オーガニックヘアワックスおすすめ9選!ハンドクリームやリップとしても
毎日使うヘアワックスは、できるだけ髪や地肌に優しいものを使いたいですよね。そこで今注目されているのがオーガニックヘアワックスです。
オーガニックヘアワックスは、ヘアワックスとしてはもちろん、ハンドクリームや保湿バーム、ネイルケア、リップとしても使える万能アイテム!今回は、人気のおすすめ商品のほか、ヘアセット以外での使い方も併せてご紹介します。
オーガニックヘアワックスの特徴
従来のヘアワックスは、合成界面活性剤や石油由来成分などの刺激の強い化学物質を含んでいるため、ヘアセットには高い効果を発揮したとしても、頭皮へのダメージを防ぐことはできませんでした。
一方、オーガニックヘアワックスは、有機栽培した農作物から採れた天然由来原料を使用ており、髪や地肌に優しいのが特長です。容器サイズも小さめの商品が多いので、化粧ポーチに入れて外出先でセットを直せるのもうれしいですね。
さらにヘアワックスとしてだけでなく、ハンドクリームなどの保湿ケアアイテムとしても使用できるため、敏感肌やアレルギー体質の人におすすめのワックスといえるでしょう。
オーガニックヘアワックスはママにおすすめ
天然由来原料だけで作られたオーガニックヘアワックスは、妊婦さんや子育て中のママにもおすすめです。オーガニックだからこそ、普段と違い敏感になっている妊娠中の肌や産後にも安心して使えます。
また、何かと子供に触れることの多い子育て中のママも気兼ねなく使えますね。ワックスを使用したママの手や髪を赤ちゃんが舐めてしまって…、なんてことがあっても、オーガニック成分ならより安心です。
人気のオーガニックヘアワックスおすすめ9選
ここでは、人気のおすすめオーガニックワックスを紹介します。サロン専売から市販・ドラッグストア、ネット通販で話題のアイテムもご紹介するので、参考にしてみてください。
1.ココバイ ザ・プロダクト ヘアワックス

出典:www.rakuten.co.jp
オーガニックヘアワックスの人気の火付け役、プロダクト。
原料である成分は「シアバター」「アロエ」「ビタミンE」「ミツロウ」「タンジェリンエッセンシャルオイル」の5つしか使っておらず、素材の原料や輸出方法、精製法だけではなく生産者までこだわって作られています。
ヘアワックスとしては、艶感が強いものの自然な仕上がりになります。多めに量を使うとウエットな仕上がりに。
また、フェイスクリーム、リップ、ボディクリーム、ネイルクリーム、ハンドクリームと全身に使えるマルチバームとしても優秀。オイル状になるまで手のひらで伸ばして使用します。
値段が高すぎないのも人気のポイント。柑橘系の香りで妊娠中でも違和感なく使用できますよ。
◇商品詳細
●内容量:42g
●税込価格:楽天/1,710円、Amazon/1,800円
(2019年10月8日 12:00時点)
※表示価格は、時期やサイトによって変更される場合があります。詳細はリンク先のサイトにてご確認ください。
2.spa hinoki(スパヒノキ) オーガニックシアバター

出典:www.amazon.co.jp
東京・赤坂のヘッドスパ専門店・スパヒノキのオリジナルオーガニックヘアワックスです。
原材料・成分はシアバター100%を使用。セット力は弱めなので、束感を出したいときの部分的なアレンジやまとめ髪、ナチュラルスタイルに向いています。
もちろん、ハンドクリーム、リップ、かかとケアなどの保湿剤としてもおすすめ。世界的オーガニック認証のエコサート(ECOCERT)などの基準で作られている安心・安全の商品です。
◇商品詳細
●内容量:75g
●税込価格:楽天/1,630円、Amazon/1,340円
(2019年10月8日 12:00時点)
※表示価格は、時期やサイトによって変更される場合があります。詳細はリンク先のサイトにてご確認ください。
3.ジョンマスターオーガニック スカルプティング Cミディアムホールド

出典:www.rakuten.co.jp
アメリカ発・人気オーガニックケアブランド ジョンマスターオーガニックのクレイワックスです。マットな質感で固めすぎないナチュラルヘアスタイルを実現。
束感や毛先の遊びを出したいときにぴったり。独自の比率でブレンドされた3種の天然クレイを配合し、遊び心のあるヘアスタイルをつくりつつ、長時間キープします。
◇商品詳細
●内容量:57g
●税込価格:楽天/2,980円、Amazon/5,200円
(2019年10月8日 12:00時点)
※表示価格は、時期やサイトによって変更される場合があります。詳細はリンク先のサイトにてご確認ください。
4.Rein the balm(ラインザバーム) ヘアワックス

出典:www.amazon.co.jp
シアバター、モリリンガルオイル(どちらもUSDAオーガニック認証)など、100%天然由来成分のみで作られたオーガニックヘアワックス。ヘアセットをしながら頭皮環境も整えてくれます。
束感・立体感を出したいとき、また髪をまとめるときのスタイリングに役立ちますよ。髪の毛以外にも乾燥やネイル、リップにも使えるオーガニックヘアワックスです。
◇商品詳細
●内容量:45g
●税込価格:楽天/2,160円、Amazon/1,818円
(2019年10月8日 12:00時点)
※表示価格は、時期やサイトによって変更される場合があります。詳細はリンク先のサイトにてご確認ください。
5.ジョアンジュ オーガニック グロッシーバーム

出典:www.amazon.co.jp
サロン専売アイテムで人気のナプラのジョアンジュシリーズ!ミツロウをはじめとする保湿成分を配合した天然由来成分98%以上配合のナチュラルバームは、ヘアスタイリングからボディの保湿まで大活躍!かわいいパッケージも人気で、女性へのプレゼントにも喜ばれそう。髪全体を包み込むやさしいピュアリリィの香りも◎
◇商品詳細
●内容量:45g
●税込価格:楽天/1,650円、Amazon/1,650円
(2019年10月8日 12:00時点)
※表示価格は、時期やサイトによって変更される場合があります。詳細はリンク先のサイトにてご確認ください。
6.LebeL(ルベル) モイ バーム ウォークインフォレスト ボディクリーム

出典:www.amazon.co.jp
100%自然由来成分を配合したルベルのモイシリーズ。マルラオイル、バオバブオイル、アボガドオイルと3種の保湿オイルを配合。サラッとした質感ながら、ウェットの束感と動きを作ることが可能。ヘアスタイリングやハンド・ボディクリームとマルチに使えることはもちろん、時間の経過ととも変化する香りも楽しめるのもうれしいポイント。
◇商品詳細
●内容量:37g
●税込価格:楽天/1,973円、Amazon/1,976円
(2019年10月8日 12:00時点)
※表示価格は、時期やサイトによって変更される場合があります。詳細はリンク先のサイトにてご確認ください。
7.BOTANIST ボタニスト ボタニカルヘアバーム 32g レモングラス&ゼラニウムの香り

出典:www.amazon.co.jp
市販・ドラッグストアでも人気のボタニストのヘアバーム。植物オイルベースで人肌で瞬時に溶けるので、毛先や指先までまんべんなく馴染むのが◎。植物由来の保湿成分が毛先まで集中補修しつつ、理想のツヤ髪へと導きます。トレンドのウェットヘアもこれ一つで手軽でできるもの魅力。
◇商品詳細
●内容量:32g
●税込価格:楽天/1,650円、Amazon/1,620円
(2019年10月8日 12:00時点)
※表示価格は、時期やサイトによって変更される場合があります。詳細はリンク先のサイトにてご確認ください。
8.ナプラ N. ナチュラルバーム 45g

出典:www.amazon.co.jp
天然由来成分のみで作られたシアバターベースのナプラのナチュラルバームは、みずみずしいうるおいを与えてくれるとSNSでも話題のアイテム。毛先に乗せて束感を出したり、動きを出したりとスタイリングが自由自在!余ったバームはそのままハンドボディクリームとして使えます。おしゃれなパッケージでプレゼントにもおすすめ。
◇商品詳細
●内容量:45g
●税込価格:楽天/2,530円、Amazon/3,000円
(2019年10月8日 12:00時点)
※表示価格は、時期やサイトによって変更される場合があります。詳細はリンク先のサイトにてご確認ください。
9.MOONSOAP(ムーンソープ)クインタプルバリア ドリームウォーカー

出典:www.rakuten.co.jp
オーガニックヘアワックスの中では珍しくハードで、セット力が強め。メンズ商品としてもおすすめです。
ワックスの種類はテクスチャ別に、「ハード&マット」タイプ「ドリームウォーカー」(商品画像)のほか、「スムース&ナチュラル」タイプの「ゴールデンムーン」、「スムース&マット」タイプの「スターリーフォレスト」の3種類から選ぶことが可能。それぞれ香りも異なります。
髪の毛のスタイリングだけでなく、化粧下地、リップクリーム、としても使うことができるワックス兼保護クリームです。
◇商品詳細
●内容量:15ml
●税込価格:楽天/1,320円、Amazon/1,296円
(2019年10月8日 12:00時点)
※表示価格は、時期やサイトによって変更される場合があります。詳細はリンク先のサイトにてご確認ください。
オーガニックヘアワックスのおすすめの使い方
オーガニックヘアワックスは、ワックスとして使用するのはもちろん、ハンドクリームや唇のリップなど肌の保湿ケアとしても使用できる優れものです。
ポーチにオーガニックヘアワックスをひとつ忍ばせていると、いろいろな使い方ができるので、荷物を減らすこともできますよ。ここではおすすめの方法をご紹介します。
1.ハンドクリームとして
オーガニックヘアワックスで髪をスタイリングした後、手に残ったワックスをそのままハンドクリームとして手に馴染ませると、保湿の役割を果たしてくれます。はっ水効果もあるので、手を洗っても潤いが保たれやすくなっています。
2.リップクリームとして
オーガニックヘアワックスは、肌に優しくリップとしても使えます。ただし、オーガニック成分によっては、唇が荒れたり合わない人もいるので、様子を見ながら使用してください。
3.ボディ・フェイスクリームとして
ボディケアにはもちろん、顔の生え際のカサつきや頬のカサカサなど、フェイスクリームとしても使えます。リップに使えるほど保湿力が高いので、全体というよりかは乾燥が気になる部分に使います。
4.かかとケアに
夜の入浴後、かかとのカサカサやひび割れ部分にオーガニックヘアワックスを馴染ませて就寝します。ケアを続けることで、かかとがふっくらとしてきますよ。
5.ネイルケアに
ハンドクリームとして使う際に、爪や甘皮にも意識的に馴染ませるようにします。爪の割れ、乾燥を防いでくれます。
6.入浴中の保湿パックとして
オーガニックヘアワックスをいつもより多めに手に取り、両手であたためて馴染ませてから顔全体に塗布します。そのまま湯船に浸かり、保湿力を浸透させてから洗い流します。
まとめ
今回は、人気のオーガニックヘアワックスの使い方やおすすめをご紹介しましたが、いかがでしたでしょうか。
ヘアだけでなくハンド・ボディとマルチユースなオーガニックヘアワックスは、1つ持っているだけで重宝するスグレモノ!
肌にやさしい成分でママも赤ちゃんもと親子で使えますし、カバンに入れても邪魔にならないサイズなので、香りやテクスチャを試しながら、お気に入りのアイテムを見つけてみては?
関連キーワード
オーガニックコスメ ベビーバーム・リップ ボディクリーム・オイル