ベビーカー用バッグ人気のおすすめ7選!こだわり派は手作りしよう
赤ちゃんとのお出かけは、何かと荷物が増えて大変。そんな時に便利なのが、簡単に取り付けられて収納力も抜群なベビーカー用バッグです。
各メーカーから様々な種類が販売されていますが、今回はその中から人気のおすすめ商品をピックアップしました。また、こだわり派にはベビーカー用バッグを手作りの方法をご紹介します。
– 目次 –
ベビーカー用バッグとは?特徴や使い方
赤ちゃんとのお出かけ時に、ベビーカーのフックにバッグを引っ掛けているママをよく見かけますが、バランスを崩して転倒してしまうという危険性があります。
また、バッグに物を詰め込みすぎてどこに何が入っているかわからない…なんてことも。そんな悩みを解消してくれるのが、ベビーカー用バッグです。
必要なアイテムをすぐに取り出せる
ベビーカー用バッグは、ベビーカーのハンドルに取り付けられるアイテム。「ストローラーバッグ」「ベビーカーオーガナイザー」とも呼ばれ、ドリンクやおむつ、スマートフォン、カギなど、すぐに使いたい物を手元に置いて、さっと取り出すことができます。
設置も簡単で、近くの公園へ遊びに行く時や近所にお買い物へ行く時も便利なため、わざわざ大きなマザーズバッグを持ち歩く必要がないとママにもやさしいアイテムです。
ベビーカー用バッグの種類・選び方
たくさんのメーカーから販売されている様々なタイプのベビーカー用バッグの中から、ポイントをおさえて自分に合う便利で使いやすいものを選びましょう。
まずはベビーカーのサイズをチェック!
まず手持ちのベビーカーに取り付けられるサイズかどうかを確認しましょう。サイズやハンドルのタイプによって、フックが必要になることもあります。
入れる荷物や用途に合わせてタイプを選ぼう
ベビーカー用バッグは主に、以下の3つのタイプに別れます。用途にあわせお好みのタイプを選んでみましょう。
◇ボックス型タイプ
細々とした荷物を整理して収納するなら、ボックス型タイプがおすすめ。ボックス型タイプは、取り出し口が広く仕切りポケットが充実!ガーゼやタオル、飲み物などもさっと取り出す事ができます。中にはドリンクホルダーに保冷・保温効果がついたものも。
◇ポーチタイプ
タオルケットや着替えなど大きな荷物を収納するなら、ポーチ型タイプが便利です。ベビーカーの背面や側面に取り付けるものが主流で、使わないときは折りたたんでコンパクトに収納することも可能。ベビーカーを使わないときも邪魔にならないので、つい荷物が増えてしまう人にもおすすめ。
◇2WAYタイプ
マザーズバッグと兼用したい人は、取り外しができる2WAYタイプもあります。普段使いのバッグをそのまま装着できるので、入れ替える必要もなし!最近は、ビジネスシーンにもなじむデザインも多くあるので、忙しいワーキングママにもおすすめです。
ベビーカー用バッグ人気のおすすめ7選
実際にベビーカー用バッグを使用しているママの評判や口コミをもとに、おすすめの商品をラインナップしてみました。
◇ボックスタイプ
1.3sprouts(3スプラウツ) ストローラーオーガナイザー

出典:www.rakuten.co.jp
ゾウやタヌキ、ウサギなどかわいい動物のキャラクターが描かれたベビーカー用のバッグです。ファスナーがなくオープンタイプなので、どこに何が入っているかが一目でわかります。ドリンクやお菓子、おもちゃなどをサッと取り出せて便利。
◇口コミ

3sprouts(3スプラウツ)ストローラーオーガナイザー購入者の口コミ
取り出し口が大きいので、すぐに取り出せて使いやすいです。デザインも可愛くて気に入っています。

3sprouts(3スプラウツ)ストローラーオーガナイザー購入者の口コミ
ベビーカーの下かごから荷物を出し入れするのが大変なので買いました。すぐに物が取り出せて便利です。
◇商品詳細
●サイズ:16cmx32cm、紐長さ16cm
●カラー:ライノ、エレファント、ホエール 他
●税込価格:楽天/3,300円、Amazon/3,240円~
(2020年3月27日 11:30時点)
※表示価格は、時期やサイトによって変更される場合があります。詳細はリンク先のサイトにてご確認ください。
2.Afternoon Tea(アフタヌーンティー) スター柄 ベビーカーポケット

出典:shop.afternoon-tea.net
コンパクトなサイズながら、2人分のドリンクが入るなど収納力もあるベビーカーバッグ。ドリンクホルダーの片側には、アルミ蒸着シートがついているため、保冷保温に使えて便利です。
取り出し口がオープンタイプなので、一目で中に何が入っているか分かり、すぐに必要なものが取り出せます。面ファスナーで簡単に取り付け可能。
◇口コミ

アフタヌーンティー スター柄 ベビーカーポケット購入者の口コミ
ファスナーやフタがないので、中身をすぐに取り出せて便利です。デザインも可愛くて気に入っています。

アフタヌーンティー スター柄 ベビーカーポケット購入者の口コミ
子供がお菓子や飲み物を欲しがった時など、すぐ取り出せるように買いました。子供がぐずる前にサッと出せて助かっています。
◇商品詳細
●サイズ:W31cm×D13cm×H15cm
●カラー:グレー
●税込価格:3,300円
(2020年3月27日 11:30時点)
※表示価格は、時期やサイトによって変更される場合があります。詳細はリンク先のサイトにてご確認ください。
◇ポーチ型タイプ
3.西松屋 3ポケットバッグ

出典:item.rakuten.co.jp
上部に2つの小さいポケット、下部に大きなメッシュポケット付きで色々なサイズの物を収納できる「西松屋」のベビーカーバッグ。
A型、B型、AB兼用型、バギー、車の座席の5タイプに取り付け可能です。バッグを付けたままでベビーカーを畳めて便利。
◇口コミ

西松屋 3ポケットバッグ購入者の口コミ
コスパが良く、収納力があるものが欲しくて買いました。メッシュポケットに着替えの服なども入れられて便利です。バッグの中身が減って外出が楽になりました。

西松屋 3ポケットバッグ購入者の口コミ
小さなポケットにペットボトルが入ったので、ドリンクホルダーとしても使っています。大きいポケットにはブランケットなども入れられて大活躍です。
◇商品詳細
●サイズ:W35cm×H45cm
●カラー:ブラック
●税込価格:楽天/767円
(2020年3月27日 11:30時点)
※表示価格は、時期やサイトによって変更される場合があります。詳細はリンク先のサイトにてご確認ください。
4.J.L.Childress(ジェイエルチルドレス)カップスカーゴストローラーオーガナイザー

出典:item.rakuten.co.jp
人気のシリーズにディズニー柄が新登場!タオルケットや着替えなど、大きな荷物を収納できる大ネットポケット付き。それに加えて、ダブルジッパーポケット2個、ドリンクホルダーポケット2個、サイドポケットジッパー小物入れ1個と多機能なポケットがいっぱい!このバッグ1つあれば、あらゆるものを持ち運びできます。
◇口コミ

J.L.Childress(ジェイエルチルドレス)カップスカーゴストローラーオーガナイザー購入者の口コミ
おむつ、飲み物、着替え、タオルなどが収納でき、スーパーなど近所で短時間だけ出かけるくらいなら手ぶらで済むので楽ですね。

J.L.Childress(ジェイエルチルドレス)カップスカーゴストローラーオーガナイザー購入者の口コミ
ファスナー付きのポケットや、少し大きめのメッシュポケッがついているので、整理しやすく必要なものがサッと取り出せて便利です。
◇商品詳細
●サイズ:約 35cmx40cmx8cm
●カラー:ブラック、ミッキー
●税込価格:楽天/3,680円
(2020年3月27日 11:30時点)
※表示価格は、時期やサイトによって変更される場合があります。詳細はリンク先のサイトにてご確認ください。
5.ファムベリー ベビーカー用 アンダーバッグ

出典:www.femmebelly.jp
多めに荷物を入れても重心が安定しやすい、ベビーカーの下側に取り付けて使うベビーカーバッグ。取り出し口がゴム入りで、荷物の飛び出しを防ぎます。
撥水加工のナイロン生地でできているため、雨の日も濡れにくくお手入れも簡単。取り付けたままベビーカーの開閉が可能です。
◇口コミ

ファムベリー ベビーカー用 アンダーバッグ購入者の口コミ
ベビーカーの荷物入れが小さく、収納スペースを増やしたくて買いました。一気に収納が増えて嬉しいです。試しにマザーズバッグを入れても倒れませんでした。

ファムベリー ベビーカー用 アンダーバッグ購入者の口コミ
抱っこ紐やおもちゃなどを入れられて便利です。ベビーカーの下カゴより出し入れしやすいので気に入っています。
◇商品詳細
●サイズ:W37cm×H63cm
●カラー:ブラック、ドットブラック、カーキ、ネイビー
●税込価格:3,190円
(2020年3月27日 11:30時点)
※表示価格は、時期やサイトによって変更される場合があります。詳細はリンク先のサイトにてご確認ください。
◇2WAYタイプ
6.Cath Kidston(キャス・キッドソン) フォルダウェイプッシュチェアーショッパー ミューズディッツィー

出典:www.cathkidston.jp
丈夫で軽く、使いやすいとママ達から人気の「キャス・キッドソン」のバッグ。ベビーカーに取り付けられる便利な面ファスナー付きです。
使わない時は折りたたんでコンパクトに収納可能。ミニフラワー柄が一面にプリントされたデザインで、可愛いもの好きな人におすすめです。
◇口コミ

キャス・キッドソン フォルダウェイプッシュチェアーショッパー ミューズディッツィー購入者の口コミ
可愛いデザインとベビーカーに取り付けられるので買いました。サイズもちょうど良く使いやすいです。

キャス・キッドソン フォルダウェイプッシュチェアーショッパー ミューズディッツィー購入者の口コミ
可愛い小花柄のデザインと荷物が沢山入るところが気に入っています。コンパクトに収納できるので、旅行の時も便利でよく使っています。
◇商品詳細
●サイズ:W40cm×D15.5cm×H35.5cm
●カラー:ネイビー
●税込価格:2,530円
(2020年3月27日 11:30時点)
※表示価格は、時期やサイトによって変更される場合があります。詳細はリンク先のサイトにてご確認ください。
7.SKIP HOP(スキップホップ) マザーズバッグ

出典:www.dadway-onlineshop.com
ショルダー、トート兼用で使えるマザーズバッグで、ベビーカーにも取り付け可能。シンプルなデザインなので通勤バッグとしても◎。
サイドや内側にポケットが沢山ついているので、物が整理しやすく便利です。赤ちゃんのおむつ替えに便利な、おむつ替えシート付き。
◇口コミ

スキップホップ マザーズバッグ購入者の口コミ
マザーズバッグ以外にも使えるデザインだったので購入しました。収納力も高く満足しています。

スキップホップ マザーズバッグ購入者の口コミ
トートとショルダー両方使えて、マザーズバッグに見えないところに惹かれ買いました。ポケットが沢山あり、バッグの中身を整理しやすいです。荷物も沢山入るので気に入っています。
◇商品詳細
●サイズ:W45cm×D17.5cm×H30cm
●カラー:ブラック、キャメル
●税込価格:9,900円
(2020年3月27日 11:30時点)
※表示価格は、時期やサイトによって変更される場合があります。詳細はリンク先のサイトにてご確認ください。
こだわり派はベビーカー用バッグを手作りしよう!
みんなと同じアイテムはイヤ!というこだわり派のママは、自分のベビーカーが一目でわかる、自分だけのオリジナルベビーカー用バッグを手作りしてみてはいかがでしょうか。
簡単ベビーカー用バッグの作り方
【材料】
- 布/持っているベビーカーサイズや用途により大きさを選んでください(バンダナ2枚分くらいの大きさの布があれば作れます)
- バイアステープ/60cmくらい
【作り方】
- ベビーカーの持ち手部分の幅と用途に合わせて袋状の形に布をミシンもしくは手で縫う。この時に用途に合わせてポケットなどを縫い付ける。
- 1で作った袋の上部分、両端に約30cmに切ったバイアステープを半分に折り、ベビーカーの持ち手にバッグを引っ掛けることができるようにしっかり縫い付ける。
ベビーカーハンドルがバータイプで、持ち手にバッグを引っ掛けることができない場合は、フックを取り付けて、そこに引っかけるようにしましょう。
◇こちらの動画もわかりやすい!
上記のほか、使用していないトートバッグなどをリメイクしたり、100均アイテムを代用しベビーカー用バッグとして使う方法も!
自分で手作りすれば、収納も思いどおりにできるベビーカー用バッグを作ることができます。意外と簡単なので、手作り派ママはぜひ手作りにチャレンジしてみてください。
ベビーカー用バッグで赤ちゃんとのお出かけも快適に
今回は、ベビーカーでの赤ちゃんとのお出かけ時に便利なベビーカー用バッグについてご紹介しましたが、いかがでしたでしょうか。
赤ちゃんとのお出かけは、どうしてもママの荷物がかさばってしまうもの。急に必要となっても、うまく取り出せずにイライラしてしまう…。そんなことがないよう、この記事を参考に上手にベビーカー用バッグを活用し、赤ちゃんと気持ちのよいお出かけをしてみませんか。