バスのおもちゃおすすめ13選!選び方や種類は?人気のトミカやアンパンマンも!
車や電車、飛行機などの乗り物は、男の子みんなの憧れの存在!なかでも街を走るバスは、身近にありながら、乗用車とは違う特別感を味わえる人気の乗り物。
そこで今回は、1~2歳から遊べるおすすめのバスのおもちゃをまとめました。人気の降車ボタン付やフリクション、ジブリキャラクターまで種類もさまざま。選び方もぜひ参考にしてみてください。
バスのおもちゃの種類・選び方
バスとおもちゃには、ごっこ遊びにピッタリの模型タイプや、音や光のギミックが楽しいおもちゃ、ぬくもりを感じる木製タイプ、水陸両用、知育玩具とさまざま種類があります。
以下には主なおもちゃの種類をまとめましたので、子供の興味・関心に合わせ選んで見るものよいでしょう。
組み立てが楽しいおもちゃ
パズルや積み木、ブロック遊びが好きな子供には、組み立てタイプのバスのおもちゃがおすすめ!形や色に合わせて組み立てていくことで、想像力や手先の器用さを養えます。
特に木製のおもちゃは、積み木や歩行練習用の手押し車としてなどの遊び方ができ、ギフトとしても人気。対象年齢も1歳半からが多く、長く遊んでもらえますよ。
音や光のギミックが楽しいおもちゃ
サウンドが流れたりライトが光ったりと、ボタンを押すと色んなアクションが楽しめるギミックおもちゃは、年齢を問わず男の子に大人気!
音や声に合わせて遊ぶことで、手先の器用さやリズム感覚も養えます。特に水陸両用のおもちゃは、お部屋でもお風呂でも一緒に遊べるので、お風呂が苦手な子にもおすすめ!
リアルな模型タイプのおもちゃ
細部にまでリアルさを追求したダイキャストモデルのバスのおもちゃは、ごっこ遊びが好きな子供にピッタリ。「出発進行~!」とお部屋の中でバスを走らせ、バスの運転士さん気分を味わえますよ。
大きくなってからも、部屋のインテリアとして飾れるのも模型タイプの魅力!
【タイプ別】バスのおもちゃおすすめ13選
ここでは、数あるバスのおもちゃの中でも、人気のおすすめアイテムをタイプ別にご紹介します。子供の興味や関心にあうピッタリのバスのおもちゃを見つける参考にしてくださいね、
組み立てが楽しいバスのおもちゃ
1.くもん出版 くろくまくんの10までかぞえてバス

出典:www.amazon.co.jp
知育玩具として人気のくもんのバスのおもちゃは、遊びながら数への興味を育むことができます。しろくまくんと、その仲間たちが描かれたボールが可愛いですよ。
バスにボールを乗せると音声で数を教えてくれたり、バスを動かすとサウンドが流れたりと、見て・聞いて・触って楽しめます。
ボールを乗せたり手に取ったりすることで、自然と手の器用さを養うことができますよ。
数字に触れる機会を作りたい人や、バスのおもちゃが好きな子供におすすめ。安全基準のSTマーク付きです。

「くもん出版 くろくまくんの10までかぞえてバス」購入者の口コミ
1歳半の子供に購入しました。カラフルなボールを掴んで乗せる・降ろすだけでも、楽しいようです。バスを動かすと音が鳴る時も楽しそうに遊んでいます。
◇商品詳細
●セット内容:バス×1、ボール×10、ガイドブック×1
●サイズ:29.4×14.1×14.1cm(パッケージ)
●対象年齢:1歳6ヶ月~
●税込価格:楽天/2,872円、Amazon/2,637円
(2019年9月27日 17:30時点)
※表示価格は、時期やサイトによって変更される場合があります。詳細はリンク先のサイトにてご確認ください。
2.平和工業 Mocco(モッコ)W-029 森のパズルバス
W-029-森のパズルバス-e1569573389211.jpg)
出典:www.rakuten.co.jp
木のぬくもりを感じられる平和工業・Mocco(モッコ)の木製バスのおもちゃは、子供の興味や成長に合わせた遊び方が可能です。
よちよち歩きのときは手押し車として、バスの上に乗ると乗用玩具として、脚力やバランス感覚を養いながら遊べます。
さらに、バスの車体に空いた穴にパーツを入れると、形合わせのおもちゃとしても楽しめますよ。
一つひとつ丁寧に手作りをした日本製。出産祝いのギフトや、誕生日プレゼントとしておすすめです。

「平和工業 Mocco(モッコ)W-029 森のパズルバス」購入者の口コミ
1歳2ヶ月でしっかり歩いているので、自分が乗れるものをと思い購入しました。子供は届いた日から喜んで遊び、自分で乗ったり人形を乗せて押したりしています。壁にぶつかり進まなくなると泣いていますが、楽しそうに廊下を行ったり来たりしていますよ。
◇商品詳細
●セット内容:本体、パズルパーツ
●サイズ:40×22.5×38.5cm(本体)
●対象年齢:1歳6ヶ月~
●税込価格:楽天/9,965円、Amazon/9,680円
(2019年9月27日 17:30時点)
※表示価格は、時期やサイトによって変更される場合があります。詳細はリンク先のサイトにてご確認ください。
3.レゴ(LEGO)デュプロ はじめてのデュプロ(R) “バス” 10851
デュプロ-はじめてのデュプロR-“バス”-10851-e1569574815826.png)
出典:www.amazon.co.jp
通常のレゴよりも大きなブロックで、1歳半から安心して遊べるレゴデュプロ。こちらは、黄色と水色の車体がおしゃれなバスのおもちゃです。
ごっこ遊びとしても思う存分楽しめそうな、キャラクターがプリントされたバス窓のブロック。
シンプルなブロックセットのおもちゃは、細かい手の動きや組み立ての練習にもぴったりですよ。初めてブロック遊びをする子供におすすめです。

「レゴ(LEGO)デュプロ はじめてのデュプロ(R) “バス” 10851」購入者の口コミ
1歳の子供が車好きなので購入。毎日少し形を変えた車を渡すと、楽しそうに遊んでいます。
◇商品詳細
●セット内容:ブロック
●サイズ:-
●対象年齢:1歳6ヶ月~
●税込価格:楽天/2,050円、Amazon/1,200円
(2019年9月27日 17:30時点)
※表示価格は、時期やサイトによって変更される場合があります。詳細はリンク先のサイトにてご確認ください。
4.ENSKY(エンスカイ)となりのトトロ ネコバスつみき

出典:www.amazon.co.jp
スタジオジブリの人気作品『となりのトトロ』の、ネコバスの積み木セット。カラフルな積み木を自由に重ねて、好奇心や創造力を育みましょう!
ネコバスの窓と同じ形の積み木を出し入れすると、形合わせ遊びが楽しめます。車輪が付いているので、コロコロ動かす引き車としても楽しいおもちゃ。
ケヤキで作られた丸や三角、四角の積み木はすべて、安全性の高い角のない仕様です。プレゼントやご褒美ギフトにおすすめ。

「ENSKY(エンスカイ)となりのトトロ ネコバスつみき」購入者の口コミ
子供も私もジブリ作品が大好きで、もともと積み木の購入も考えていたので、こちらの商品を購入しました。子供はとても気に入り、可愛いですよ。
◇商品詳細
●セット内容:ネコバスケース×1、積み木×16
●サイズ:24.3×12.6×12.6cm(本体)
●対象年齢:1歳6ヶ月~
●税込価格:楽天/9,100円、Amazon/9,600円
(2019年9月27日 17:30時点)
※表示価格は、時期やサイトによって変更される場合があります。詳細はリンク先のサイトにてご確認ください。
音や光のギミックが楽しいバスのおもちゃ
5.トイコー(toyco)つぎとまります!IRリモコン 西鉄バス
つぎとまります!IRリモコン-西鉄バス-e1569575340151.png)
出典:www.amazon.co.jp
子供は「次止まります!」のボタンを鳴らすのが大好きですよね。そんなバス好きの子供におすすめ!降車ボタン(バスブザー)型のリモコンが付いた、バスのおもちゃです。
バス裏面のスイッチを切り替えると、リモコン走行とフリー走行が楽しめます。降車ボタン型のリモコンを押して、リアルなエンジン音を楽しんだり、手で前後に動かして遊んだりしてください。
運賃箱や車内の座席、運転席など、細部まで作り込んだクオリティの高さに、大人も魅了されます。バスのドアも開閉しますよ。
人気の「つぎとまります!」シリーズは西鉄バス以外にも、京急バスや神奈川中バスなど種類も豊富。リアルなサウンドを楽しみたい人にもおすすめです。

「トイコー(toyco)つぎとまります!IRリモコン 西鉄バス」購入者の口コミ
3歳の孫へのプレゼントに購入しました。とても気に入った様子で、飽きずにずっと遊んでいます。バスが動くたび、ピンポーンやクラクションのサウンドが鳴るたびに満面の笑顔で、嬉しそうにピョンピョン跳ねて喜びます。欲を言えば、バスの運転手さんがいてくれたらいいな、とは思いました。
◇商品詳細
●セット内容:バス×1、降車ボタン型リモコン×1、停留所×2
●サイズ:29×6.5×8.5cm
●対象年齢:3歳~
●税込価格:楽天/3,438円、Amazon/2,755円
(2019年9月27日 17:30時点)
※表示価格は、時期やサイトによって変更される場合があります。詳細はリンク先のサイトにてご確認ください。
6.ジョイパレット アンパンマン しゅっぱつ! おしゃべりアンパンマン路線バス

出典:www.rakuten.co.jp
子供たちに大人気のキャラクター・アンパンマンのバスのおもちゃです。
バス上部のボタンを押すとアンパンマンがおしゃべりしたり、アンパンマンマーチなどのメロディが流れたりします。屋根をスライドさせると、窓にいる仲間たちがくるくると変化。
バスのドアが開いたりヘッドライトが光ったりと、本物のバスのような仕掛けは、遊ぶたびにワクワクが止まりませんね。
アンパンマンが好きな子供へのプレゼントにおすすめです。

「ジョイパレット アンパンマン しゅっぱつ! おしゃべりアンパンマン路線バス」購入者の口コミ
2歳半の孫のために購入しました。アンパンマンマーチが流れるとすごく喜んでくれて、朝起きると必ず「アンパンマン」と言いながらバスを探しています。音の調節ができるともっと良いですね。
◇商品詳細
●セット内容:本体
●サイズ:7×14.9×8.5cm
●対象年齢:3歳~
●税込価格:楽天/1,549円、Amazon/1,567円
(2019年9月27日 17:30時点)
※表示価格は、時期やサイトによって変更される場合があります。詳細はリンク先のサイトにてご確認ください。
7.パイロットインキ 水陸両用カー 路線バス

出典:www.amazon.co.jp
お部屋でもお風呂場でも遊べる!水陸両用のおもちゃを探している人におすすめの、バスのおもちゃです。
バスを数回、前後に動かしてから手を離すと走り出すプルバック式。フィン付きのタイヤで、お風呂やビニールプールでもぐんぐん進みます。
さらに左右のレバーを下げると、バスの行き先が回送に変わる機能付き。お風呂が苦手な子供も、バスのおもちゃと一緒なら入れるかもしれませんね。

「パイロットインキ 水陸両用カー 路線バス」購入者の口コミ
子供の1歳の誕生日プレゼントに購入。車輪部分が頑丈で、少々噛んだくらいでは壊れません。おもちゃ自体が軽く、お風呂場に入れても湯切りが簡単なので、子供におもちゃを持ったまま着替えをすると、とてもラクです。寝ているときも大切に持っています。
◇商品詳細
●セット内容:本体
●サイズ:5.5×13.5×14.5cm
●対象年齢:3歳~
●税込価格:楽天/680円、Amazon/737円
(2019年9月27日 17:30時点)
※表示価格は、時期やサイトによって変更される場合があります。詳細はリンク先のサイトにてご確認ください。
8.トイコー(toyco)サウンド&ライト はとバス
サウンドライト-はとバス-e1569567096200.png)
出典:www.amazon.co.jp
気軽に都内の名所を観光できたり、日帰りツアーに参加できたりと人気の高い「はとバス」のおもちゃで、観光気分を味わいましょう!
ボタンを押すと、バスガイドのアナウンスやサウンドが流れ、室内灯も光ります。音量が3段階(大・中・小)に調節できるのが嬉しいですよね。
さらにハンドル操作で、ドアの開閉が可能。サウンドも一緒に楽しんでください。黄色い車体が目を引く、音と光の演出が楽しいバスのおもちゃです。

「トイコー サウンド&ライト はとバス」購入者の口コミ
トランク部分が繋がっていたり、動作と連動してライトが付いたりと、細かな部分が気に入っています。息子は、入り口の扉を開けたときに鳴る音が好きなようです。
◇商品詳細
●セット内容:本体
●サイズ:38×7.5×12cm(本体)
●対象年齢:3歳~
●税込価格:楽天/2,651円、Amazon/2,562円
(2019年9月27日 17:30時点)
※表示価格は、時期やサイトによって変更される場合があります。詳細はリンク先のサイトにてご確認ください。
9.ジョイパレット プッシュゼンマイ ようちえんアンパンマンバス

出典:www.amazon.co.jp
子供が大好きな人気キャラクター・アンパンマンが、幼稚園バスの運転手さんに変身!黄色の車体が可愛いバスのおもちゃです。
アンパンマンの頭を押すだけで、幼稚園バスが勢いよく動きます。ゼンマイを回す必要がないため、小さな子でも簡単に遊べますね。
ころんと丸いバスの形が可愛らしく、バイキンマンやドキンちゃんたちがデザインされたシールで、賑やかもアップ。
アンパンマンが好きな子や、乗り物が好きな子供におすすめです。

「ジョイパレット プッシュゼンマイようちえんアンパンマンバス」購入者の口コミ
娘に初めて車系のおもちゃを購入してあげました。アンパンマンということもあり、気に入ったようです。
◇商品詳細
●セット内容:本体
●サイズ:9×6.5×11cm(本体)
●対象年齢:3歳~
●税込価格:楽天/1,058円、Amazon/772円
(2019年9月27日 17:30時点)
※表示価格は、時期やサイトによって変更される場合があります。詳細はリンク先のサイトにてご確認ください。
模型タイプのバスのおもちゃ
10.タカラトミー ディズニー カーズ トミカ C-14 フィルモア

出典:www.amazon.co.jp
ディズニーピクサー作品『カーズ』に登場するフィルモアが、子供に大人気のトミカになりました!
車体の塗装やステッカーまで、細かなデザインも忠実に再現。クオリティの高さに、子供も大人も魅了されること間違いなしですね。
カーズ好きはもちろん、ワーゲンバスが好きにもおすすめ。『カーズ』の主人公・マックィーンなど、シリーズで揃えても可愛いですよ。

「タカラトミー ディズニー カーズ トミカ C-14 フィルモア」購入者の口コミ
2歳の息子にトミカを探していて発見!あまりの可愛さに私が気に入ってしまいました。息子も可愛いと言って離しません。大好きなワーゲンバスにカラフルなペイントが、とてもキュートです。
◇商品詳細
●セット内容:本体
●サイズ:3.9×7.8×3.9cm(パッケージ)
●対象年齢:3歳~
●税込価格:楽天/590円、Amazon/551円
(2019年9月27日 17:30時点)
※表示価格は、時期やサイトによって変更される場合があります。詳細はリンク先のサイトにてご確認ください。
11.タカラトミー トミカ No.095 ロンドンバス

出典:www.rakuten.co.jp
トミカの中でも珍しい、2階建てのロンドンバスのおもちゃ。真っ赤な車体でひと際目立つ作りです。
日本の路線バスとは異なる海外仕様のデザインは、子供も釘付けになるはず。シンプルな機能とコスパの良さが人気です。おしゃれなバスのおもちゃやインテリアを探している人におすすめ。

「タカラトミー トミカ No.095 ロンドンバス」購入者の口コミ
息子は「2階建てバス」と呼んで遊んでいます。デザインも可愛くて、友人の2歳の女の子にプレゼントしたら、とても喜んでくれました。
◇商品詳細
●セット内容:本体
●サイズ:2.7×3.9×7.8cm
●対象年齢:3歳~
●税込価格:楽天/340円、Amazon/312円
(2019年9月27日 17:30時点)
※表示価格は、時期やサイトによって変更される場合があります。詳細はリンク先のサイトにてご確認ください。
12.アガツマ ダイヤペット DK-4104 ノンステップ都営バス

出典:www.amazon.co.jp
東京にいると高確率で見かける、都バスのデザインが施されたバスのおもちゃ。好評の口コミも多い人気の商品です。
入り口と出口のドアが底辺レバーでそれぞれ開閉し、バスの塗装も本物そっくり。
細部までリアルに再現した1/64スケールの大迫力のおもちゃは、誕生日プレゼントやギフトにおすすめ。

「アガツマ ダイヤペット DK-4104 ノンステップ都営バス」購入者の口コミ
バス好きの6歳の子供に購入しました。これまでは他社のバスおもちゃばかりで遊んでいましたが、息子はこちらのサイズ感と迫力が気に入ったようです。外装はかなり細部までリアルにできており、単なる子供のおもちゃのレベルではありません。
◇商品詳細
●セット内容:バス×1、停留所×1
●サイズ:16.3×3.8×5.2cm
●対象年齢:3歳~
●税込価格:楽天/1,661円、Amazon/1,542円
(2019年9月27日 17:30時点)
※表示価格は、時期やサイトによって変更される場合があります。詳細はリンク先のサイトにてご確認ください。
13.タカラトミー ドリームトミカ No.154 スヌーピースクールバス

出典:www.rakuten.co.jp
世代を超え、世界中で愛されている人気のスヌーピーと仲間たちが、スクールバスに乗ったおもちゃ。スヌーピーが好きな子供はもちろん、大人にもおすすめです。
パッと目を引く黄色い車体には、で重厚感もあり、プレゼントにも最適。インテリアとして飾っても◎。

「タカラトミー ドリームトミカ No.154 スヌーピースクールバス」購入者の口コミ
可愛らしいスクールバスで、よく見るとスヌーピーと仲間たちが乗っていると分かり、さらに可愛いなと思いました。しっかりとした作りで、重厚感があります。息子は気に入っていました。
◇商品詳細
●セット内容:本体
●サイズ:3.9×7.8×4cm(パッケージ)
●対象年齢:3歳~
●税込価格:楽天/451円、Amazon/414円
(2019年9月27日 17:30時点)
※表示価格は、時期やサイトによって変更される場合があります。詳細はリンク先のサイトにてご確認ください。
バスのおもちゃで憧れの運転士さん気分を味わおう
今回は、バスが大好きな子供におすすめする人気のバスのおもちゃを紹介しましたが、いかがでしたでしょうか。
バスの運転士さんは、将来なりたい職業として常にランキング上位にいる人気の職業(※1)ですよね。そこには、バスのおもちゃをはじめとする働く車や、乗り物のおもちゃで遊んできたという背景があるのかもしれません。
この記事を参考に、子供の趣味・関心にあったバスのおもちゃを選び、子供の夢をふくらませてみませんか。
関連キーワード
おもちゃ