品詳細
●容量:120g
●税込価格:楽天/1,320円、Amazon/1,320円
(2019年10月1日 9:00時点)
※表示価格は、時期やサイトによって変更される場合があります。詳細はリンク先のサイトにてご確認ください。
洗顔ジェルの使い方
今まで泡立てるタイプの洗顔料を使っていた人にとって、泡立てない洗顔ジェルは新感覚。そこで、基本的な洗顔ジェルの使い方をご紹介します。
1.手をきれいに洗う
洗顔前はハンドソープで手を洗い、清潔な状態にしましょう。
2.顔を軽く濡らす
お湯の温度が高すぎると肌に必要な水分まで流れてしまい、乾燥を招いてしまいます。顔をすすぐ際の温度は、32℃程度を目安にすすぎしましょう。
顔を濡らしたあと、ジェルが滑り落ちないように、手のひらの水分を軽く切ってジェルを出すがポイントです。
3.ジェルを手に取り顔全体になじませる
手のひらに適量を出したジェルを指で取り、顔全体になじませていきます。ジェルを肌にのせると落ちてきてしまう場合は、肌に優しく押すように伸ばしていくと落ちにくくなります。
4.洗顔の順番はTゾーンから
顔全体にジェルがいきわたったら、優しく円を描くようになじませていきます。
このとき、皮脂の多いTゾーンから洗うのがポイント。毛穴汚れがたまりやすい鼻周り、口周りを洗い、乾燥しやすい目の周りは最後に洗いましょう。
5.すすぎはしっかりと
すすぎ残しは肌トラブルの原因にも。特に、フェイスラインや生え際は残りやすい箇所なので、念入りに。
洗顔ジェルで優しくケア!
ジェルタイプの洗顔料は肌の潤いを守りつつ、優しく洗浄してくれるものが多いので、敏感肌の人や肌の水分量や皮脂量が減少しやすい30代・40代の大人肌におすすめです。
最近では、多くのメーカーから販売され、気になる肌悩みにアプローチした商品も見つけやすくなっています。ぜひ、自分の肌状態にあったピッタリの洗顔料を見つけてみてくださいね。
関連キーワード
クレンジング・洗顔