ベビーパウダー赤ちゃんや大人にもおすすめの人気商品5選!
ベビーパウダーは赤ちゃんにおすすめのアイテム!
ベビーパウダーは肌をサラサラにするもの。あせも、おむつかぶれ、股ずれ、摩擦の予防、かみそりまけのケアに効果的です。ベビーパウダーの成分はメーカーにより異なりますが、主に「コーンスターチ」または「タルク」が主成分です。これらの成分は皮膚の上の水分を吸収する働きがあり、肌をサラサラにします。
赤ちゃんはとても汗っかきな反面、毛穴の機能が未熟なので、毛穴に汗や皮脂汚れが溜まりやすいです。赤ちゃん特有の肌荒れを防ぐために、ベビーパウダーは上手に使いたいスキンケアアイテムです。
また、最近ではメイクの仕上げに使うフェイスパウダーとして、ベビーパウダーを使う女性も多いです。赤ちゃんに使えるほど肌にやさしい点が人気です。
ベビーパウダーの効果的な使い方
ベビーパウダーを正しく、効果的に使うには、皮膚の水分を十分に拭き取ってから使うようにしましょう。汗をかいている肌にそのままベビーパウダーを乗せても、汗腺が詰まってしまい、新たな皮膚トラブルを招きます。
全身の汗を拭き、おむつ内部の汚れと汗をきれいにしてからベビーパウダーを使うと、サラサラ感が維持されますよ。
赤ちゃんの顔にベビーパウダーを使うときは要注意
赤ちゃんの口の周りにベビーパウダーを使うときは、吸い込みに注意してください。誤って吸い込むと、気管支に入ってしまいます。赤ちゃんの顔にベビーパウダーを使う場合、少し面倒はありますが、ベビーパウダーの粉を一度手に取り、手を使って塗ってあげましょう。
ベビーパウダーの成分は何がいい?
ベビーパウダーの成分は、冒頭で記載したとおり、「コーンスターチ」と「タルク」の2種類があります。この2つの成分は似ているようでその働きの作用が異なります。
まずコーンスターチ。この成分はトウモロコシから作られる粉で、料理に使うこともあります。吸水性に優れていますが、吸水した水分を放出させるので、乾燥しすぎを予防する効果があります。
一方で、タルクはそれ自体に吸水性はありません。しかし、肌に乗せると粉の球体面積が広くなり、粉と粉の間を水分が通って蒸発していきます。この効果によってサラサラを維持しています。
タルクを使った海外製ベビーパウダーは信頼できるものを
もともとタルクは聞きなじみのない人も多いでしょう。少し過去の話にはなりますが、輸入タルクには不純物が含まれている場合が多かったのです。不純物が含まれたタルクは、石綿(アスベスト)の原因になるともいわれています。
現代では、国内で精製されているタルクを使ったベビーパウダーについて安全性が確認されているものの、海外ではその基準を下回る商品があります。海外製のベビーパウダーを購入する際は、信頼できる商品を選びましょう。
赤ちゃんと大人におすすめのベビーパウダー5選
ベビーパウダーの基礎知識、使い方はわかりましたか?口コミで評判の人気商品をご紹介します。
1.和光堂 シッカロールナチュラル

出典:www.rakuten.co.jp
和光堂といえば、離乳食から赤ちゃんケア用品までを手掛けるベビーブランド。赤ちゃんのことを研究し尽くしているメーカーから販売されている、定番のおすすめベビーパウダーです。ベビーパウダーの成分はコーンスターチを使っており、一緒にオーガニックコットンパフが付属されているのが嬉しいところ。敏感肌の赤ちゃんにも安心して使えるのでおすすめです。
●内容量:120g
●税込価格:楽天/533円、Amazon/437円
(2019年5月15日 8:00時点)
※表示価格は、時期やサイトによって変更される場合があります。詳細はリンク先のサイトにてご確認ください。
2.ジョンソン&ジョンソン ベビーパウダー プラスチック容器

出典:www.amazon.co.jp
ドラッグストアなど気軽に手に入るジョンソンのベビーパウダー。価格が安いのでプチプラ派の人におすすめです。ベビーパウダーの成分はタルクですが、他には香料のみというシンプル処方が安心です。添加物は含まれておらず、口コミ評判もよいので、多くのママが使用しています。
●内容量:140g
●税込価格:楽天/244円、Amazon/730円
(2019年5月15日 8:00時点)
※表示価格は、時期やサイトによって変更される場合があります。詳細はリンク先のサイトにてご確認ください。
3.ピジョン 薬用ベビーパウダー弱酸性 ピンクパフ付

出典:www.amazon.co.jp
ピジョンもまた、赤ちゃん用品を多数展開している人気メーカーです。このベビーパウダーも多くのママが愛用しています。健康的な肌と同じ弱酸性になっているので、敏感肌にも安心して使えるのでおすすめ。スクワランやホホバオイルが皮膚の保湿も兼ねてくれます。かわいいピンクパフが付いている点もおすすめポイントです。
●内容量:30g
●税込価格:楽天/544円、Amazon/461円
(2019年5月15日 8:00時点)
※表示価格は、時期やサイトによって変更される場合があります。詳細はリンク先のサイトにてご確認ください。
4.アルジタル プロテクトベビーパウダー

出典:www.amazon.co.jp
イタリア発のオーガニックスキンケアブランドのアルジタル。100%天然由来成分、無添加ににこだわった商品を展開しています。「海泥」を中心に吸水性のよい成分を使用しており、精製は一つひとつ手作業でおこなわれています。防腐剤も一切使用していません。安心して使えるおすすめオーガニックベビーパウダーです。
●内容量:60g
●税込価格:楽天/1,944円、Amazon/1,944円
(2019年5月15日 8:00時点)
※表示価格は、時期やサイトによって変更される場合があります。詳細はリンク先のサイトにてご確認ください。
5.バーツビーズ ベビービー タルクフリー ダスティング パウダー

出典:www.amazon.co.jp
トウモロコシから作られるコーンスターチを中心とした植物性のベビーパウダー。古くから高貴なハーブとして幅広く使われている、ミルラセンチフォリアバラを配合しています。アメリカの専門家も認めるやさしさで、多くのママたちから人気を集めています。やさしく甘い香りが、赤ちゃんを包み込んでくれますよ。
●内容量:127g
●税込価格:Amazon/3,000円
(2019年5月15日 8:00時点)
※表示価格は、時期やサイトによって変更される場合があります。詳細はリンク先のサイトにてご確認ください。
おすすめベビーパウダーを使ってみよう!
赤ちゃんの肌荒れや湿疹が出ている姿をみるのはつらいですよね。そんな皮膚トラブルのストレスを取り除くためにも、ベビーパウダーは強い味方です。
ベビーパウダーの種類は、価格の安いものから、成分にこだわったものまで揃っているので、お気に入りの商品が見つかるはず。今回ご紹介したおすすめベビーパウダーをぜひ参考にしてみてくださいね。