泡で出てくる洗顔料で楽ちんきれいに!口コミで人気のおすすめ11選!
– 目次 –
すぐにおすすめの泡洗顔料を知りたい方は「口コミで人気!泡で出てくる洗顔料おすすめ11選」をご覧ください。
泡で出てくる洗顔料の特徴
洗顔の基本は「泡」で洗うこと。十分に泡立てていない洗顔料で肌をこすると、肌の摩擦となり乾燥や毛穴が開いてしまう原因となります。
とはいっても、疲れた夜や忙しい朝に泡立てネットを使い、じっくり時間をかけて洗顔料を泡立てるのは手間ですよね。そんな時、ポンプを押すだけでふわふわの濃密泡が出てくる泡洗顔料(ポンプタイプ/フォーム状/洗顔ムース)がとても便利。泡で出てくるハンドソープや赤ちゃん用ベビーソープと同様のものです。
泡洗顔料のボトルの中身はもともと液状になっており、ポンプを押して出てくる時に気体と混ざって泡で出てくる仕組みになっています。
泡で出てくる洗顔料のメリット
- 泡立てる手間がなくとにかく便利・時短になる
- 泡立てネットを使わなくてもふわふわの泡が出てくる
- 一般的に洗浄力が弱い~中程度のものが多く、乾燥肌や敏感肌にもおすすめ
泡で出てくる洗顔料のデメリット
- 商品によって泡立ちよさ・泡の弾力・泡もちが違う
- 他の洗顔料の種類と比べて防腐剤の配合量が多い傾向がある
- 泡なので減りが早くコスパはよくない
ただし、上記の特徴は商品の配合成分によって異なるため、次のポイントを参考にして泡洗顔料を選ぶようにしましょう。
泡で出てくる洗顔料の選び方
泡洗顔料のメリットとデメリットをふまえ、購入前にチェックしたい選び方のポイントをご紹介します。肌質によっても重視すべきポイントが異なるため、参考にしてみてくださいね。
ポイント1.泡の弾力・泡のもち
泡洗顔料で一番大事な「泡」。商品によって、泡の濃密さやもちが異なります。
水っぽいゆるめの泡だったり、しっかり硬めの泡だったり。一般的には、ゆるめの泡は泡切れがよいものの、しっかりした濃密泡の方がもちがよく肌摩擦を防いでくれます。
泡の弾力やもちは実際に購入した人の口コミが参考になるため、口コミサイトや通販サイトのレビューを見てみましょう。
ポイント2.洗浄力
泡洗顔料の洗浄力(脱脂力)の強さも商品によって差があります。洗い上がりに乾燥や肌のつっぱりを感じる場合は、洗浄力が強すぎるのかもしれません。
一般的に、固形石鹸などと比べて泡洗顔料の洗浄力は「弱い~中」程度ではあるものの、肌質によっても感じ方は異なります。「アミノ酸系洗浄成分」を使っているものは、肌に優しく洗浄力がマイルドなものが多いです。
また、しっとりタイプ・さっぱりタイプなど、求める洗い上がりによって、いくつか種類を展開しているブランドもあります。大人の乾燥対策には保湿力の高い「しっとりタイプ」がおすすめです。
ポイント3.保湿成分
毛穴の汚れや余分な皮脂はすっきり落としたいものの、肌の潤いはキープしたいですよね。
洗い上がりのつっぱり感をなくすには、泡洗顔料に含まれている保湿成分に着目しましょう。保湿成分が含まれる洗顔料やクレンジングは、使用後の肌の潤いを取り除き過ぎないことがわかっています。
保湿成分には、セラミドやヒアルロン酸、グリセリンなどが挙げられます。「美容成分配合」と記載があるものも、これにあたります。
ポイント4.無添加・低刺激処方
敏感肌や乾燥肌の人は、できるだけ刺激の強い成分が配合された泡洗顔料は避けましょう。
具体的な成分名を見るのは難しくとも、「無添加」「低刺激処方」「弱酸性」などをチェックしましょう。また、迷ったときは「敏感肌用」と記載があるものがおすすめです。
「アレルギーテスト済み」や「敏感肌の人によるテスト済み」なども、肌に優しい商品を選ぶ際の目安となります。
口コミで人気!泡で出てくる洗顔料おすすめ11選
口コミで人気の高いおすすめの泡洗顔料を11点厳選しました。実際に使った人の口コミと併せてご紹介します。
1.資生堂 エリクシール ルフレ バランシングバブル

出典:www.amazon.co.jp
美容雑誌や口コミサイトでも人気の高いエリクシールのエイジング泡洗顔料。手に取った瞬間はジェルタイプですが、肌に乗せて毛穴の汚れが気になる部分からクルクルしていくと、どんどん泡が出てくる新感覚がやみつきになります。
しっかりした泡が毛穴の汚れを包み込むように落としてくれます。弾力泡が洗顔時の肌摩擦を抑えてくれます。メイク落としもできるので、夜の洗顔はこれ1本でOK。フレッシュブーケの香り。マツエクOK。
◇特徴
- 肌に乗せるとジェルが泡になる新感覚の泡洗顔料
- メイク落とし・洗顔 兼用
- エイジングケアとしても◎
◇口コミ

ジェルから泡に、というのを体験してみたくて購入しました。泡立てる必要がなくて楽に洗顔できるのがよいです。

ジェル状で出てきますが、泡になるとしっかりとした泡になるので顔から落ちることもなく洗浄力も申し分ありません。
◇商品詳細
●容量:165g
●税込価格:1,980円
(2021年2月17日 15:30時点)
※表示価格は、時期やサイトによって変更される場合があります。詳細はリンク先のサイトにてご確認ください。
2.アクセーヌ リセットウォッシュ

出典:www.amazon.co.jp
敏感肌や乾燥肌の人にもおすすめの泡洗顔料。弱酸性のアミノ酸系洗浄成分を配合し、洗い上がりの肌のつっぱりを防ぎます。
天然多糖類とグリコール酸の効果で、硬くなった古い角質をやわらかくしてオフ。ザラつき、ゴワつき、くすみのないしっとりした肌に。大人ニキビなど肌荒れが気になる人からも人気です。
低刺激性、無香料、無着色、アルコール(エタノール)フリー。
◇特徴
- 弱酸性のアミノ酸系洗浄成分配合
- 天然多糖類・グリコール酸配合
- 低刺激性
◇口コミ

泡の感触は少しゆるめ。水分をたっぷり含んでいる泡なので、洗い残しはなくヌルヌルした感じも残りません。洗い流した後もしっとりとしています。

この洗顔料を使い始めてから鼻の頭の毛穴の黒ずみがなくなりました。
◇商品詳細
●容量:200ml
●税込価格:3,300円
(2021年2月17日 15:30時点)
※表示価格は、時期やサイトによって変更される場合があります。詳細はリンク先のサイトにてご確認ください。
3.ビフェスタ 泡洗顔 ブライトアップ

出典:www.amazon.co.jp
一時ブームとなり今では定番人気の炭酸洗顔。へたりにくい濃密な泡が古い角質や毛穴の奥の汚れを浮かせてすっきりオフ。洗顔マッサージをすることで、炭酸泡の効果により血行を促進します。使用前にポンプをよく振ります。
ビフェスタの炭酸泡洗顔シリーズは全部で3種類あり、人気No.1の毛穴すっきりタイプ「ブライトアップ」のほか、肌荒れ予防ができる「コントロールケア[医薬部外品]」、しっとりタイプ「モイスト」があります。
1,000円以下のプチプラ価格も続けやすくてうれしいですね。
◇特徴
- 炭酸泡
- 吸着性ヒアルロン酸配合(保湿成分)
- 毛穴・くすみがすっきりする乳酸配合
◇口コミ

泡のキメ細かさと洗い上がりのしっとりした感じが気に入ってリピートしています。洗面所とお風呂場にそれぞれ置いて使うほどはまっています。

油断してるとワンプッシュで2回分くらい出てしまうので注意。
◇商品詳細
●容量:180g
●税込価格:楽天/589円、Amazon/486円
(2021年2月17日 15:30時点)
※表示価格は、時期やサイトによって変更される場合があります。詳細はリンク先のサイトにてご確認ください。
4.キュレル 泡洗顔料[医薬部外品]
![キュレル 泡洗顔料 [医薬部外品]](https://babymom-cherir.jp/wp-content/uploads/2019/07/キュレル-泡洗顔料-医薬部外品-e1562219887496.png)
出典:www.amazon.co.jp
乾燥性敏感肌用スキンケアのキュレルの薬用泡洗顔料です。過度なクレンジングや洗顔によって流れ落ちてしまう、肌の大切な成分である「セラミド」を守りながら、不必要な汚れや皮脂だけを洗ってくれます。
ニキビや湿疹などを予防する消炎剤を配合しているから敏感肌でも安心。乾燥するのにベタつきが気になる、という人には「キュレル 皮脂トラブルケア 泡洗顔料[医薬部外品]」も展開されています。
ドラッグストアでも変える手軽さと詰め替え用もある利便さもおすすめポイントです。無着色、無香料、アルコールフリー、弱酸性。
◇特徴
- 医薬部外品
- 消炎剤(グリチルリチン酸2K)配合
- グリセリン配合
◇口コミ
![キュレル 泡洗顔料[医薬部外品]使用者の口コミ](https://babymom-cherir.jp/wp-content/themes/cherir/images/img_anonymous.png)
なるべく低刺激なものを探していました。泡で出てくるし忙しい朝でも簡単に洗顔することができます。
![キュレル 泡洗顔料[医薬部外品]使用者の口コミ](https://babymom-cherir.jp/wp-content/themes/cherir/images/img_anonymous.png)
近所のドラッグストアで詰め替え用がいつでも買えるので続けやすい。
◇商品詳細
●容量:150ml
●税込価格:楽天/915円、Amazon/1,320円
(2021年2月17日 15:30時点)
※表示価格は、時期やサイトによって変更される場合があります。詳細はリンク先のサイトにてご確認ください。
5.カウブランド 無添加泡の洗顔料

出典:www.rakuten.co.jp
商品名のとおり、植物性アミノ酸洗浄成分を使用した肌に優しい無添加の泡洗顔料です。天然由来のセラミドを配合したもっちり泡が、潤いを残しながら洗ってくれます。
肌に優しいのに500円前後のプチプラ価格が魅力。ドラッグストアでも取り扱いがあり、詰め替え用もあります。無着色、無香料、無鉱物油、アルコールフリー、防腐剤無添加、品質安定剤無添加。低刺激処方。
◇特徴
- 植物性アミノ酸洗浄成分配合
- 無添加・低刺激処方
- 天然由来のセラミド(保湿成分)配合
◇口コミ

肌がつるつるする感じはないですが、しっとりとした洗い上がりです。つっぱらないので乾燥肌の人におすすめです。ニキビもできにくくなりました。

無添加なのに価格も安くて毎日の洗顔にぴったり。私は1プッシュだと足りないので2~3プッシュしています。
◇商品詳細
●容量:200ml
●税込価格:楽天/468円、Amazon/290円~
(2021年2月17日 15:30時点)
※表示価格は、時期やサイトによって変更される場合があります。詳細はリンク先のサイトにてご確認ください。
6.ちふれ 泡洗顔

出典:www.amazon.co.jp
人気のプチプラコスメちふれの泡洗顔。リニューアルして、泡もちがアップ、よりキメ細かい弾力泡になりました。アミノ酸系洗浄料を使用し肌への優しさはキープ。保湿成分にグリセリンやローズマリー葉油を配合し、しっとり洗い上げます。
リラックス効果のあるローズマリーのほのかな香り。詰め替え用も販売されています。無香料、無着色、アルコールフリー。
◇特徴
- アミノ酸洗浄成分配合
- ローズマリー葉油(保湿成分)配合
◇口コミ

泡で出てくる手軽さで朝に重宝しています。洗浄力はそこまで高くありませんが、保湿力に優れているので、特に冬場は乾燥しにくいです。

泡は少し水っぽいように感じます。使い心地はよいです。洗い上がりのつっぱりはなく香りもよいです。
◇商品詳細
●容量:180ml
●税込価格:605円
(2021年2月17日 15:30時点)
※表示価格は、時期やサイトによって変更される場合があります。詳細はリンク先のサイトにてご確認ください。
7.ミノンアミノモイスト ジェントルウォッシュホイップ

出典:www.amazon.co.jp
敏感肌や乾燥肌にもおすすめのミノンアミノモイストの泡洗顔料。ドラッグストアでも買える手軽さに加えてクオリティの高さで、化粧水やフェイスパックなど様々なスキンケアでも人気です。
植物性アミノ酸洗浄成分を配合し、肌のバリア機能を守りながら優しく洗ってくれます。詰め替え用も販売されています。無香料、無着色、アルコールフリー、パラベンフリー、紫外線吸収剤フリー、弱酸性。
◇特徴
- 植物性アミノ酸洗浄成分配合
- 皮膚科学に基づいて考えた低刺激処方
◇口コミ

固形石鹸を使っていましたが乾燥がひどく、こちらを試してみると、乾燥せず洗い上がりがしっとりとして、肌トラブルが減りました。

泡は少しゆるめで泡もちはそこまでよくありません。肌に優しく保湿力がある分、油っぽい人には物足りなさを感じそうです。
◇商品詳細
●容量:150ml
●税込価格:楽天/1,485円、Amazon/1,345円
(2021年2月17日 15:30時点)
※表示価格は、時期やサイトによって変更される場合があります。詳細はリンク先のサイトにてご確認ください。
8.ドクターシーラボ VC100ホットウォッシングフォーム

出典:www.rakuten.co.jp
ドクターシーラボの中でも人気がある、VC100シリーズの温感濃密泡の洗顔フォーム。これ1本で洗顔+パック+マッサージの3役を担います。じんわりと温かい炭酸泡が毛穴の奥まで入り込み、汚れや古い角質をすっきりオフ。
シリーズ共通のビタミンCのほか、コラーゲン、ヒアルロン酸、セラミドなど美容成分85%配合で、肌のうるおいを守りながら洗い上げます。無香料、無着色、無鉱物油、パラベンフリー、アルコールフリー。
◇特徴
- じんわり温かい炭酸泡
- ビタミンC配合
- 毛穴・黒ずみがすっきりするパパイン酵素配合
◇口コミ

くすみが気になっていたのですが、これを使ってから肌がワントーン明るくなった気がします。じんわり温かく弾力のある泡が気に入っています。リピートする予定。

ホイップクリームのようなキメ細かい泡が気持ちいいです。毛穴の奥の汚れもすっきり落とせていると思います。なんとなく黒ずみもきれいになったような。洗い上がりはさっぱりではなく、しっとりする感じです。
◇商品詳細
●容量:120g
●税込価格:2,090円
(2021年2月17日 15:30時点)
※表示価格は、時期やサイトによって変更される場合があります。詳細はリンク先のサイトにてご確認ください。
9.モッチスキン 吸着泡洗顔

出典:www.rakuten.co.jp
しっかりした「吸着泡」が毛穴の奥の汚れを吸着してくれる泡洗顔料。1プッシュでもっちり伸びるモチ泡が新感覚です。クレイや酵素の力でしっかり洗浄力はあるのに、はちみつや高級オイルの保湿成分を含み洗い上がりはしっとり、乾燥を防いでくれます。
使用前はよく振ってから使います。こちらのしっとりタイプのほか、オイリー肌向けの炭タイプ(すっきりタイプ)も展開されています。無着色、合成香料無添加。
◇特徴
- 1プッシュでもっちり伸びる泡
- クレイ・酵素配合の泡
- はちみつ・高級オイルを配合
◇口コミ

使用量は半プッシュでも十分弾力があります。ねばねばとしているので洗い上がりはしっとりとしている感じです。

泡がつぶれないのでまさに弾力という感じ。保湿力が高いのかさっぱり感はあまりないです。
◇商品詳細
●容量:150g
●税込価格:楽天/1,980円、Amazon/1,980円
(2021年2月17日 15:30時点)
※表示価格は、時期やサイトによって変更される場合があります。詳細はリンク先のサイトにてご確認ください。
10.フリープラス マイルドモイスチャーソープ

出典:www.amazon.co.jp
6種の和漢植物混合エキスを配合した敏感肌にもおすすめの泡洗顔料。キメ細かいふわふわの泡で優しく洗い上げます。洗い上がりはつっぱらず、乾燥肌やゆらぎ肌の人にも人気です。
無着色、無香料、無鉱物油、パラベンフリー、アルコールフリー、紫外線吸収剤フリー、弱酸性。
◇特徴
- 6種の和漢植物混合エキス(保湿成分)配合
- ナイアシン(角質保護成分)配合
- シルクエキス(保湿成分)配合
◇口コミ

敏感肌でも使える低刺激処方がよいです。泡は少しゆるめなのが難点ですが、使用後はしっとりします。

朝は優しい泡洗顔がよいと思いこちらをおすすめされました。肌への刺激もなく季節の変わり目にはぴったり。
◇商品詳細
●容量:200ml
●税込価格:楽天/2,145円、Amazon/2,530円
(2021年2月17日 15:30時点)
※表示価格は、時期やサイトによって変更される場合があります。詳細はリンク先のサイトにてご確認ください。
11.ロクシタン イモーテル プレシューズ インテンスクレンジングフォーム

出典:www.rakuten.co.jp
イモーテルエキスを配合した泡洗顔料。キメ細かい濃密泡が特徴で、1プッシュで手ではつくれない「ミクロ泡」が毛穴の奥の汚れや大気汚染物質までしっかり落としてくれます。
抗炎症成分を含み、ニキビ肌やゆらぎ肌にもおすすめです。爽やかな香りとすっきりした使用感が、朝の目覚めや夏場にぴったり、という口コミが多いです。
◇特徴
- イモーテルエキス配合
- アラントイン(抗炎症成分)配合
- グリセリン(保湿成分)配合
◇口コミ

しっとりというよりもさっぱり感が強いですが、洗い上がりはつっぱらないのでよいです。使い始めて、毛穴の黒ずみがなくなってきました。

泡が濃密でヘタらないです。さっぱりとした使用感なのでTゾーンや毛穴が気になる部分をメインにさっと洗って流しています。すっきりとするので朝の目覚めにぴったり。
◇商品詳細
●容量:150ml
●税込価格:4,400円
(2021年2月17日 15:30時点)
※表示価格は、時期やサイトによって変更される場合があります。詳細はリンク先のサイトにてご確認ください。
【番外編】メンズ用泡で出てくる洗顔料おすすめ5選
泡洗顔料はメンズにも人気。女性のようにスキンケアに手間暇かけないからこそ、泡洗顔料はメンズにぴったりかもしれません。番外編としてメンズ用泡洗顔料の人気商品をご紹介しますので、家族や友人にぜひご紹介ください。
1.AMBiQUE(アンビーク) フェイスフォーム

出典:www.amazon.co.jp
粒子の異なる2種類の泥と濃密泡で皮脂汚れを落とし、必要なうるおいを残しながらすっきり洗える泡洗顔料。
さっぱり洗えて、つっぱり感や乾燥も気にならないと口コミでも高評価。アミノ酸系洗浄成分を使用し、肌のバリア機能を守りながらやさしく洗えます。
ミネラルを豊富に含んだモロッコ産溶岩クレイ・沖縄県産マリンシルトや、高純度ヒアルロン酸などの保湿成分を配合。失われやすい肌の水分も逃さず、しっとり洗い上げます。
シェービング後のデリケートな肌にも刺激が少ない99%以上天然由来成分・国産オーガニック・無添加で肌にやさしい処方。
●容量:130ml
●税込価格:2,420円
(2021年2月17日 15:30時点)
※表示価格は、時期やサイトによって変更される場合があります。詳細はリンク先のサイトにてご確認ください。
2.クワトロボタニコ ボタニカル フェイスウォッシュ&シェービングフォーム

出典:www.amazon.co.jp
スタイリッシュなボトルも特徴的な98%天然・植物由来の濃密泡洗顔です。テカリやべたつきはすっきりオフしながら、4種の植物エキスの効果で乾燥や小じわのケアにもぴったり。洗顔・エイジングケア・シェービングケアの3役をこなします。
柑橘系ベルガモットにローズマリーをブレンドした爽やかな香りに癒やされます。無着色、パラベンフリー、合成香料無配合、鉱物油無配合。
●容量:150ml
●税込価格:1,980円
(2021年2月17日 15:30時点)
※表示価格は、時期やサイトによって変更される場合があります。詳細はリンク先のサイトにてご確認ください。
3.ミノン メン フェイスウォッシュ

出典:www.daiichisankyo-hc.co.jp
ミノンから2018年に誕生したミノンメン。女性用と同様に、皮膚科学に基づいて考えられた敏感肌のスキンケアです。植物性アミノ酸系洗浄成分を配合し、肌のバリア機能を守りながら洗ってくれます。
男性用の洗顔料は洗浄力が強いものが多く「これまで肌に合うものがなかった」という敏感肌や乾燥肌の男性におすすめです。低刺激性、無香料、無着色、弱酸性、アルコールフリー、パラベンフリー。
●容量:150ml
●税込価格:楽天/1,650円、Amazon/1,525円
(2021年2月17日 15:30時点)
※表示価格は、時期やサイトによって変更される場合があります。詳細はリンク先のサイトにてご確認ください。
4.FANCL(ファンケル) メン フェイスウォッシュ

出典:www.amazon.co.jp
無添加にこだわった製品で人気のファンケル。男性向けスキンケアとして開発された「ファンケル メン」の泡で出てくる洗顔料は、しっとりと突っ張らない洗い上がりで、肌に必要なうるおいを残して洗えます。
過剰な皮脂分泌をケアするムクロジエキス配合で、テカリやベタつきを抑えて健やかな肌に整えます。ヒリつきが出やすい髭剃り後の肌に負担が少ないアルコールフリー。
●容量:180ml
●税込価格:1,540円
(2021年2月17日 15:30時点)
※表示価格は、時期やサイトによって変更される場合があります。詳細はリンク先のサイトにてご確認ください。
5.メンズビオレ 泡タイプ洗顔

出典:www.amazon.co.jp
コスパ重視派にはテレビCMでもおなじみのメンズビオレがおすすめ。1プッシュでキメ細かいもちもち泡がたっぷり出てきます。潤いキープ処方で、皮脂汚れはすっきり落としながら肌の潤いを保ちます。弾力泡がヘタらず長持ちするので、シェービングまで一気にできます。
こちらの「肌しっとり」タイプのほか、「さっぱり爽快」タイプと「ニキビ予防(医薬部外品)」タイプ、「ディープモイスト」タイプが展開されています。優しいマイルドシトラスの香り。
●容量:150ml
●税込価格:楽天/469円、Amazon/324円
(2021年2月17日 15:30時点)
※表示価格は、時期やサイトによって変更される場合があります。詳細はリンク先のサイトにてご確認ください。
泡で出てくる洗顔料で時短も美肌も手に入れよう
泡立てネット要らずで、キメ細かいふわふわの泡が出てくる泡洗顔料はとても便利なアイテム。ただ、泡洗顔料のメリットは時短ケアになる点だけではなく、その泡のキメ細かさや弾力で、肌をこすらず毛穴汚れをすっきり落としてくれる優れものです。
保湿成分が含まれていたり、無添加の低刺激処方になっていたりと、肌質に合う泡洗顔料がきっとみつかるはず。泡洗顔料で時短ケアをしながら美肌を目指しましょう。