授乳ケープ(ナーシングカバー)は必要?口コミで人気のおすすめ11選!
外出時や人前で授乳するとき、ママの胸元と赤ちゃんを包み込んでくれる授乳ケープ。「ナーシングカバー」とも呼ばれ、便利な育児グッズとして長年ママたちに人気ですよね。
そこで今回は、授乳ケープの選び方や種類のほか、口コミで人気のおすすめもご紹介します。プレママは出産準備に検討してみてくださいね。
– 目次 –
授乳ケープは必要?
授乳ケープにおける「必要?」「いらない?」の議論は、ママによっても意見が分かれるところ。
自宅や個室の授乳室など、誰にも見られない場所で授乳をする場合、基本的に授乳ケープは必要ありません。また、一時的であれば、授乳ケープの代用として、大きめのおくるみやストールを巻いて使用することも。
しかし、赤ちゃん連れでの外出や人前で授乳する機会が多い場合は、専用授乳ケープを持っておくのがおすすめ。どこでも授乳することができるので、出先に授乳室があるかわからないときも安心です。周囲への気配り、マナーとしても必要ですね。
こんなときに重宝する授乳ケープ!
- 授乳室が混んでいるとき
- ママ友の家へ遊びにいったとき
- 公園
- 車内
- 義実家
- レストランやカフェ
- 冠婚葬祭の場
- アウトドア
授乳ケープは手作りできる?
中には、持っているストールにボタンを付けてアレンジしたり、家に余っている生地を使ってハンドメイドしたりと、授乳ケープを手作りするママもいます。
もちろん好きな柄や型で作るのもおすすめですが、産後は育児に追われてバタバタし、なかなか作る時間がないというママの声も。
最近は、おしゃれなデザインで機能的なプチプラアイテムも豊富にあるので、お気に入りのものを探してみてはいかがでしょうか。
授乳ケープの選び方!種類・タイプは?
授乳ケープと一口に言っても、さまざまな種類・タイプがあり、新米ママさんはどれを選んでいいか悩んでしまう人も多いはず。そこでまずは、授乳ケープの種類・タイプを知り、自分にピッタリのアイテムを見つけましょう。
授乳ケープのタイプ
まず授乳ケープは、「ワイヤー入り」「ワイヤーなし」と大きく2つのタイプに分けられます。
「ワイヤー入り」は、赤ちゃんの顔を見ながら授乳ができるのが特徴。まだ上手に母乳を飲めない低月齢の赤ちゃんの授乳におすすめです。
「ワイヤーなし」は、コンパクトに畳めるのが大きなメリット。外出が多く、荷物を少なくしたいママにおすすめです。
授乳ケープの種類
◇ポンチョ型
ポンチョのように頭から被って使うケープです。360度包まれるので、授乳服を着ていないときも安心。また、トップスとして着られるポンチョ型の授乳ケープもあり、持ち歩きの必要がなくて便利です。
◇ストール型
ストールに付いているボタンやスナップを留めて使います。授乳ケープ以外にも、ストールやブランケットなどの用途で使うことが可能。シンプルなデザインと多様性で、妊娠中~卒乳後まで長く使えるのがおすすめポイントです。
◇エプロン型
エプロンのように身体の前面を覆うタイプの授乳ケープです。布面積が少ないので、コンパクトに収納できるのがメリット。脇が広く開いてしまうため、授乳服や前開きの服と合わせて使う場合におすすめです。
ママに人気の授乳ケープおすすめ11選!
ここでは、「ポンチョ型」「ストール型」「エプロン型」と種類別に、おすすめ商品をピックアップしました。どれも口コミでママに人気のものばかり。お気に入りを見つけてくださいね。
ポンチョ型のおすすめ授乳ケープはコチラ!
1.Betta(ベッタ) 授乳用スカーフ

出典:www.amazon.co.jp
大判サイズのスカーフのようなポンチョ型授乳ケープ。中心に切り込みがあり薄手素材なので、簡単に着脱ができます。人と被らない個性的なデザインだから、おしゃれにこだわりたいママにおすすめ。
授乳以外にもスカーフとしてやバッグのアクセント、ヘアアレンジなど、卒乳後もおしゃれアイテムとして普段使いできるのも◎
洗練されたスタイリッシュなデザインは、自分用にはもちろん、出産祝いのプレゼントとしても喜ばれそう。

Betta(ベッタ) 授乳用スカーフ購入者の口コミ
可愛いデザインが気に入って購入しました。赤ちゃんの様子を見ながら授乳できて安心です。授乳しているように見えないおしゃれなデザインで周りのママからも好評です。
◇商品詳細
●素材:ポリエステル
●カラー:モダンフラワー(グリーン)、モダンバード(グリーン/ブルー)、ワルツ(ピンク×ブラック)
●サイズ:100cm×100cm
●税込価格:6,600円
(2020年2月7日 14:00時点)
※表示価格は、時期やサイトによって変更される場合があります。詳細はリンク先のサイトにてご確認ください。
2.DORACO(ドラコ)フードつき 授乳ケープ

出典:www.amazon.co.jp
上半身をすっぽり包み込む授乳ケープ。脇や後ろから見えてしまうことがないので、授乳服ではないときも安心して使えます。パッと見た感じでは、授乳ケープに見えないのもおすすめポイント。ワイヤー入りではないため、ママと赤ちゃんが授乳に慣れてきた頃に使用するのがおすすめです。

DORACO(ドラコ)フードつき 授乳ケープ購入者の口コミ
来客が多く授乳に気をつかうことが増えたので、ポンチョタイプの授乳ケープを探していて、こちらを購入しました。長めの丈でめくれることもなく、安心して授乳できます。生地が軽くコンパクトになるので、持ち運びやすくて助かっています。生地がさらっとしていて触り心地が良いところも好きです。
◇商品詳細
●素材:ポリエステル、コットン
●カラー:ダスティブルー、ネイビー、グレー 他
●サイズ:着丈65cm
●税込価格:楽天/4,620円、Amazon/4,620円
(2020年2月7日 14:00時点)
※表示価格は、時期やサイトによって変更される場合があります。詳細はリンク先のサイトにてご確認ください。
3.Copper Pearl(コッパーパール) 授乳ケープ マルチユースカバー

出典:contribute-shop.com
機能性の高さと、モダンでおしゃれなデザインが口コミで人気急上昇中のブランドです。伸縮性のある素材で、授乳中の赤ちゃんの様子を確認できる上、赤ちゃんが足をバタつかせてもめくれない優秀授乳ケープ。
使いやすさの理由はそのフィット感!ベビーシート用のカバーとしても使えるので、荷物を減らしたいママにおすすめです。

Copper Pearl(コッパーパール) 授乳ケープ マルチユースカバー購入者の口コミ
友達が使っていて、おすすめされて購入しました。生地がよく伸びて360°カバーしてくれるので、子供が動いてもめくれず安心して授乳に集中することができます。買ってよかったです。
◇商品詳細
●素材:レーヨン、スパンデックス
●カラー:クレア、シェード、ハドソン、スコットランド 他
●サイズ:約73cm×63cm
●税込価格:3,960円
(2020年2月7日 14:00時点)
※表示価格は、時期やサイトによって変更される場合があります。詳細はリンク先のサイトにてご確認ください。
4.西松屋 エルフィンドール 授乳口付き前開きフリース授乳ケープ【M-L】

出典:item.rakuten.co.jp
ふんわり軽くて温かいフリース素材を使用した、前開き授乳ケープ。丈が長めなので、赤ちゃんを包むように授乳することができます。襟のボタンをしめるとタートルネックにもなり、ママを冷えから守ってくれるので、寒い夜中の授乳時にも大活躍。
ケープから手が出せるようにスリットが入っていて、手先が動かしやすく家事をする時も邪魔にならず便利です。

西松屋 授乳口付き前開きフリース授乳ケープ購入者の口コミ
手軽に使える授乳ケープを探して購入しました。プチプラなのに機能的だし、パッと見で授乳ケープっぽくない!それに、肌触りもよくてあったかいところも気に入っています。
◇商品詳細
●素材:ポリエステル
●カラー:ピンク、アイボリー
●サイズ:ウエスト:64-77cm/ヒップ:87-100cm/対応腹囲:78-108cm
●税込価格:楽天/824円
(2020年2月7日 14:00時点)
※表示価格は、時期やサイトによって変更される場合があります。詳細はリンク先のサイトにてご確認ください。
5.miki House(ミキハウス) 授乳ケープ

出典:www.amazon.co.jp
赤ちゃんの肌に優しい綿100%の生地を使用している、ミキハウスの授乳ケープ。肩から羽織って、胸元のボタンを留めるだけで簡単に授乳ができるので、授乳ケープを使うのが初めてのママにもおすすめです。
ダブルガーゼで透けにくく、オールシーズン使える高い通気性・吸水速乾性も魅力!

miki House(ミキハウス) 授乳ケープ購入者の口コミ
外出先で授乳室がない時のために購入しました。デザインが授乳ケープに見えないので、どこでも自然に授乳ができて重宝しています。値段は少し高かったですが、季節を問わず使えて、使用頻度も高かったので買って満足しています。
◇商品詳細
●素材:綿
●カラー:赤チェック、赤×紺チェック、グリーンチェック
●サイズ:52cm×168cm
●税込価格:4,950円
(2020年2月7日 14:00時点)
※表示価格は、時期やサイトによって変更される場合があります。詳細はリンク先のサイトにてご確認ください。
ストール型のおすすめ授乳ケープはコチラ!
6.犬印本舗 らくちん 授乳ケープ fairy フェアリー

出典:www.inujirushi-shop.jp
ボタンを留めて首にさっと通すだけで簡単に授乳ができる授乳ケープ。フロント部分がゴム入りで伸縮するので、ゴムを伸ばして赤ちゃんの様子を見ながら授乳ができます。
持ち運びに便利な収納ポケット一体型で、使い終わったら折りたたんで、ポケットにコンパクトに収納できます。
背中側のスナップボタンで、3段階のサイズ調整ができるのも嬉しいポイント。オールシーズン使えて、ボタンを外せばブランケットとしても使えますよ。

犬印本舗 らくちん 授乳ケープ fairy フェアリー購入者の口コミ
しっかり覆ってくれる授乳ケープを探していて、こちらを購入しました。収納袋一体型なので、授乳が終わったら簡単に収納でき、コンパクトなるのが便利です。生地がさらっとしていて肌触りがいいところが気に入っています。
◇商品詳細
●素材:ポリエステル、レーヨン
●カラー:ネイビーボーダー、グレーボーダー
●サイズ:65cm×115cm
●素税込価格:1,100円
(2020年2月7日 14:00時点)
※表示価格は、時期やサイトによって変更される場合があります。詳細はリンク先のサイトにてご確認ください。
7.エイデンアンドアネイ おくるみ2枚セット

出典:adenandanais.okurumi.com
本来は赤ちゃんを包むためのおくるみですが、エイデンアンドエネイは大判サイズなので、授乳ケープにとしてもおすすめです。
素材にはモスリンコットンが使われており、通気性が高く、夏は涼しく冬は暖かさを保ってくれます。デザインの種類も豊富にあり、きっと自分好みのおくるみが見つかるはず。

エイデンアンドアネイ おくるみ2枚セット購入者の口コミ
おくるみだけど、授乳ケープとしても使えるという口コミを見て購入しました。上半身をしっかり覆ってくれる大きさで、生地も透けないので安心して授乳できます。外出した時に日よけや、お昼寝の時にかけるなど色々使えて便利です。
◇商品詳細
●素材:モスリンコットン
●カラー:カラーポップ、ペタルブルーム
●サイズ:120cm×120cm
●税込価格:4,180円
(2020年2月7日 14:00時点)
※表示価格は、時期やサイトによって変更される場合があります。詳細はリンク先のサイトにてご確認ください。
エプロン型のおすすめ授乳ケープはコチラ!
8. familiar(ファミリア) 授乳ケープ

出典:www.ec.familiar.co.jp
グレー生地に、可愛い白くまの「ファミちゃん」のワンポイントが付いている授乳ケープ。首に引っ掛けるだけで簡単に授乳ができ、上部中央にワイヤーが入っているので、赤ちゃんの顔を見ながら授乳ができます。
首に引っ掛ける紐、パイピング、収納袋がチェック柄になっていて、シンプルさの中にアクセントが効いているのもおしゃれ。綿100%素材で赤ちゃんの肌に触れても安心です。

familiar(ファミリア) 授乳ケープ購入者の口コミ
通気性が良い生地で、肌触りも良くて赤ちゃんにも安心だと思いました。上から赤ちゃんの様子を覗くことができるので、使いやすかったです。
◇商品詳細
●素材:綿
●カラー:グレー
●サイズ:65cm×115cm
●税込価格:8,250円
(2020年2月7日 14:00時点)
※表示価格は、時期やサイトによって変更される場合があります。詳細はリンク先のサイトにてご確認ください。
9.Bebe au lait(ベベオレ) ナーシングカバー

出典:store.tinyspoon.com
アメリカ、オーストラリア、イギリスなど、世界中のママから支持される、カリフォルニア発の授乳用品ブランドのべべオレ。
中でも授乳ケープは、機能性とおしゃれなデザインで人気を集める話題のアイテム。ソフトワイヤー入りなので、赤ちゃんの顔を見ながら授乳することができます。
授乳後に赤ちゃんの口を拭けるよう、角にタオルが付いているなど、細かい部分まで計算されて作られています。

Bebe au lait(ベベオレ) ナーシングカバー購入者の口コミ
口コミをみてこちらを購入しました。ワイヤー入りなので、赤ちゃんの顔と布の間に空間ができ、布が張り付かないので母乳をよく飲んでくれます。横は少し見えそうな感じはするのですが、前はきちんと隠れているので私はそこまで気になりませんでした。
◇商品詳細
●素材:綿
●カラー:サンタフェ、ベリーズ、アストリア 他
●サイズ:91cm×66cm
●税込価格:3,850円~
(2020年2月7日 14:00時点)
※表示価格は、時期やサイトによって変更される場合があります。詳細はリンク先のサイトにてご確認ください。
10.ANGELIEBE(エンジェリーベ)オリジナル 授乳&ストローラーケープ

出典:www.angeliebe.co.jp
ドット柄のチュールをあしらった、ふんわりと優しい雰囲気のエンジェリーベオリジナルの授乳&ストーラーケープ。ネック部分と後ろのアジャスターでサイズ調整が可能で、サイドからも見えにくく安心して授乳ができます。
通気性が良く、熱がこもりにくいので、暑い季節でも快適。授乳以外にも、ベビーカーにかけてチュールを垂らせば、蚊帳としても使えます。ベビーカーに取り付ける時は、後ろのアジャスターで調整し、カチッと留めるだけで簡単に装着できます。

ANGELIEBE(エンジェリーベ)オリジナル 授乳&ストローラーケープ購入者の口コミ
授乳時以外にもベビーカーに装着して蚊帳になったりなど、いろんなシーンで使えるところが気に入りました。なによりかわいいデザインに一目惚れ!毎回使うのが楽しみになってます。
◇商品詳細
●素材:ポリエステル、ナイロン、綿
●カラー:サックス、グレー
●サイズ:83cm×115cm
●税込価格:3,980円
(2020年2月7日 14:00時点)
※表示価格は、時期やサイトによって変更される場合があります。詳細はリンク先のサイトにてご確認ください。
11.スウィートマミー ディズニーコレクション クラシックミッキー&ミニー 3WAY UVカットマルチケープ

出典:www.sweet-mommy.com
紫外線遮蔽率99.6%、UPF50の素材を使用した、スウィートマミーの高機能授乳ケープ。
ケープをつけるだけで簡単に紫外線対策ができ、デリケートな赤ちゃんの肌を守ります。大きめサイズだから、授乳中に赤ちゃんがバタついてもめくれにくく安心!
伸縮性のあるボタン付きループ留めにより、ベビーカーや抱っこ紐にも取り付け可能。また、抱っこの時に気になる頭や顔周りも、フードをかぶせることで直射日光や風から守ってくれます。

スウィートマミー ディズニーコレクション クラシックミッキー&ミニー 3WAY UVカットマルチケープ購入者の口コミ
可愛いデザインに一目惚れして購入しました。フリルが少し可愛すぎるかなと思いましたが、色合いが上品なので普段の服とも馴染みやすく、違和感はありませんでした。大きめなサイズで、授乳の時もしっかり隠せますし、赤ちゃんのUV対策も出来るのが嬉しいです。
◇商品詳細
●素材:コットン
●カラー:ミッキーアイボリー、ミッキーグレー、ミニーアイボリー、ミニーラベンダー
●サイズ:77cm×118cm
●税込価格:5,830円
(2020年2月7日 14:00時点)
※表示価格は、時期やサイトによって変更される場合があります。詳細はリンク先のサイトにてご確認ください。
授乳ケープを使って毎日快適な授乳を
今回は、便利な育児グッズとして人気の授乳ケープ(ナーシングカバー)の選び方からおすすめまでを紹介しましたが、いかがでしたでしょうか。
授乳は一日に何度もおこなうため、授乳ケープをひとつ持っておくと非常に便利!授乳場所を選ばないので、とくに外出の機会の多いママは重宝しますよ。
とはいえ、外出のたびに授乳ケープを持ち歩く必要はなく、シーンや外出先に応じて持っていくかどうかを決めるとよいでしょう。
お気に入りの授乳ケープを使えば、毎日の母乳育児がより素敵な楽しい時間になるかもしれません。今回ご紹介した人気のおすすめ商品を参考にして、お気に入りの授乳ケープを見つけてくださいね。