母子手帳ケース人気ブランド5選!デザインやサイズ感で選ぼう
人気商品の前に、母子手帳ケースについて知ろう!
母子手帳ケースに入れるものは?
母子手帳ケースは一般的に、母子手帳、保険証、乳幼児医療証、診察券、お薬手帳などを入れるために使います。
また、母子手帳ケース出産前のプレママ時代に買うのもおすすめ。妊娠中の場合は、妊婦健診補助券など主に病院関連のものを入れる人が多いようです。
その他にも、お守り、筆記用具、赤ちゃん・子供の写真、予備金など、病院や受診には直接関係なくとも、それぞれ持ち歩きたいものを入れておく人もいます。
ママは何かと持ち物が増えてしまい、マザーズバッグの中身がごちゃごちゃと散乱しがちに。母子手帳ケースに大事なものをまとめておくと、いざというときにも慌てなくて済みます。
母子手帳ケースはいつまで使うもの?
母子手帳には子供の検診や予防接種の記録が書かれていますので、小学校入学前ぐらいまで、母子手帳ケースを持ち歩く機会が多いようです。
小学校入学後も、保険証や診察券は診察時に必要であり、自治体によっては乳幼児医療証が小学生の間も使える場合があるため、中学入学前まで母子手帳ケースを携帯する人もいます。
あくまでも目安なので、母子手帳ケースはいつまでということはなく、用途や必要に応じてずっと使えるものです。
母子手帳ケースのサイズは?
母子手帳はほとんどの市町村で「14.8cm×10.5cm(Sサイズ)」に統一されていますが、まれにMサイズやLサイズの母子手帳を配布している場合があります。
母子手帳ケースを購入する際には、自分が住んでいる自治体に母子手帳のサイズを確認するか、実際に母子手帳を受け取ってから母子手帳ケースを購入するようにすると間違いがありません。
母子手帳ケースの人気の種類は?
人気No.1 ブックタイプ
一番ポピュラーともいえる、定番人気の母子手帳ケースがブックタイプです。ケースが見開きになっていて、診察券や保険証などが一目で分かるので、整理整頓が苦手な人にもおすすめです。
人気No.2 ジャバラタイプ
収納力抜群のジャバラタイプの母子手帳ケース。母子手帳以外にも、いろいろなものを入れたい人や、子供が2人以上いる人にはその大容量さが人気です。
人気No.3 がま口タイプ
荷物が多い人や横着な人に人気なのががま口タイプの母子手帳ケース。口が広いのでパッと中身が取り出しやすいのが特徴です。赤ちゃんを抱いているときなど、手がふさがっていても使いやすいのが人気の理由。
おしゃれで使いやすい母子手帳ケース人気ブランド5選
1.ジェラートピケ 母子手帳ケース フルーツ

出典:www.rakuten.co.jp
47都道府県、すべての母子手帳のサイズに対応しているのでジェラートピケの母子手帳ケースはママに大人気、被り率も高いです。散りばめられたフルーツ柄がかわいらしいですよね。ビニールコーティング加工のため、汚れにくく丈夫な点が特長です。
●種類:ブックタイプ
●サイズ:約縦24cmx横17.5cm
●税込価格:Amazon/3,240円
(2019年6月25日 8:00時点)
※表示価格は、時期やサイトによって変更される場合があります。詳細はリンク先のサイトにてご確認ください。
2.リッタグリッタ 母子手帳ケース クラッチ

出典:www.amazon.co.jp
一見、母子手帳ケースには見えない、おしゃれママに人気のジャバラタイプの母子手帳クラッチ。「リッタグリッタ」は、イギリス生まれのベビーマタニティブランドです。センターにはジップ付きポケットがあり、コインや小物類を入れることができます。高品質なフェイクレザーを使用しており、お手入れのしやすさも人気です。
●種類:ジャバラタイプ
●サイズ:横23.5cm×縦14.5cm×幅4cm(母子手帳Mサイズ、2人用)
●カラー:ブルー、ブラック、レッド、グレー
●税込価格:楽天/5,184円、Amazon/5,184円
(2019年6月25日 8:00時点)
※表示価格は、時期やサイトによって変更される場合があります。詳細はリンク先のサイトにてご確認ください。
3.クーザ ジャバラ式母子手帳ケース ベビーミッキー&ベビーミニー

出典:www.amazon.co.jp
クーザの母子手帳ケースは、こちらのベビーミッキー&ベビーミニー以外にも、プーさんやトイスーリーなど豊富なデザインから選べると人気です。機能性も高く、開けた瞬間にどこに何が入っているか分かりやすいジャバラ式。開け閉めしやすいワンタッチテープと、15室のポケットで診察券やカードが整理しやすくなっています。プチプラさも人気の理由です。
●種類:ジャバラタイプ
●サイズ:縦18cm×横22.7cm×幅2cm
●税込価格:Amazon/1,790円
(2019年6月25日 8:00時点)
※表示価格は、時期やサイトによって変更される場合があります。詳細はリンク先のサイトにてご確認ください。
4.BOBO(ボボ) 母子手帳ケース

出典:www.amazon.co.jp
様々な柄を織り込んだドビー柄にマルチカラーのタッセルがついたフォークロアテイストの母子手帳ケースです。人気のブックタイプで使いやすさは抜群。ポリオレフィンコーティングを施しているため、水や汚れにも強く、お手入れしやすいです。
<●種類:ブックタイプ
●サイズ:縦23cm×縦16cm
●税込価格:楽天/3,945円、Amazon/3,240円
(2019年6月25日 8:00時点)
※表示価格は、時期やサイトによって変更される場合があります。詳細はリンク先のサイトにてご確認ください。
5.アフタヌーンティーリビング リバティプリント母子手帳ケース

出典:www.amazon.co.jp
キュートなリバティ柄がかわいいもの好きなママに人気の母子手帳ケース。持ち手がついているのでカバンの中からも出し入れしやすく、中はジャバラ式なので2人分の母子手帳が収納可能です。母子手帳を持ち歩かなくなったら、通帳入れなどにしても◎
●種類:ジャバラタイプ
●サイズ:幅25×高さ19×マチ1.5×持ち手長さ26cm
●カラー:レッド
●税込価格:楽天/3,240円
(2019年6月25日 8:00時点)
※表示価格は、時期やサイトによって変更される場合があります。詳細はリンク先のサイトにてご確認ください。
人気の母子手帳ケースからお気に入りを見つけよう!
人気の母子手帳ケースをご紹介しましたが、お気に入りは見つかりましたか?今回ピックアップした母子手帳ケースは、楽天市場やAmazonで人気ランキング上位の定番ブランドです。
人気の秘訣は、デザイン性と使いやすさにありそうですよ。母子手帳は、妊娠中から産後まで長く使うものなので、ぜひ自分が気に入ったものを選んでくださいね。