赤ちゃんのファーストシューズおすすめ5選!サイズや選び方は?
ファーストシューズはいつから履くもの?
ファーストシューズとはもともと欧米から始まった習慣です。赤ちゃんが初めて履く靴として、実用するだけでなく、成長をイメージさせる記念品としての意味合いがこめられています。
ファーストシューズは、赤ちゃんがつかまり立ちや伝い歩きをするようになり、一人で5~10歩くらい歩けるようになってから購入するのがおすすめ。赤ちゃんの足は毎日どんどん成長しています。焦って購入すると、サイズが合わなくなり、足の成長を妨げてしまうかもしれません。
ファーストシューズを購入した時期と、実際に使用するまでの期間がなるべく空かないタイミングでサイズを選ぶとよいですね。一般的には、1歳前後からファーストシューズを履かせる家庭が多いようです。
ファーストシューズのサイズの選び方は?
ファーストシューズは赤ちゃんが歩きやすいように、サイズ選びが大切。しっかり足にフィットし、つま先に5mm程度のゆとりがある靴がおすすめです。子供はすぐに成長するからといって、実際のサイズよりも随分大きな靴を選ぶのはいけません。よちよち歩きで赤ちゃんにとって、靴の中で足が泳いでしまうと、転びやすくケガの原因になってしまいます。
こんなファーストシューズがおすすめ!
ファーストシューズは、サイズ以外にも以下のようなポイントを考慮するとよいですね。特に出産祝いでベビーシューズを選ぶ場合は、ついついデザインのかわいらしさなど装飾に注目しがちですが、靴の質や機能性にも確認しておくとプレゼントでもより喜んでもらえますよ。
足の負担を軽減するクッション性
ファーストシューズは、靴底がやわらかくクッション性があるものがおすすめです。もともと赤ちゃんの歩き方は、上から下に下ろすような動きをするので、足への負担を軽減させるためです。コンクリートなどの硬い場所を歩くときも安心。また、足の甲の素材は、歩くときにしなりやすいものがおすすめです。
履かせやすいデザイン
赤ちゃんは自分で靴を履くことができず、大人が履かせてあげる必要があります。履き口が狭いファーストシューズは履かせにくい上に、赤ちゃんの足に無理な力がかかってしまいます。ファーストシューズは大きめの面ファスナーが履かせやすく脱げにくいと人気でおすすめです。
通気性・吸汗性の高い素材
赤ちゃんはとても汗っかきです。足も同様で、ファーストシューズを長く履いていると、靴の中が蒸れてしまいます。通気性や吸汗性の高い素材を使用した靴がファーストシューズとしておすすめです。
ファーストシューズ人気のおすすめ5選!
1.ミキハウス ファーストシューズ

出典:www.amazon.co.jp
ミキハウスのファーストシューズは出産祝いとしてもおすすめ。どんな服でも合うシンプルなデザイン、甲の部分が大きく開く履き口で脱ぎ履きしやすいと人気です。かかとや足首をしっかり包み込むので赤ちゃんも歩きやすいです。
●カラー:赤、紺、インディゴ、ベージュ、ピンク
●サイズ:11cm、11.5cm、12cm、12.5cm、13cm、13.5cm
●税込価格:楽天/7,020円、Amazon/5,336〜円
(2019年5月15日 8:00時点)
※表示価格は、時期やサイトによって変更される場合があります。詳細はリンク先のサイトにてご確認ください。
2.コンバース ベビーシューズ

出典:www.amazon.co.jp
クッション性のよい中敷きは取り外せて洗えます。かかとにフィットしやすいように履き口にパッドが入っていたり、ゆったりとした足先で正しい歩行と正常の発育を促します。マジックテープ式のベルトは脱ぎ履きさせやすいです。何といっても白地にカラフルカラーのさわやかなデザインが人気。
●カラー:オプティカルホワイト、ホワイト、ブラック、レッド
●サイズ:12cm、12.5cm、13cm、13.5cm、14cm、14.5cm、15cm
●税込価格:楽天/4,169円、Amazon/3,668円~
(2019年5月15日 8:00時点)
※表示価格は、時期やサイトによって変更される場合があります。詳細はリンク先のサイトにてご確認ください。
3.アシックス ファブレ FIRST MS2

出典:www.amazon.co.jp
つま先をひっかけないように、靴底がせり上がっているのが特徴のファーストシューズ。靴のインナーには吸汗性の高い素材を使っています。ママに人気の面ファスナータイプが履かせやすくておすすめです。
●カラー:ブルー/オフホワイト、レッド/オフホワイト、ベージュ/ラベンダー 他
●サイズ:11.5cm、12cm、12.5cm、13cm、13.5cm
●税込価格:楽天/4,989円、Amazon/3,534円~
(2019年5月15日 8:00時点)
※表示価格は、時期やサイトによって変更される場合があります。詳細はリンク先のサイトにてご確認ください。
4.new balance(ニューバランス) ベビーシューズ FS574

出典:www.amazon.co.jp
大人にも人気のニューバランスのファーストシューズ。赤ちゃんの歩き始めをサポートするための安全性や屈曲性などにこだわり、スポーツブランドならではの機能性が充実しています。ママとのリンクコーデもおすすめ。
●カラー:グレー/ブルー、イエロー/グレー、ピンク 他
●サイズ:11cm、11.5cm、12cm、12.5cm、13cm、13.5cm、14cm
●税込価格:楽天/3,888円、Amazon/2,700円~
(2019年5月15日 8:00時点)
※表示価格は、時期やサイトによって変更される場合があります。詳細はリンク先のサイトにてご確認ください。
5.IFME(イフミー) ベビーシューズ

出典:www.amazon.co.jp
IFME(イフミー) のベビーシューズは、素材が柔らかくほどよいフィット感が特長。メッシュ素材になっており通気性がよい点も人気。比較的価格がリーズナブルで、カラー違いで揃えたくなるのもおすすめポイントです。
●カラー:ベージュ、カーキ、ネイビー、ピンク
●サイズ:12cm、12.5cm、13cm、13.5cm、14cm、14.5cm、15cm
●税込価格:楽天/2,590円、Amazon/2,090円~
(2019年5月15日 8:00時点)
※表示価格は、時期やサイトによって変更される場合があります。詳細はリンク先のサイトにてご確認ください。
ファーストシューズは手作りキットもおすすめ
ファーストシューズは手作りするのもおすすめ。自分でいちから材料を集めなくても、手作りキットが販売されているので、活用すると簡単に作ることができますよ。かわいい赤ちゃんのためにファーストシューズを手作りしたら、思い出の記念品になることは間違いありません。
ファーストシューズは気持ちをこめて選ぼう
赤ちゃんにとって記念すべき初めてのファーストシューズ、ついついかわいいデザインのものに目がいきがち。しかし、赤ちゃんの成長に合わせて、足に負担がかかりにくく歩きやすい靴を選ぶことも大切です。
その後の赤ちゃんがずっと健康的に道を歩んでいけるように、ファーストシューズは気持ちをこめて選んであげましょう。