東京の家事代行サービスを比較!選び方や口コミで人気の7選を紹介
家事代行サービスとは?
女性の社会進出によるニーズの高まりや、人気ドラマで認知拡大を受け、需要が多きく拡大している家事代行サービス。
最近では、小さな子供のいる共働きの家庭や、高齢の夫婦2人暮らし、単身赴任中の男性など幅広い層の人が利用しています。
日々忙しく過ごしていて家事が進まない、家事はプロに任せてその時間を仕事や趣味の時間に使いたいなど、人によってさまざまですが、家事に追われることなく、豊かに過ごせるのは嬉しいものですね。
東京都内にもたくさんの家事代行サービスの会社があります。この機会に、自分のスタイルに合った家事代行サービスを探してみてください。
家事代行サービスの内容は?
家事代行サービスは、普段家庭でおこなっている家事全般を代行してもらうことができます。ただし、専門的なスキルや資格が必要なものは、頼むことができないことがほとんどです。
具体的にどんなことを頼めるのかを、以下にまとめましたので、参考にしてください。
一般的に依頼できるもの
- 掃除全般(掃除機がけ、拭き掃除、水回りの掃除、ホコリ取り、庭掃除など)
- 料理(家庭料理など)
- 買い物(日用品など)
- 食器洗い、調理器具洗い
- 洗濯、洗濯物を干す・たたむ
- ベッドメイク
- アイロンがけ
- クリーニングの受け渡し
- ゴミ出し
一般的に依頼できないことが多いもの
- エアコンクリーニング
- レンジフードクリーニング
- 家電の修理
- パソコンのセットアップ
- 介護・介助
- 運転の代行
家事代行サービスとハウスクリーニングの違いは?
年末、大掃除の時期になるとよく聞くハウスクリーニング。ハウスクリーニングと、家事代行サービスの違いについてまとめました。
ハウスクリーニング
普段の掃除では落とすことが難しい汚れを清掃箇所の汚れや状態に合った専用洗剤や器材を使って、プロの清掃スタッフが徹底的にクリーニングしてくれる「専門型」の清掃サービスです。
カーペットやレンジフードの掃除、トイレやお風呂、エアコンの落ちにくい汚れを落とし、カビ防止やワックスのコーティングなどもお願いできます。
自宅に依頼主がいる中で作業をおこなうことが一般的です。
家事代行サービス
家事代行サービスは、自宅にある洗剤や掃除道具を使用し、日常的な家事をおこないます。
掃除だけでなく、洗濯や部屋の片付け、料理や買い物やなどの幅広いサービスがあり、なかには不在時でも利用できるプランもあります。
また、定期コースやスポットで依頼できるプランなど、ライフスタイルに合わせて選択することができます。
お部屋の中をきれいに保ちたい人や、日常の家事を柔軟におこなってほしいという人におすすめのサービスです。
家事代行サービスの選び方のポイント
東京都内でも、家事代行サービスをおこなう会社はたくさんあるので、いくつか比較検討することをおすすめします。ここでは、選ぶ際にチェックしておきたいポイントについてご紹介します。
自分が依頼したいサービス内容かどうか?
一口に家事といってもさまざまなので、会社によって依頼できるサービスの範囲が異なります。一般的に、掃除と洗濯は家事代行サービスの基本プランに組み込まれていることが多いようですが、料理や買い物はオプションプランとして追加料金で提供しているところもあります。
たとえば「料理だけを頼みたい」と決めているのであれば「家事代行サービス」を頼むよりも「料理代行サービス」プランを選択したほうが料金を抑えられることも。
また、サービス内容には記載されていなくても、お願いすれば柔軟に対応してくれるケースもあります。ホームページに記載されているメニュー以外に頼みたいサービスがあれば、一度問い合わせてみるのがいいでしょう。
変更や急なキャンセルに対応してくれるか?
家事代行サービスを頼むときに注意したいのが、キャンセルの料金。
多忙を極める共働きママは「予約していたけれど、急な予定が入ってキャンセルしたい」という状況になることもよくありますよね。そのたびにキャンセルの料金が発生するのは避けたいところ。
仕事の都合などで予定が変わりやすい人は、キャンセルや変更に、ギリギリまで無料で対応してくれる会社を選んでおくと安心です。
トラブルがあった際の損害補償は充実しているか?
自宅に家族ではない他人が家の中に入るのですから、やはり盗難や破損については気になるところ。特に外出中にサービスを利用する場合は不安なものですね。
トラブルを避けるためにも、貴重品などはあらかじめ安全な場所へ保管しておくことをおすすめします。
大手の事業所では、万が一の盗難や物損が生じたときに備えて、損害保険に加入していることがほとんどです。
補償額は事業所によって違うので、どのくらい補償されるのかを前もって確認しておくことをおすすめします。
家事代行サービスをはじめる前に、担当者が自宅に来て説明してくれる事業所もあります。不安があるときは、このようなサービスのあるところを選ぶといいでしょう。
家事代行サービス認証を取得しているか
家事代行サービス会社が、信頼に値するかどうかを判断する目安になるのが「家事代行サービス認証」です。
家事代行サービス認証とは、経済産業省がJSAに委託して設けられたもので、個人情報の管理方法や従業員の研修など、一定の基準を満たした業者だけが「家事代行サービス業」として認められる制度です。
ただし、比較的最近できた制度なので、認証を取得している事業所はまだそれほど多くありません。
もちろん認証を受けていなくても信頼できる会社はたくさんありますが、ひとつの目安として参考にしてもいいでしょう。
1回限りのお試しプランを利用してみる
家事代行サービスとの相性もあるので、いきなり定期コースを頼むのではなく、あとで後悔しないためにも、まずは1回限りの「初回お試しプラン」や、「スポット」を利用するのをおすすめします。
良ければ定期契約を結ぶようにすれば、ミスマッチや思わぬトラブルを防ぐことができますよ。
その他にも、知り合いが利用している会社を紹介してもらったり、口コミなどを参考にしてもいいですね。
東京都内のおすすめ家事代行サービス7選!
実際に利用した人の口コミも併せて、東京都内でおすすめの家事代行サービスをご紹介します。
1.ダスキン メリーメイド

出典:www.duskin.jp
お掃除関係のサービスが充実!幅広いメニューの家事代行サービス
「第2回日本サービス大賞 厚生労働大臣賞」を受賞した、ダスキンが展開するメリーメイドは、47都道府県全てに店舗があり700店舗以上を展開。名実とも家事代行サービスのパイオニアとも言える存在です。掃除を中心に、料理や買い物など豊富なプランがあり、サービスの提供範囲が広いのが特徴です。
気になる水回りお掃除サービスや、3箇所選べるお掃除サービスなど、さまざまなコースの中から好みのものを選択することができ、自分好みのオーダーメイドもできますよ。
留守中のサービスも可能なので、共働きの家庭にもおすすめ。必要なときに利用できる1回だけのプランもあるので気軽に利用できますね。
妊娠中や産後のママには「マタニティママ応援プラン」や「ビギナーママ応援プラン」もおすすめです。
対応エリア | 全国 |
サービス内容 | 掃除、洗濯、布団干し、料理(在宅時)、買い物 など |
家事代行サービス認証 | 有 |
※サービス内容は変更される場合があります。詳しくは公式ホームページを参考にしてください。
◇利用者の口コミ
・プロの方だけあって、細かい所まできれいにしてくれ、私の希望や要望もしっかりと聞いてくれ信頼感がありました。
・他と比べて若干高い気がしますが、クオリティー重視の人にはおすすめ。清掃スタッフはさすがダスキンと言った感じで、ていねいに掃除をしてくれました。
2.ベアーズ

出典:www.happy-bears.com
メディアにも取り上げられる家事代行業界のリーディングカンパニー
1999年創業。東京をはじめとする全国5大都市を中心に、累計190万件を超える経験と実績があります。「家事代行サービス認証」を取得しています。希望するとクオリティーマスターが定期的なスタッフの品質チェックもおこなってくれるので安心。
子育て世代から、高齢者、一人暮らしの人に至るまで、一人ひとりの要望に合わせた家事代行サービスを得意とします。
また、通常の家事に加えて、ペットのお世話や掃除を中心としたペットサービス、園・塾の送迎や室内・屋外でのシッティング等のキッズ・ベビーシッターのサービスもあり、内容が充実しています。
在宅であればスポット依頼も可能なので、気軽に利用できるのも嬉しいですね。急な来客や、引っ越し前のお掃除にも便利です。前日の17時までキャンセル料無料なので、スケジュールが変わりやすい子育て世代におすすめ。
対応エリア | 東京都23区、北海道、東北、関東、中部、関西、中国、四国、九州 |
サービス内容 | 掃除、洗濯、料理、買い物、ベッドメイク、郵便受け取り、パーティー準備 など |
家事代行サービス認証 | 有 |
※サービス内容は変更される場合があります。詳しくは公式ホームページを参考にしてください。
◇利用者の口コミ
・仕事は非常に丁寧で、自分ではいくらやっても落ちなかった汚れがとてもキレイになっていました。
・お料理をお願いしましたが、栄養バランスがよく野菜たっぷりのものを作ってもらえました。
・隔週で、水回りの掃除、洗濯、宅配荷物の受け取りをお願いしています。おかげで、仕事にも集中できて助かっています。
3.ミニメイド・サービス

出典:www.minimaid.co.jp
利用者の96%以上が1年以上サービスを継続!高い顧客満足度が自慢
料金は比較的高めですが、それに見合うだけの質の高いサービスが特徴です。特にスタッフの質にこだわっていて、継続的なスキル向上をしています。
1回に2~3人の女性スタッフが週1回もしくは隔週で2時間おこなう「ミニメイドサービス」と、社内資格に合格したスタッフ1名でおこない、時間や回数など要望に沿ったオーダーメイドの家事サービス「プレミアサービス」があります。
掃除代行サービスでは、掃除用品・消耗品は全て持ち込みなので準備しておく必要はありません。小さい子供やアレルギーにも安心の洗剤を使用していて◎。
掃除が中心ですが、”お受験ママ”コースや”女医さん”コースなど、顧客の声から生まれた多忙な女性をサポートしてくれる特別プランもあります。
対応エリア | プレミアサービス/東京エリア、首都圏エリア、中部エリア、近畿エリア、九州エリア ミニメイドサービス/東京エリア、首都圏エリア、中部エリア、近畿エリア、中国エリア、九州エリア、東北エリア |
サービス内容 | 掃除 |
家事代行サービス認証 | 有 |
※サービス内容は変更される場合があります。詳しくは公式ホームページを参考にしてください。
◇利用者の口コミ
・清潔な室内とキッチン周りに生まれ変わり、不満なく納得しています。
・台所の頑固な油汚れがすっかりキレイになって満足です。2名の女性スタッフの方のきちんとした対応も良かったです。
4.カジタク

出典:campaign.kajitaku.com
満足保証もお約束!安心のイオングループ
安心のイオングループで70万件の実績あり。オリコン顧客満足度調査では、ハウスクリーニング部門でコスパ満足度1位を獲得しました。
無料訪問で詳しくヒヤリングをしてから、その人に合ったプランを作成してくれるので無駄がありません。東京都23区については料理代行プランもあり、複数日分の作り置きやアレルゲンにも対応可能です。
土曜・祝日も対応しているので、働くママには大助かりですね。先着限定でプロの家事や掃除を体験できる90分5,000円の初回お試しコースあり。
対応エリア | 東京都(全域)、宮城、神奈川、千葉、埼玉、愛知、京都、大阪、兵庫、福岡、熊本 |
サービス内容 | 掃除、料理、整理整頓 など |
家事代行サービス認証 | 有 |
※サービス内容は変更される場合があります。詳しくは公式ホームページを参考にしてください。
◇利用者の口コミ
・比較的リーズナブルな会社だと思ったので利用しました。レンジフードや魚焼きグリルにこびりついた油もキレイに取り除いてくれました。
・クローゼットとキッチンと子供部屋を整理整頓してしもらいました。収納スペースは増えてないのにきちんと整頓されていて、価格も納得できました。
・夕食の「作り置き」に一番感動しました。3時間でおかず10品以上、平日のおかずがこれで全てOKです。どれを食べても本当に美味しく、野菜嫌いの子供も喜んでいました。
5.CaSy(カジー)

出典:casy.co.jp
スマホ・PCでいつでもどこでも簡単に予約・キャンセル・変更が可能!
関東・関西を中心に展開している家事代行サービス会社です。人を介しない独自システムにより、業界最安値水準を実現。若い世代にも人気があります。
当日3時間前まで申し込みがOKなので、急な来客があるときにも重宝しますね。ライフスタイルに合わせて、週1から隔週、定期、スポット利用まで、いろいろなコースから選べるのが嬉しいところです。
掃除代行や料理代行以外にも、オプション料金でスタッフの指名やカギの預かり、買い物代行も対応できまるので、出産後の産褥期にもおすすめです。
前々日の18時までのキャンセルの場合はキャンセル料・手数料等はかかりません。
対応エリア | 東京都23区、神奈川、千葉、埼玉、京都、大阪、兵庫、愛知、宮城 |
サービス内容 | 掃除、料理がメイン |
家事代行サービス認証 | ― |
※サービス内容は変更される場合があります。詳しくは公式ホームページを参考にしてください。
◇利用者の口コミ
・何といっても料金が安いです。これなら週1回は確実にお願いできると考えています。
・月1回利用していますが、どの方もテキパキして手際がいいです。
6.Rメイド

出典:www.r-maid.com
安心の完全定額制が魅力!
母体がハウスクリーニング専門会社「アールおそうじセンター」のアールメイド。「今日は○○を重点的にしてもらいたい」など、毎回作業内容を希望することも可能です。
家事全般をお手伝いする「ベーシックコース」から、4日~5日分の夕食をまとめて下ごしらえしてくれる「料理クックサポートサービス」、「シニアサポートサービス」などまで、要望に合わせてサービスを選ぶことができます。安心の完全定額制で、『入会費』『年会費』『祝日手当』『鍵預かり料金』などの料金が発生しないのも魅力。
まずは、「トライアルコース」で試してみるのもおすすめです。「プレミアムコース」のみ、事前に担当予定のキャストと面談することが可能。損害保険・LP保険付きで、万が一のトラブルへの補償も◎。
対応エリア | 東京23区、東京都市部、神奈川、埼玉(一部)、千葉(一部) |
サービス内容 | 掃除、洗濯、アイロン掛け、買い物、整理収納、料理 |
家事代行サービス認証 | ― |
※サービス内容は変更される場合があります。詳しくは公式ホームページを参考にしてください。
◇利用者の口コミ
・打ち合わせでは、一生懸命こちらの話しを聞いてくださり感動しました。お部屋の状態もかなりキレイになって満足です。
・引き出しに子供の衣類をきれいに畳んで入れてくださるおかげで、子供たちも一生懸命自分で服を畳んで片付けるように。これからもぜひよろしくお願いします。
7.ニチイライフ

出典:www.nichiiweb.jp
要望に応じて選べる幅広いサービスが魅力!
介護サービス大手のニチイ学館が提供する家事代行サービスです。幅広い層の要望に応えるべく、週1回、月1回の定期プランをはじめとして、不定期に1回から利用できるスポットプラン、深夜に利用できる深夜パックなど、さまざまなプランを取り扱っています。
サービス内容も、一般的な家事代行だけでなく、病欠時の見守りや送迎にも助かる「お子さま安心サービス」、産前産後時の調理から赤ちゃんのおむつ換えの補助までサポートしてくれる「産前産後サービス」、「高齢者・障がい者ケアサービス」に至るまで、かゆいところまで手が届くサービスが充実。
料金を抑えたい人から、コンスタントにお願いしたい人までおすすめです。スタッフ変更も可能で、万が一の事故に備え、損害賠償保険に加入しているのも安心。
対応エリア | 全国展開 |
サービス内容 | 日用品の買い物、掃除、クリーニング出し・引き取り、料理 など |
家事代行サービス認証 | ― |
※サービス内容は変更される場合があります。詳しくは公式ホームページを参考にしてください。
◇利用者の口コミ
・その都度、留守中にやっておいてもらいたいことが変わるので、サービス内容が固定されず、自由に組み合わせて頼めるところが良かったです。
・ニチイライフはお手頃な価格でいろんな要望にも答えてくれるので、頻繁に利用しています。
家事代行サービスでよくあるトラブルを未然に防ぐための対策
家事代行サービスを利用するにあたって気になるのが、トラブルについて。ここでは、家事代行サービスで起こりやすいトラブルを未然に防ぐための対策をご紹介します。
料金に関するトラブル
家事代行サービスのホームページを見ると、料金がわかりにくく「思っていたより高かった!」という不満の声もよく聞かれます。
その要因は、その人のライフスタイルに合わせてサービスを幅広く提供するため、細かく複雑な料金設定になっているためだと思われます。
1時間あたり3,000円とうたっていても、最低料金が2時間からだったり、別途交通費がプラスされたりして、結果的に思っていたより高額な料金になる場合もあります。
また、会社によっては、スペアキーの預かりが有料ところもあります。
1時間あたりの料金を見るだけでなく、最短契約時間、カギの預かり料が無料か有料か、延長料金や、キャンセルの料金はどれくらいかかるのかなど、前もって詳しくチェックしておくことが重要です。
仕事の内容に関するトラブル
「自分が依頼した内容をきちんとこなしてくれない……」というケースもあります。
これは仕事の怠慢というよりも、時間が足りない場合がほとんどです。一口に掃除といっても「全体をざっと掃除してほしい」のと「全部が終わらなくてもいいので、一つの箇所を念入りに掃除をしてほしい」というのでは、時間配分の仕方が変わってきます。
こうしたトラブルは、担当者とのコミュニケーション不足から起こります。
言わなくてもわかってくれると考えるのはNG。優先順位をきちんと伝え、具体的にどこをどんな風に掃除してほしいかなど、できるだけ具体的に伝えてトラブルを未然に防ぎましょう。
担当スタッフとの相性に関するトラブル
仕事を介した関係とはいえ、やはり相性があり、いつも意思の疎通がとれるとは限りません。
家事代行のスタッフは、30~50代のベテラン主婦も多く、掃除に自分なりのこだわりがある人や、サービスの度が過ぎて少しお節介に感じる人もいるかもしれません。
せっかく家事の負担が軽減されても、精神的なストレスが増えてしまえば、サービスをお願いする意味がなくなりますよね。
家事代行サービス会社を選ぶ際には、スタッフの変更が可能かどうか、マナー研修や実践研修をしっかり実施しているかどうかもチェックしておくといいでしょう。
子育て世代にこそ、家事代行サービスはおすすめ!
仕事や育児に忙しいママにとって、毎日の家事は悩みのタネですよね。
家事代行サービスを頼めば、その時間を家族と楽しい時間を過ごすことができますよ。余裕が生まれて、家族の笑顔も増えるかも。
今まで家事代行を頼んだことがない人も、思い切ってお願いしてみてはいかがでしょうか。東京都内だけでもいろいろな家事代行サービスがあるので、自分のライフスタイルに合ったところを見つけてくださいね!
関連キーワード
掃除