簡単にできる骨盤矯正運動の方法!産後ダイエットにおすすめ
骨盤矯正運動の効果とは?
骨盤矯正運動をすることで歪んだ骨盤を正しい位置に戻し、以下のような身体によい変化と効果をもたらします。
骨盤矯正運動の効果(1)産後ダイエットの成功
妊娠すると出産に備えて骨盤が大きく開きます。産後の骨盤はある程度自然に戻っていくものの、その過程で正しい位置に戻らないとダイエットしにくい体質に。お腹に皮下脂肪がつきやすくなり、くびれがなくなってしまいます。
骨盤矯正運動によって、開いた骨盤を正しい位置に戻すことで、産後ダイエットで元の体型を取り戻すだけでなく、産前からのスタイルの悩みも解決することができます。
骨盤矯正運動の効果(2)便秘解消
骨盤矯正運動によって血流が改善され、内臓の動きが活発になり、頑固な便秘の解消が期待できます。また、便秘解消と共に、老廃物が溜まりにくい身体づくり、美肌効果があります。
骨盤矯正運動の効果(3)冷え、むくみの解消
骨盤矯正運動はインナーマッスルを鍛え、循環をよくする効果があり、冷えやむくみの解消に繋がります。また、骨盤が正しい位置に戻るので、背筋が伸び、肩凝りや腰痛の解消も期待できます。猫背が治ったという人もいます。
骨盤矯正運動の効果(4)生理不順の解消
骨盤矯正運動は女性特有の悩みも解消してくれます。骨盤が歪んでいると、子宮が圧迫され、子宮内の循環が滞りがちになり、生理不順を引き起こすことがあります。中には不妊症を引き起こしてしまう人も。また、骨盤矯正運動はひどい生理痛の軽減にも役立ちます。
誰でも簡単!骨盤矯正運動の方法
骨盤矯正運動はダイエットなどさまざまなよい効果があるので、取り入れたいと思っている人も多いはず。しかし、こういった体操やストレッチは何かと面倒な点が多く、脱落してしまう人もいます。以下では、無理なく簡単に続けられる骨盤矯正運動の方法をご紹介します。
前太もものストレッチ
1.基本姿勢は右横向きに寝ます。
2.両足をお腹の辺りまで曲げます。
3.下になっている右ひざを右手のひらで押さえます。床にくっつけるようにしてください。
4.左足首を左手で掴み、ゆっくりと背中に向けてストレッチします。
5.お腹とおしりに力を入れて呼吸は自然におこないながら、足の体勢が「卍」になるようにして30秒キープします。
6.同様のストレッチを左横向きでもおこないます。
おしりのストレッチ
1.基本姿勢は仰向けに寝ます。
2.右足のかかとを左ひざの上に乗せます。
3.右ひざを左手で持ち、左肩の方向に押し倒していきます。このとき、かかとがひざから離れないことを意識してください(※最初のうちはあまり倒れないかもしれませんが、それが骨盤が歪んでいる証拠でもあります)。
4.呼吸は自然におこないながら30秒ほど保ちます。
5.同様に左右1回ずつおこないます。
後ろ太もものストレッチ
1.基本姿勢は仰向けに寝ます。
2.右足を立てながら左ひざの外側につけます。
3.伸ばしている左足をできるだけ内側に寄せていきます。
4.呼吸は自然におこないながら30秒ほど保ちます。このとき、両手は床にくっつけたまま、できるだけ体が傾かないように注意します。太ももが伸びていることを意識しましょう。
骨盤回し体操
1.基本姿勢は両足を肩幅に開いて立ちます。足先はまっすぐにします。
2.両手を腰に当てて、フラフープを回すイメージで、腰を左周り、右回り、各30回ずつおこないます。このとき、スピードはゆっくりと確実に丁寧に回しましょう。
骨盤矯正運動を助けるおすすめグッズは?
骨盤矯正運動は、体操やストレッチをするだけでも効果的ですが、効果を高めてくれるグッズがあると便利ですよ。産後ダイエットや体型戻しにも有効なので、ぜひ試してみてください。
骨盤ベルト・トコちゃんベルト
出産経験者であれば持っている人も多い、骨盤ベルトやトコちゃんベルト。開いた骨盤を締めてくれるグッズです。骨盤矯正運動をおこなった後に、ベルトを使って骨盤に正しい位置を記憶させる効果があります。
青葉 トコちゃんベルトⅡ(Mサイズ)

出典:tocochn.jp
●サイズ:M(ヒップ80~88cm)
●税込価格:楽天/6,457円、Amazon/6,128円
※他にも、S(ヒップ70~80cm)、L(ヒップ88~100cm)、LLサイズ(ヒップ100~120cm)があります
(2018年8月13日 10:00時点)
※表示価格は、時期やサイトによって変更される場合があります。詳細はリンク先のサイトにてご確認ください。
ストレッチポール
ストレッチポールは日頃から自宅で体操している人も多いかもしれません。骨盤矯正運動と併せて、ストレッチボールを使った体操をすると、ほどよく腹筋を鍛えられるので姿勢の改善にも効果的です。産後のぽっこりお腹の引き締めにもおすすめ。価格はピンキリですが、高くない商品もあるので取り入れやすいですよ。
KAWASE(カワセ)ピラティスポール
ピラティスポール-e1482928370654.jpg)
出典:www.rakuten.co.jp
●税込価格:楽天/1,980円、Amazon/2,073円
※他にも、S(ヒップ70~80cm)、L(ヒップ88~100cm)、LLサイズ(ヒップ100~120cm)があります
(2018年8月13日 10:00時点)
※表示価格は、時期やサイトによって変更される場合があります。詳細はリンク先のサイトにてご確認ください。
体操用ゴムチューブ
骨盤矯正運動をおこなう際に、体操用ゴムチューブを巻くと、骨盤が正しい位置に戻りやすくなります。トコちゃんベルトを巻く要領で、股関節で骨が一番出ている場所(大転子)に巻きます。前から巻き始め、おしりの部分は交差させて、ウエストから前に戻しおへその辺りで結びます。途中で緩まないようにしっかり結ぶのがポイントです。
青葉 体操用ゴムチューブ

出典:tocochan.jp
●税込価格:楽天/2,149円、Amazon/2,780円
(2018年8月13日 10:00時点)
※表示価格は、時期やサイトによって変更される場合があります。詳細はリンク先のサイトにてご確認ください。
骨盤矯正運動は簡単でOK!続けることが大切
骨盤矯正運動というと、ついつい難しい体操を思い浮かべる人も多いです。骨盤矯正運動は簡単な方法でもかまわないので、毎日継続することが大切。簡単でもひとつひとつの動きを丁寧にすることに集中してみてくださいね。
まずは毎日続けることを目標に、今日から頑張ってみましょう。