アトピー肌でも安心して使える化粧品!保湿力と低刺激で選ぼう
敏感なアトピー肌の人は、化粧品選びにもひと苦労ですよね。化粧品が肌に合わず、発疹ができたり、かゆみが強くなることもしばしば。
そこで今回は、アトピー肌の人でも安心して使える低刺激な化粧品を集めました。アトピーへの効果や化粧品の成分についても、詳しくご紹介します。
– 目次 –
アトピーとは?どんな肌の人?
アトピーとは先天性の過敏症のひとつで、刺激に敏感な体質を指します。中でも、皮膚に激しいかゆみを引き起こしたり、湿疹ができたりする症状をアトピー性皮膚炎といいます。
皮膚がとても敏感で、肌質に合わない化粧品を使ったり、誤ったスキンケアを続けていると、アトピーが悪化してしまうこともあります。
アトピーの原因は大きく2つ
1.乾燥肌・敏感肌
アトピーの人は、皮膚の角質層に問題を抱えている人が多いです。保水力が弱く乾燥しやすいのが特徴。乾燥肌は外部刺激から保護してくれる皮膚のバリア機能が低下するために、炎症を起こしやすくなります。
乾燥の原因として、角質層の細胞間脂質の主成分である「セラミド」が人よりも不足していることが挙げられます。
セラミド不足は外的刺激や異物が悠々とバリア機能を通過し、皮膚の内部へと侵入。侵入した外的刺激は、体内の免疫細胞からの攻撃を受けて、アトピーの症状として赤みやかゆみ、湿疹を起こすのです。
2.アレルギー体質
特定のアレルゲンによって、アレルギー反応が起こり湿疹などの肌荒れを起こしてしまう人。一時的な症状ではなく、大人の場合は6ヶ月以上、慢性的に湿疹が現れるものをアトピー性皮膚炎と診断されます。
アレルギー反応が起こるアレルゲンは人それぞれで、化粧品の化学成分、ほこり、ダニ、ペットの毛などが主に考えられます。
アトピーには保湿力重視の化粧品がおすすめ!
セラミドが不足しているアトピー肌には保水力がなく、慢性的に乾燥している状態です。これにより皮膚に炎症が起こり、かゆみが発生します。
かゆみを我慢するのはとてもつらいので、かゆみのまま皮膚を掻き毟ってしまうと、アトピー症状をさらに悪化させてしまうことに。
かゆみを抑え、アトピー症状を少しでも改善するためには、保湿力に優れた化粧品の使用をおすすめします。
アトピー肌の人が化粧品を選ぶときに注意したいこと
添加物や化学成分はアトピーの刺激に
いくら保湿力が高いと評判の化粧品でも、アトピーに刺激となる成分が含まれる化粧品は、かえって逆効果となります。
例えば、一般的な「乳液」に含まれる界面活性剤は、アトピー肌にとって刺激となる成分なるかもしれません。
アトピーや敏感肌の人は、界面活性剤やパラベン、エタノールなど、添加物の含まれない低刺激で自分の肌質に合った化粧品を選ぶことが大切です。
パッチテストで肌との相性を確かめよう
肌への刺激が少なく毎日安心できる化粧品を使うために、アトピー肌の人は事前に化粧品のパッチテストをするのがおすすめです。
中には、サンプルや携帯用などのミニサイズを販売している化粧品もあります。通常サイズよりも手頃に購入できることに加え、旅行先など持ち歩きにも便利!
通常サイズを購入する前に、まずはパッチテストで肌との相性を確認し、使用感を試してみるのがおすすめです。
アトピー肌におすすめの化粧品9選
ここでは、アトピー肌の人の中でも愛用者が多い、人気のおすすめ化粧品をタイプ別に紹介します。口コミも参考にしながら、あなたの肌質に合うお気に入りの化粧品を見つけましょう。
化粧水のおすすめはコチラ!
アトピー肌でも安心して使えると人気の化粧水からご紹介します。無添加で保水力の高い化粧品を選びましょう。
1.ETVOS(エトヴォス) モイスチャライジングローション

出典:etvos.com
保水力に着目して作られた保湿化粧水。シリコン、パラベン、界面活性剤、鉱物油、合成香料、着色料は不使用で、アトピーや敏感肌の人にもおすすめ。高保湿なセラミド、ヒアルロン酸を配合し、角質層に浸透します。
◇口コミ

ETVOS(エトヴォス) モイスチャライジングローション購入者の口コミ
乾燥肌とアトピーで悩んでいましたが、使い始めて2週間で肌荒れがかなり改善しました。

ETVOS(エトヴォス) モイスチャライジングローション購入者の口コミ
ガサガサで、粉を吹いてしまうほど乾燥していた肌がもちもちになって感動しました!
◇商品詳細
●内容量:150ml
●無添加:界面活性剤、鉱物油、シリコン、着色料、合成香料、パラベン、アルコール
●税込価格:3,520円
(2020年3月19日 11:30時点)
※表示価格は、時期やサイトによって変更される場合があります。詳細はリンク先のサイトにてご確認ください。
2.DECENCIA(ディセンシア) つつむローションセラムE

出典:www.decencia.co.jp
敏感肌専用スキンケアブランド「ディセンシア」から、アトピー肌の人に向けて作られた化粧品です。浸透力の高い「セラミドナノスフィア」で細胞間脂質にセラミドを補給、「アミノコンプレックス」が角層細胞をふっくらさせます。
◇口コミ

DECENCIA(ディセンシア) つつむローションセラムE購入者の口コミ
肌にのせるとスッと馴染んでぐんぐん浸透し、肌がすぐに潤いました。

DECENCIA(ディセンシア) つつむローションセラムE購入者の口コミ
軽度のアトピーがありますが、こちらは荒れずに使えました。使うと肌がモチモチします。
◇商品詳細
●内容量:120ml
●無添加:着色料、香料
●税込価格:3,740円
(2020年3月19日 11:30時点)
※表示価格は、時期やサイトによって変更される場合があります。詳細はリンク先のサイトにてご確認ください。
3.無印良品 化粧水・敏感肌用・高保湿タイプ

出典:www.amazon.co.jp
水からこだわり、岩手県釜石の天然水を使用して作られた「無印良品」のスキンケアシリーズ。シンプルな成分で、肌に刺激となるミネラル分が少ない軟水を使用した、敏感肌に優しい化粧水です。
肌保護成分のスベリヒユエキスや、保湿効果の高いグレープフルーツ種子エキス、ヒアルロン酸が乾燥から肌を守り潤いのある肌を育みます。
◇口コミ

無印良品 化粧水・敏感肌用・高保湿タイプ購入者の口コミ
敏感肌ですが、荒れることなく使えました。化粧水をたっぷり使って保湿できるところがいいですね。

無印良品 化粧水・敏感肌用・高保湿タイプ購入者の口コミ
乾燥肌がひどくなって、試しに買ってみました。使って2ヶ月頃にニキビや肌荒れが完全になくなりました。
◇商品詳細
●内容量:200ml
●無添加:香料、着色料、鉱物油、パラベン、アルコール
●税込価格:690円
(2020年3月19日 11:30時点)
※表示価格は、時期やサイトによって変更される場合があります。詳細はリンク先のサイトにてご確認ください。
保湿クリーム・乳液のおすすめはコチラ!
化粧水で水分を補給した後は、潤いを閉じ込めるクリームで皮膚に蓋をしましょう。特に乾燥が気になる季節にはおすすめの、アトピー肌でも使える保湿クリームをご紹介します。
4.ミノン アミノモイスト モイストチャージ ミルク

出典:www.amazon.co.jp
敏感肌・乾燥肌向けスキンケアブランド「MINON(ミノン)」の乳液。肌のバリア機能を高める9種の保潤アミノ酸と、肌のキメ、ハリを整える2種清透アミノ酸配合で、乾燥でごわついた角質層まで浸透し潤いを与えてくれます。ベタつかず、しっとり潤う使用感が口コミでも人気。
◇口コミ

ミノン アミノモイスト モイストチャージ ミルク購入者の口コミ
肌荒れしやすい季節の変わり目、花粉の時期でも、この乳液だと荒れないで使えます。

ミノン アミノモイスト モイストチャージ ミルク購入者の口コミ
ニキビ肌ですが、こちらを使い始めてニキビができにくくなりました。
◇商品詳細
●内容量:100g
●無添加:香料、着色料、パラベン、アルコール、紫外線吸収剤
●税込価格:楽天/2,286円、Amazon/2,000円
(2020年3月19日 11:30時点)
※表示価格は、時期やサイトによって変更される場合があります。詳細はリンク先のサイトにてご確認ください。
5.小林製薬 ヒフミド エッセンスクリーム

出典:www2.kobayashi.co.jp
小林製薬から販売されているセラミドケアに力を入れているスキンケア。3種類のセラミド配合で、肌の潤いを守りバリア機能を高めることで、肌荒れしない健やかな肌を育みます。製薬会社の化粧品のため、品質管理などに信頼感があるのも◎。
◇口コミ

小林製薬 ヒフミド エッセンスクリーム購入者の口コミ
乾燥、痒みがひどく、試しに買ってみました。ベタつかず、ちゃんと潤います。肌もよくなってきました。

小林製薬 ヒフミド エッセンスクリーム購入者の口コミ
季節性のアレルギーから肌荒れしてしまい、こちらを使ってみたら、肌の状態が良くなったのでリピート確定です。
◇商品詳細
●内容量:40g
●無添加:-
●税込価格:6,600円
(2020年3月19日 11:30時点)
※表示価格は、時期やサイトによって変更される場合があります。詳細はリンク先のサイトにてご確認ください。
6.NOV(ノブ)II モイスチュアクリーム

出典:noevirgroup.jp
肌に刺激となる余計な成分を排除したシンプルな処方と、原料の精製度にもこだわって作られた「NOV(ノブ)」の保湿クリーム。
スクワラン配合で、ニキビやアトピーの症状緩和をサポート。天然型セラミドが肌のすみずみまで潤いを届け、バリア機能を高めてくれるので、しっとり健やかな肌に整います。
◇口コミ

NOV(ノブ)II モイスチュアクリーム購入者の口コミ
皮膚科の先生から教えてもらい購入しました。花粉による痒みや炎症が治まり、肌荒れがよくなった気がします。

NOV(ノブ)II モイスチュアクリーム購入者の口コミ
きちんと保湿されるのにベタつかないところが気に入っています。肌がしっとりして潤いが一日中続きました。
◇商品詳細
●内容量:50g
●無添加:香料、着色料、アルコール
●税込価格:5,500円
(2020年3月19日 11:30時点)
※表示価格は、時期やサイトによって変更される場合があります。詳細はリンク先のサイトにてご確認ください。
ジェル・オールインワンのおすすめはコチラ!
1つで化粧水から美容液、乳液など何役もこなすオールインワンは、時短アイテムとして忙しい女性に大人気!アトピー肌でも安心して使える、無添加アイテムを選ぶのがおすすめです。
7.HALENA(ハレナ) オーガニックオールインワンジェル

出典:www.alo-organic.com
ワンステップで美容液、化粧水、乳液、クリーム、パックまで一気に完了する国産オーガニックスキンケア化粧品。99%以上天然由来成分配合、9つの無添加、弱酸性など敏感肌の人が使いやすい安心処方。忙しい朝や時短できれいな素肌を手に入れたい人におすすめです。
「浸透型ヒアルロン酸」、「ヒト型セラミド」などの美容液成分が98%以上配合されているため、肌の奥までしっかり浸透し、潤ってハリのある肌へと導きます。
◇口コミ

HALENA(ハレナ) オーガニックオールインワンジェル購入者の口コミ
ワンプッシュでしっかり保湿でき、肌が柔らかく滑らかになりました。潤うのにベタつかない感じがいいですね。

HALENA(ハレナ) オーガニックオールインワンジェル購入者の口コミ
洗顔後にこれだけで大丈夫かなと思っていたのですが、翌朝まで乾燥せずにしっとり潤って化粧ノリが良かったです。
◇商品詳細
●内容量:150ml
●無添加:合成香料、合成色素、鉱物油、石油系界面活性剤、パラベン、エタノール、シリコン、フェノキシエタノール、その他防腐剤
●税込価格:3,630円
(2020年3月19日 11:30時点)
※表示価格は、時期やサイトによって変更される場合があります。詳細はリンク先のサイトにてご確認ください。
8.美健産業 アクアゲルマジェル

出典:www.aqua-germa.com
油を一切使わず、着色料、界面活性剤も不使用な赤ちゃんにも安心して使える保湿クリーム。「リピジュア」や「ヒアルロン酸」を配合、ナノ還元水といったとても細かい粒子できているので、保湿成分が角層まで浸透します。
◇口コミ

美健産業 アクアゲルマジェル購入者の口コミ
赤みや痒みに悩んでいて、使ってみたら肌が潤って症状が改善してきました。

美健産業 アクアゲルマジェル購入者の口コミ
ひどい乾燥に悩んでいたのですが、こちらを使うと肌の内側から潤う感じでした。肌荒れもなく使えて良かったです。
◇商品詳細
●内容量:60g
●無添加:合成香料、着色料、鉱物油、パラベン、アルコール、界面活性剤
●税込価格:Amazon/5,500円
(2020年3月19日 11:30時点)
※表示価格は、時期やサイトによって変更される場合があります。詳細はリンク先のサイトにてご確認ください。
9.ちふれ化粧品 うるおい ジェル

出典:www.chifure.co.jp
大容量でたっぷり使える高コスパのオールインワンジェル。伸びが良いジェルをさっと塗るだけで保湿から化粧下地まで完了。4種の潤い成分配合で、もちもちとした柔らかい肌に仕上がります。肌に優しい低刺激、シンプルな成分で作られているので敏感肌の人も安心して使えます。
◇口コミ

ちふれ化粧品 うるおい ジェル購入者の口コミ
コスパがいいのでリピート中。朝、洗顔後にこれだけ塗れば化粧下地まで終わるので、時短になって助かっています。

ちふれ化粧品 うるおい ジェル購入者の口コミ
敏感肌なのですが、肌荒れもせずにしっとり潤ってくれます。ベタつかない使用感が◎。
◇商品詳細
●内容量:108g
●無添加:香料、着色料、アルコール
●税込価格:880円
(2020年3月19日 11:30時点)
※表示価格は、時期やサイトによって変更される場合があります。詳細はリンク先のサイトにてご確認ください。
アトピー肌でも使える化粧品はたくさん
アトピー・敏感肌の人には、化粧品選びに不安を抱えている人が多くいます。化粧品を選ぶ際は、保湿力と低刺激に注目して選ぶようにし、念のためパッチテストをしてから使うようにしましょう。保湿ケアを続けることで、アトピーも少しずつ改善させることができますよ。