おもちゃ入り入浴剤おすすめ10選!お風呂嫌いもバスボールで大喜び!
子供に人気のおもちゃ入り入浴剤とは?
おもちゃ入り入浴剤は、大きさが直径5cm~7cm位のボール型の入浴剤の中に、1cm~3cm位の大きさのフィギュアやマスコットが入っているのが特徴です。お湯に入れると固形の入浴剤が溶けて、中に入っていたおもちゃが姿をあらわします。
おもちゃ入り入浴剤の多くは、数種類のおもちゃのうち、どのおもちゃが入っているのかわからないようになっています。この「何が出るかわからない」というワクワク感が、おもちゃ入り入浴剤の楽しさの魅力です。
また、商品によっては、入浴剤の中に入っているおもちゃが、パッケージなどでわかるようになっていることもあります。すべての種類のおもちゃを揃えたいならコンプリートセットもおすすめですよ。
楽しいおもちゃ入り入浴剤でお風呂嫌いを克服!
バスタイムを楽しくしてくれるアイテムとしておもちゃ入り入浴剤を重宝しているママも多いよう。おもちゃが入った入浴剤は、嫌がる子供をお風呂に連れて行くのに役立つそうです。
また、ご褒美として入浴剤を使ってあげると子供が喜んでくれますよ。お友達へのプチギフトなどに利用するのもおすすめです。
おもちゃ入り入浴剤を安全に使うポイント
おもちゃ入り入浴剤で一番気をつけたいのが誤飲です。きれいな色のバスボールを舐めてしまったり、小さいマスコットを飲み込んでしまう恐れがあります。
安全に使うためにも、使用するときは大人が子供から目を離さないようにしてください。
また、どんなものでも口に入れてしまう年齢の赤ちゃんには、おもちゃ入り入浴剤を使わない方が安心です。
口コミで人気!おすすめのおもちゃ入り入浴剤
口コミで人気のおすすめおもちゃ入りの入浴剤をご紹介します。子供の好きなキャラクターの入浴剤を選べば、お風呂嫌いの子供も、積極的にお風呂に入ってくれるかもしれませんね。
1.開運恐竜お風呂たまご 森の香り

出典:www.rakuten.co.jp
人気の恐竜マスコットが入った発砲タイプのバスボール。たまご型のバスボールが子供心をくすぐります。
風水カラーのかわいい恐竜マスコットで男の子はもちろん、女の子にも人気。全部で7種類の恐竜マスコットは、どれが出るかはお楽しみです。すがすがしい森の香り。
●おもちゃ:全7種類
●税込価格:楽天/330円、Amazon/308円
(2020年1月7日 11:00時点)
※表示価格は、時期やサイトによって変更される場合があります。詳細はリンク先のサイトにてご確認ください。
2.ドラえもんバスボール ひみつの道具バージョン

出典:www.amazon.co.jp
大人にも子供にも人気のキャラクター「ドラえもん」のおもちゃ入り入浴剤です。タケコプター、どこでもドア、スモールライトなど、子供がワクワクするひみつ道具や、ドラえもんのおもちゃが出てきますよ。
「お風呂に入りたくない!と子供に言われたときに、このバスボールを見せると必ず入ってくれています」と口コミでも人気。おもちゃのマスコットは小さめなので、誤飲や排水溝に流れないように気を付けてください。
●おもちゃ:全6種類
●税込価格:楽天/418円、Amazon/323円
(2020年1月7日 11:00時点)
※表示価格は、時期やサイトによって変更される場合があります。詳細はリンク先のサイトにてご確認ください。
3.びっくら?たまご アンパンマン みんなおともだち編

出典:www.amazon.co.jp
子供たちの正義のヒーロー「アンパンマン」のキャラクターたちの、おもちゃ入り入浴剤です。入浴剤の形は、アンパンマン・バイキンマン。ドキンちゃんの3種類。入浴剤を溶かすと、ミックスフルーツの香りがして、黄色のお湯になります。
入浴剤に入っているおもちゃは、アンパンマンやカレーパンマン、しょくぱんまんなど、計6種類です。
●おもちゃ:全6種類
●税込価格:楽天/409円、Amazon/410円
(2020年1月7日 11:00時点)
※表示価格は、時期やサイトによって変更される場合があります。詳細はリンク先のサイトにてご確認ください。
4.おしりたんてい バスボール

出典:www.amazon.co.jp
絵本・児童書『おしりたんてい』のおもちゃが入った、発砲タイプの入浴剤です。おしりたんていの決め台詞「それでは、失礼こかせていただきます。」と言いながら入浴剤を開ける子供もいるとの口コミも。
おもちゃは、おしりたんていが2種類、マルチーズしょちょう、ブラウンの計4種類です。スイートポテトの甘い香りのする入浴剤です。
●おもちゃ:全4種類
●税込価格:楽天/409円、Amazon/418円
(2020年1月7日 11:00時点)
※表示価格は、時期やサイトによって変更される場合があります。詳細はリンク先のサイトにてご確認ください。
5.カーズ バスボール

出典:www.amazon.co.jp
車が好きな子供におすすめのおもちゃ入り入浴剤。映画『カーズ』に登場するキャラクターのマスコットが全部で5種類入っています。シークレットキャラクターもあってワクワク感が高まりますね。
発砲タイプの入浴剤で、爽やかなアップルサイダーの香りがする入浴剤です。「子供と何が出るかなとワクワクしながら開けました」「この入浴剤が楽しみで子供も早くお風呂に入りたい!と言うようになりました」と口コミでも人気。
●おもちゃ:全5種類
●税込価格:楽天/418円、Amazon/384 円
(2019年5月8日 15:30時点)
※表示価格は、時期やサイトによって変更される場合があります。詳細はリンク先のサイトにてご確認ください。
6.びっくら?たまご すみっコぐらし ~いろんなポーズのすみっコたち~

出典:www.amazon.co.jp
大人気『すみっコぐらし』のバスボール。かわいらしいマスコットが入った、マスカットの香りの入浴剤です。マスコットはキーホルダーやえんぴつマスコットとして使うことができますよ。お湯の色は黄緑色です。
●おもちゃ:全5種類
●税込価格:楽天/410円、Amazon/799円~
(2019年5月8日 15:30時点)
※表示価格は、時期やサイトによって変更される場合があります。詳細はリンク先のサイトにてご確認ください。
7.びっくら?たまご サンリオキャラクターズスタンプマスコットコレクション

出典:www.amazon.co.jp
サンリオのキャラクターマスコットのおもちゃが出てくる入浴剤です。ピンクをモチーフとしたおもちゃは、スタンプとしても遊べるのが魅力的。
おもちゃは、ハローキティ、マイメロディ、シナモンロール、ポムポムプリン、リトルツインスターズの5種類。入浴剤はイチゴの香り。ピンクのお湯になります。
●おもちゃ:全5種類
●税込価格:楽天/ 409円、Amazon/409円
(2020年1月7日 11:00時点)
※表示価格は、時期やサイトによって変更される場合があります。詳細はリンク先のサイトにてご確認ください。
8.びっくら?たまご ディズニープリンセス アクセサリーマスコット

出典:www.amazon.co.jp
女の子たちの憧れ、ディズニープリンセスたちがデザインされた、アクセサリーマスコットが出てくる入浴剤です。おもちゃは全部で5種類。
プリンセスによって指輪とブローチに分かれていて、数種類集めるとアクセサリーパーツを付け替えて遊ぶことができます。お友達同士でプリンセスごっこをするのも楽しそう。
お湯の色はピンクになり、入浴剤の香りはフローラル。プリンセスが好きな子供におすすめです。
●おもちゃ:全5種類(指輪/ブローチ)
●税込価格:楽天/408円、Amazon/670円
(2020年1月7日 11:00時点)
※表示価格は、時期やサイトによって変更される場合があります。詳細はリンク先のサイトにてご確認ください。
マスコットを揃えたいならコンプリートセットの入浴剤がおすすめ!
9.カーズ バスボール コンプリートセット

出典:www.rakuten.co.jp
「カーズ バスボール」に入っているマスコット5種類が全種揃うコンプリートセット。映画『カーズ』に登場するキャラクターのマスコットに子供も喜んでくれそう。ボリュームのある5個セットでプレゼントにもおすすめです。
●セット内容:5個(ライトニング・マックィーン、メーター、フランチェスコ・ベルヌーイ、フィン・マックミサイル、シークレット)
●税込価格:楽天/4,680円、Amazon/3,980円
(2020年1月7日 11:00時点)
※表示価格は、時期やサイトによって変更される場合があります。詳細はリンク先のサイトにてご確認ください。
10.学研の図鑑ライブ 恐竜バスボール ランダムセット

出典:www.amazon.co.jp
人気の学研の図鑑ライブとコラボレーションした恐竜マスコットが入っているバスボール。5個ランダムセットなので何がでてくるかはお楽しみ。
バスボールに入っている恐竜マスコットの情報が掲載された、知識が深まるミニ図鑑付きで子供も大喜び!お風呂に入ったあともしっかり学んで楽しめますよ。
●セット内容:5個
●税込価格:楽天/2,480円、Amazon/2,069円
(2020年1月7日 11:00時点)
※表示価格は、時期やサイトによって変更される場合があります。詳細はリンク先のサイトにてご確認ください。
これも人気!入浴剤が手作りできるバスボムキットのおもちゃ
固形の入浴剤は材料が揃えば手作りすることもできます。子供と一緒に入浴剤を手作りすれば、子供も入浴剤を使うのが楽しみになりますね。最近では、材料と道具がセットになった手作りバスボムキットのおもちゃも人気です。
ハシートップイン ソーボムファクトリー

出典:www.amazon.co.jp
カラフルなボール状の入浴剤が作れるおもちゃです。作り方は、付属の材料と水を混ぜて型に入れたら固めるだけ。手軽に親子で入浴剤を作りたい人におすすめですよ。
キラキラとしたグリッターやフィギュアなどが付いています。手作りの入浴剤は、お風呂の時間を今まで以上に楽しくさせてくれそう。
材料と水を混ぜる機械や、バスボールの型がしっかりしているので、怪我をせず安全に作れる点も人気のポイントです。
●セット内容:スタンド×1、ミキサー×1、圧縮機×1、スプーン×1、クエン酸×6、バスボムの素×6、スプレー×2、スプレー容器×2、ラベル×1
●税込価格:楽天/3,835円、Amazon/4,980円
(2020年1月7日 11:00時点)
※表示価格は、時期やサイトによって変更される場合があります。詳細はリンク先のサイトにてご確認ください。
セガトイズ しゅわボム カップケーキベーシックセット

出典:www.amazon.co.jp
本物のカップケーキのような可愛い入浴剤が作れます。ボウル、計量スプーン、絞り袋など、まるでお菓子を作るパティシエのよう。
粉と水を混ぜて型に詰めたら、クリームを絞って可愛くデコレーションをしてくださいね。香りはホワイトローズとピンキーフラワーの2種類から選んでください。
友達同士のプレゼントにもおすすめですよ。バスボムとクリームの粉は、安全性に配慮した日本製です。
●セット内容:バスボムの粉A×2、バスボムの粉B×2、クリームの粉×4、カップケーキ型×1、ボウル×1、計量スプーン×1、混ぜ棒×2、絞り袋×3、口金×2、デコパーツ×9、ペーパーカップ×6、作業用シート×1、取扱説明書
●税込価格:楽天/2,580円、Amazon/1,642 円
(2020年1月7日 11:00時点)
※表示価格は、時期やサイトによって変更される場合があります。詳細はリンク先のサイトにてご確認ください。
お風呂嫌いを克服!おもちゃ入り入浴剤以外にも方法はある?
子供がお風呂を嫌がる原因として、お湯の温度が熱すぎた、顔を拭かれるのがイヤだったなどが考えられるそうです。また、親が恐々とお風呂に入れる緊張感が伝わってイヤになることも。
子供にとってイヤなお風呂が心地いい経験に替わるように方法を変えて試してみましょう。以下の方法をぜひ参考にしてみてくださいね。
子供が好きなキャラクターのバスグッズを使う
シャンプーや洗面器、タオルなどのバスグッズを子供が好きなキャラクターのものにするのも一つ。
子供は新しいものに興味を持つので、一度に多くの種類を用意するより、少しずつ新しいものを追加していくのがおすすめですよ。
バスタイムのおもちゃを充実させる
水遊び用のおもちゃなど、お湯の中でしか遊べないおもちゃがあると、お風呂に入るのが楽しみになりますよ。また、おもちゃ入り入浴剤は1回の入浴で使い切りですが、おもちゃは長く遊ぶことができます。
おもちゃにはお湯に浮かぶものや、シャワー遊びができるもの、お風呂用クレヨンなど多くの種類がありますが、安全に使うために、年齢にあったおもちゃを選びましょう。
お風呂をテーマにした絵本で対策する
お風呂に入るのが楽しみになるような絵本を読んであげるのもおすすめ。お風呂がテーマとなっている絵本や、楽しくお風呂に入る様子が描かれた絵本を読めば、子供のお風呂への興味が大きくなりますよ。
また、お風呂の中で読める絵本も販売されています。お湯で色が変わる絵本も人気です。
楽しい遊びでお風呂に誘導する
電車ごっこやバスごっこなどをしながらお風呂に行く、という方法もおすすめです。
お風呂に行くまでを競争にしたり、服を脱ぐ競争をしたり、子供と楽しく遊びながら誘導するとスムーズに入浴することができる場合があります。
入浴の時間を変えてみる
おもちゃ入り入浴剤やキャラクターのバスグッズ、水遊び用おもちゃを取り入れてみても、お風呂嫌いが続くときは、入浴の時間を変えてみるという方法もあります。眠いときや疲れているときなどは、大人でもお風呂に入るのが面倒に感じてしまうもの。
お風呂に入る時間を変える、時間にこだわらず子供の機嫌が良いときに入浴するなど、柔軟に対応してみましょう。
おもちゃ入り入浴剤で子供を笑顔に!
バスタイムを楽しくしてくれるおもちゃ入り入浴剤。お風呂を嫌がっていた子供も、おもちゃ入りバスボールを使うと笑顔になってくれるのが嬉しいですね。
誤飲など安全面に注意しながら、おもちゃ入り入浴剤でバスタイムを楽しみましょう!