泡クレンジングで肌に優しく簡単メイクオフ!実力派からプチプラまでおすすめ9選!
泡クレンジングとは?
ふわふわの泡が気持ちいい!
泡クレンジングとは、その名のとおり、「泡」でメイクを落とす新感覚のクレンジングです。「クレンジングフォーム」と呼ばれることもあります。
チューブタイプの洗顔料などのように泡立てる必要はなく、容器を押すだけでふわふわの泡で出てきます。
ふわふわの泡の使い心地が気持ちよく、面倒なクレンジングタイムも楽しくなりますね。
肌に優しく、時短ケアもできる!
泡の力でメイクや皮脂汚れを浮き上がらせるので、強くこすらなくてOK。摩擦知らずで、肌に優しく洗えるのがメリットです。
また、泡クレンジングはダブル洗顔不要タイプや濡れた手・顔に使えるものが多いのも特徴。時短ケアにもぴったりです。
ナチュラルメイクに向いている
一方、オイルやジェルなど他のクレンジングの種類と比較して、ウォータープルーフのポイントメイクなど、濃いめのメイクは落ちにくい傾向があります。
泡クレンジングは、ナチュラルメイク派向けのクレンジングといえるかもしれません。
美容成分高配合や炭酸クレンジング…実力派の泡クレンジングおすすめ4選!
口コミで人気の泡クレンジングの中からおすすめアイテムをご紹介します。まずは、美容液成分がたっぷり含まれていたり、エイジングケアもできる実力派コスメから4点ピックアップしました。
1.エリクシール ルフレ バランシングバブル

出典:www.amazon.co.jp
女優・吉岡里穂さんのテレビCMでおなじみのこちら。20代後半~30代といった、若年層からのファーストエイジングケアにおすすめの泡クレンジングです。
プッシュしたときはジェル状ですが、肌に乗せてくるくる優しくなじませると、瞬時にもこもこ泡へと変化します。きめ細かい泡が毛穴の奥までぴったり密着し、汚れをすっきり落とします。メイクをしていないときの洗顔料としても使えます。
使い方は、手を濡らしてから、アーモンド大の大きさを取り出して、メイク汚れとなじませます。「少量で泡立つからコスパがよい」との口コミで評判です。フレッシュブーケの香りに癒されながらクレンジングができます。
◇商品特徴
●ダブル洗顔:不要
●マツエク:OK
●濡れた手・顔:OK(手を濡らしてから使う)
◇商品詳細
●容量:165g
●税込価格:楽天/1,944円、Amazon/1,940円
(2019年12月18日 9:30時点)
※表示価格は、時期やサイトによって変更される場合があります。詳細はリンク先のサイトにてご確認ください。
2.花王 ソフィーナ 乾燥肌のための美容液メイク落とし 洗顔もできる泡

出典:www.amazon.co.jp
「クレンジング・洗顔後の肌のつっぱり感が気になる」という乾燥肌の人へのおすすめは、ソフィーナの「乾燥肌のための美容液」シリーズの泡クレンジングです。
美容液成分を30%配合しており、洗い上がりはしっとりします。実際に使った人からは、「さっぱりと洗えるのに潤いも残っている。これひとつでメイク落としと洗顔ができるので便利」という口コミが。
毎日の洗顔料としても使用OK。洗顔料として使う際は顔を濡らしてから使います。クレンジング&洗顔として使う場合は、ポンプ2プッシュ分を、洗顔料として使う場合は1プッシュ分の量が目安です。
◇商品特徴
●ダブル洗顔:不要
●マツエク:NG
●濡れた手・顔:メイク落とし時は乾いた肌に、洗顔時は濡れた肌に使う
◇商品詳細
●容量:150ml
●税込価格:楽天/2,420円、Amazon/2,420円
(2019年12月18日 9:30時点)
※表示価格は、時期やサイトによって変更される場合があります。詳細はリンク先のサイトにてご確認ください。
3.ヒアルミルフィーユ HMクレンジング&ウォッシュ

出典:www.rakuten.co.jp
保湿とエイジングケアをコンセプトに掲げているヒアルミルフィーユ。30~40代の乾燥肌の人に人気急上昇中の泡クレンジングです。
通常のヒアルロン酸の約15倍の吸着性を持つ水に強い「耐水性ヒアルロン酸」を配合しています。洗い上がりはしっとりうるうるに。
さらに、ピーリング成分を配合しており、肌表面の汚れや古い角質を包み込んで取り除きます。クレンジングと同時に角質ケアもできます。
無香料、無着色、鉱物油・アルコールフリーの低刺激処方、肌に優しいアミノ酸洗浄成分を使用しているから、メイクをしていないときの洗顔料としても安心して使えます。
◇商品特徴
●ダブル洗顔:不要
●マツエク:OK
●濡れた手・顔:OK
◇商品詳細
●容量:150ml
●税込価格:楽天/2,618円
(2019年12月18日 9:30時点)
※表示価格は、時期やサイトによって変更される場合があります。詳細はリンク先のサイトにてご確認ください。
4.肌ナチュール リッチモイストクレンジング

出典:www.amazon.co.jp
毛穴の黒ずみや開き、くすみが気になる人には、肌ナチュールの泡クレンジングがおすすめです。
話題の炭酸クレンジングで、こすらずメイク汚れをシュワシュワ浮かせて、洗い上がりすっきりつるつる肌に。肌をキュッと引き締める効果も。
ムース状の泡を肌に乗せると、パチパチとした炭酸感を感じられ、「気持ちがよくマッサージにも向いている」と口コミで評判です。刺激を感じやすい人は、目元や乾燥しやすい部分は避けて使ったり、毛穴の汚れが気になる箇所だけ部分使いをしたりするのもおすすめ。
潤い・ハリ成分を含む53種の美容成分を配合し、エイジングケアとしてもぴったり。ウォータープルーフなどしっかりメイクも落とせます。
◇商品特徴
●ダブル洗顔:不要
●マツエク:OK
●濡れた手・顔:OK
◇商品詳細
●容量:95g
●税込価格:楽天/1,980円~、Amazon/2,998円
(2019年12月18日 9:30時点)
※表示価格は、時期やサイトによって変更される場合があります。詳細はリンク先のサイトにてご確認ください。
やっぱりプチプラ!ドラッグストア・薬局でも買える泡クレンジングおすすめ5選!
続いてプチプラ派には、ドラッグストア・薬局コスメからおすすめの泡クレンジングを5点ご紹介します。
5.ソフティモ スピーディ 泡リキッドクレンジング

出典:www.amazon.co.jp
プチプラコスメ派に人気のソフティモからは、3点の泡クレンジングをご紹介します。まずは100%オイルカットで肌に優しくマツエクにも使える、泡で出てくるリキッドクレンジングです。
みずみずしく潤う洗い上がりは、美容成分「リンゴエキス」と「グリセリン(保湿)」を配合しているから。リキッド特有のすすぎやすすさやすっきり感も感じられます。
「マツエク対応で重宝している」「泡タイプでもきれいにクレンジングができている感じがする」という口コミが。たっぷり200ml容量に詰め替え用も展開されており、コスパ重視派に人気です。
◇商品特徴
●ダブル洗顔:不要
●マツエク:OK
●濡れた手・顔:OK
◇商品詳細
●容量:200ml
●税込価格:楽天/812円、Amazon/622円
(2019年12月18日 9:30時点)
※表示価格は、時期やサイトによって変更される場合があります。詳細はリンク先のサイトにてご確認ください。
6.ソフティモ クレンジングフォーム(ハニーホイップ)
-e1557215499334.jpg)
出典:www.rakuten.co.jp
同じくソフティモのこちらは、乾燥肌に人気のしっとり洗える泡クレンジングです。
純度100%、5種類のはちみつ潤い成分を配合。とろけるようにメイクとなじみ、やさしくしっとり洗い上げてくれます。
プチプラながら、防腐剤・鉱物油・アルコール・シリコン・着色料の5つのフリーで低刺激処方でできています。
こちらも惜しみなく使える200ml容量に、詰め替え用が展開されておりコスパのよさも抜群◎。商品名のとおり、ほのかにフローラルハニーの香りがします。
◇商品特徴
●ダブル洗顔:不要
●マツエク:NG
●濡れた手・顔:OK
◇商品詳細
●容量:200ml
●税込価格:楽天/579円、Amazon/564円
(2019年12月18日 9:30時点)
※表示価格は、時期やサイトによって変更される場合があります。詳細はリンク先のサイトにてご確認ください。
7.ソフティモ ナチュサボンセレクト モイストクレンジングフォーム

出典:www.amazon.co.jp
ボタニカルコスメ派にはナチュサボンの泡クレンジングがおすすめです。プチプラながら、天然由来・植物由来成分にこだわってつくられています。
アミノ酸と脂肪酸から作ったマイルドな洗浄成分を使用。さらに、オーガニックマヌカハチミツやサボンソウエキスGLを配合し、乾燥肌もキメを整えながらしっとりと洗ってくれます。
上質でクリーミィな泡が気持ちよく、肌摩擦を防いでくれます。1日の疲れを癒し、心もホッと穏やかにしてくれるアップル&ジャスミンの香り。詰め替え用も販売されています。
毛穴が気になる人には、ナチュサボンの「ホワイトクレンジングフォーム」がおすすめです。
◇商品特徴
●ダブル洗顔:不要
●マツエク:NG
●濡れた手・顔:OK(落ちにくいメイクには乾いた肌への使用が推奨)
◇商品詳細
●容量:200ml
●税込価格:楽天/711円、Amazon/699円~
(2019年12月18日 9:30時点)
※表示価格は、時期やサイトによって変更される場合があります。詳細はリンク先のサイトにてご確認ください。
8.クレンジングリサーチ ホイップクリアクレンジングb

出典:www.rakuten.co.jp
毛穴ケアに定評のあるクレンジングリサーチのクレンジングシリーズ。AHA(フルーツ酸)を配合で、メイク落とし・洗顔・角質ケアの3役をこなす泡クレンジングです。
植物セラミドやトウキンセンカ花エキスなどの保湿成分を配合したしっとりタイプで、乾燥肌や敏感肌でも使えます。無着色、鉱物油・アルコールはフリー。
濡れた手肌にも使えますが、濃いめのメイクは乾いた肌に、多めの泡を出して洗うのがおすすめです。
◇商品特徴
●ダブル洗顔:不要
●マツエク:NG
●濡れた手・顔:OK(落ちにくいメイクには乾いた肌への使用が推奨)
◇商品詳細
●容量:150ml
●税込価格:1,100円
(2019年12月18日 9:30時点)
※表示価格は、時期やサイトによって変更される場合があります。詳細はリンク先のサイトにてご確認ください。
9.ダヴ オイル泡クレンジング

出典:www.amazon.co.jp
ロングセラーのダブ オイル泡クレンジング。オイルクレンジングを泡にすることで、ファンデーションや毛穴の奥に詰まった汚れも浮き上がらせて、優しく落としてくれます。
うるおい美容液成分のニュートリアムモイスチャーを配合し、洗い上がりのつっぱり感を防ぎます。
濡れた手や顔への使用もOK。お風呂場でクレンジングをしている人にもおすすめです。
「軽い使い心地でクセになりそう」「ベタつかずさっぱり洗える」という口コミが多く、さっぱりとした洗い上がりが好みの人に向いています。
詰め替え用も販売されておりコスパも◎。クレンジング後の洗顔が必要なタイプです。ナチュラルなホワイトフローラルの香り。
◇商品特徴
●ダブル洗顔:必要
●マツエク:OK
●濡れた手・顔:OK
◇商品詳細
●容量:135ml
●税込価格:楽天/954円、Amazon/1,485円
(2019年12月18日 9:30時点)
※表示価格は、時期やサイトによって変更される場合があります。詳細はリンク先のサイトにてご確認ください。
泡洗顔のおすすめ情報もあわせてチェック!
ダブル洗顔や朝の洗顔には、泡コスメの王道、泡洗顔がおすすめです。
こちらの記事では、泡洗顔のおすすめ商品情報をご紹介しています。あわせてチェックしてみてくださいね。
クレンジングも泡の時代!泡の力で気持ちよくメイクオフ!
泡クレンジングは未体験の人がまだまだ多いかもしれません。ただ、一度使うと、泡の使い心地のよさや手軽さにやみつきになってしまうかもしれません。
今回ご紹介したおすすめ商品を参考にして、ぜひ一度試してみてはいかがでしょうか。
濡れた手・顔に使えるものや、ダブル洗顔不要のもの、マツエクにも使えるものなど、それぞれ特徴が異なるため、求めるスペックに合ったアイテムを探してみてくださいね。
関連キーワード
クレンジング・洗顔