妊婦の靴はおしゃれも機能性も大切!マタニティシューズおすすめ12選
妊婦さんになると体の変化に合わせて靴を選ぶ必要があります。妊婦さんが靴を変えなければいけない理由や靴選びのポイント、おすすめのマタニティシューズをご紹介します。
普段使いから結婚式などのパーティーシーンまで幅広くピックアップしたので、ぜひ妊婦さんの靴選びの参考にしてください。
妊婦は靴選びが大切。その理由は?
あなたは、靴を購入する際はどのような基準で選んでいますか? 人それぞれではありますが、大半の女性はデザインを最優先し、あとは価格や履きやすさなどで選んでいるかもしれません。
では妊婦さんの場合はどうでしょうか?女性は妊娠すると体に徐々に変化が表れます。妊娠前から履いていた靴をそのまま使用し続けることもできますが、中には履けなくなる靴もあります。
妊婦さんにとって、靴はデザインだけで選ぶのではなく、安全性や体への負担も考慮して上手に選択することが必要です。
妊婦さんが靴を変えなければいけない理由について、詳しくみてみましょう。
【理由1】お腹が大きくなる
妊婦さんは日に日にお腹が大きくなります。お腹が大きくなることで足元が見えにくくなり、転倒の恐れや靴の着脱が難しくなります。
また、大きくなったお腹は姿勢にも変化をもたらします。前方に重心が傾くため、腰が反り不安定になることで、腰を痛めやすくなることも。妊婦さんの腰痛を予防するためにも、靴選びは重要なのです。
【理由2】足がむくみやすくなる
足のむくみは、多くの妊婦さんが妊娠により感じていること。足のむくみが慢性化すると、それまで履いていた靴が履けなくなったり、スムーズに靴の着脱ができなくなる可能性があります。
【理由3】動きやすい靴は産後も継続して使える
妊娠中は、大きくなるお腹や足のむくみに合わせて靴を選ぶ必要がありますが、使えるのは妊娠中だけではありません。出産直後は、入院前に履いてきた靴が履けなくなるほどむくみがひどくなります。
また、赤ちゃんとお出かけする際には、大きな荷物を持ちながらの長時間移動が多くなるため、動きやすい靴はかなり重宝します。
上記のような理由から、妊娠をきっかけにマタニティシューズとして新たに靴を購入する妊婦さんが多くいます。
マタニティシューズとして販売されている靴や、通常の靴をマタニティシューズとして利用する人もいるなどさまざまですが、以下には、どのような靴を選ぶべきかをまとめましたので、参考にしてみてください。
妊婦におすすめなのはこんな靴!選び方・ポイント
いざマタニティシューズを買おうとしても、一体どんなマタニティシューズを選んでいいか悩んでしまう妊婦さんも多いはず。そこでマタニティシューズを選ぶ際のポイントをまとめました。
1.ヒールは3㎝以内の靴
妊婦さんは、ヒールは低すぎても高すぎても腰が不安定になり、腰痛の原因になります。ヒールは約3㎝以内の靴が腰痛予防によいとされています。また、ヒールが高すぎると転倒の危険も考えられますよ。
2.着脱しやすい靴
妊婦さんは特にお腹が大きくなると、むくみやすく足元が見えにくくなります。着脱が簡単な靴を選びましょう。履き口が大きめのものや紐を結ばなくてもよいタイプの靴が着脱しやすいです。
3.滑りにくく安全な靴
サンダルタイプの靴は、着脱は簡単ですが、妊婦さんが履くと転倒の危険性があります。かかとがしっかりあるものを選ぶと足元が安定しますよ。また、雨の日や冬は滑りやすくなるため、底に滑り止めがついた靴を選びましょう。
4.足が冷えない靴
足元の冷えは妊婦さんに大敵です。体が冷えると子宮の収縮を起こしやすくなり、早産の原因になるなど、様々なトラブルが起こる可能性があります。
特に気温が寒い冬場は足元が冷え込むため、靴の中にボアがついたタイプなど、冷えにくい靴を選びましょう。
妊婦におすすめのマタニティシューズ12選
妊婦さんにおすすめのマタニティシューズを、スニーカー、フラットシューズ(ローファー・バレエシューズ・ローヒールパンプスなど)、シーズン靴(ブーツ、エスパドリーユなど)の3種類に分けてご紹介します。どのブランドも通販で購入することができるので、身重になった妊婦さんにもとても便利ですよ!
スニーカーのおすすめはコレ!
まずは履きやすくて動きやすい、マタニティシューズの定番、スニーカーのおすすめブランドからご紹介します!現在はきれいめなコーディネートにも、あえてスニーカーをハズしアイテムとして取り入れるのが流行しているので、コンサバスタイルの妊婦さんも抵抗なく使えますよ。
1.New Balance(ニューバランス)CM996BT

出典:shop.newbalance.jp
おしゃれなだけでなく軽いのにソールがしっかりしていて、履きやすく機能性も抜群のスニーカー。1988年にランニングシューズとして誕生した996シリーズは、履き心地の良さとデザイン性の高さ、豊富なカラーバリエーションが人気となり、ニューバランスを代表するロングセラー商品に。妊婦さんのウォーキングシューズとしてもおすすめです。
◇商品詳細
●サイズ:22.0cm~30.0cm
●カラー:ホワイト、グレー、ネイビー、ブラック、レッド、グリーン
●税込価格:15,180円
(2019年10月31日 16:00時点)
※表示価格は、時期やサイトによって変更される場合があります。詳細はリンク先のサイトにてご確認ください。
2.CONVERSE(コンバース)オールスター スリップ III OX
オールスター スリップ-Ⅲ-OX.jpg)
出典:shop.converse.co.jp
シンプルなデザインで定番人気のコンバース。特に妊婦さんにおすすめの1足は紐なしのスリップオンタイプのオールスター。紐はありませんが、ゴムが入っているため固定力もちゃんとあるので安心です。オールシーズン履け、カジュアルにもきれいめにも合わせやすいので、産後も長く履き続けられます。
◇商品詳細
●サイズ:22.0cm~30.0cm
●カラー:ホワイト、ブラック、ブラックモノクローム
●税込価格:6,600円
(2019年10月31日 16:00時点)
※表示価格は、時期やサイトによって変更される場合があります。詳細はリンク先のサイトにてご確認ください。
3.adidas(アディダス)SS スリッポン W

出典:shop.adidas.jp
アディダスの人気定番商品スーパースターを刷新して作られたSSスリッポン。伸縮性のある素材が足にフィットし、甲部分にあるワイドで伸縮性の高いクロスストラップがさらに足をホールド!かかとのストラップ付きで着脱もラクちん!
◇商品詳細
●サイズ:22.0cm~28.0cm
●カラー:ランニングホワイト、コアブラック
●税込価格:9,790円
(2019年10月31日 16:00時点)
※表示価格は、時期やサイトによって変更される場合があります。詳細はリンク先のサイトにてご確認ください。
4.THE NORTH FACE(ザ・ノースフェイス) ウルトラローIII

出典:www.goldwin.co.jp
人気のアウトドアブランドであるザ・ノースフェイスの機能的スニーカー!アッパーにはソフトなニット素材を採用し、まるで靴下のような履き心地を実現。フィット感抜群の幅広のエラスティックバンドがやさしく足を包み込みます。コンパクトに持ち運びができるので、旅先でも手軽に使えます。
◇商品詳細
●サイズ:5(23.0cm)~10(28.0cm)
●カラー:GK(ミックスグレー×TNFブラック)、KW(TNFブラック)、NK(ニュートープ×TNFブラック)
●税込価格:11,000円
(2019年10月31日 16:00時点)
※表示価格は、時期やサイトによって変更される場合があります。詳細はリンク先のサイトにてご確認ください。
フラットシューズのおすすめはコレ!
続いては、どんなファッションでもコーディネートできる、合いやすいヒール3㎝以下のフラットシューズをご紹介します。きれいめのローヒールパンプスは、妊婦さんのドレスアップ用として、結婚式やお呼ばれ、フォーマルシーンでも使えます。
5.Fin(フィン)低反発スポンジ入り 本革ラウンドシューズ
低反発スポンジ入り-本革ラウンドシューズ.jpg)
出典:www.amazon.co.jp
様々な種類の靴を取り扱う人気ブランド。フラットタイプのローファーだけでなく、パンプスなど自身のファッションに合わせて好みの靴を探すことができます。定番のラウンドシューズは、デイリーからオフィス、パーティーなど幅広く使えるので、1足持っていると重宝しますよ。
◇商品詳細
●サイズ:22.5cm~24.5cm
●カラー:ゴールド、シルバー、ブラック
●税込価格:楽天/13,394円、Amazon/12,984円~
(2019年10月31日 16:00時点)
※表示価格は、時期やサイトによって変更される場合があります。詳細はリンク先のサイトにてご確認ください。
6.ORiental Traffic(オリエンタルトラフィック) タッセルポインテッドパンプス

出典:ec.wa-jp.com
トレンドに合わせた靴をプチプラで見つけることができる、人気のシューズブランド・オリエンタルトラフィック。タッセル付のポインテッドパンプスは、デイリーからオフィスシーンでも活躍。サイズ展開も豊富なので、自分にピッタリのサイズが見つかるはず!
◇商品詳細
●サイズ:33(21.5cm)~43(26.5cm)
●カラー:ブラック、ブラウン、グリーン
●税込価格:4,235円
(2019年10月31日 16:00時点)
※表示価格は、時期やサイトによって変更される場合があります。詳細はリンク先のサイトにてご確認ください。
7.Le Talon(ル タロン) メダリオンオックス
-メダリオンオックス.png)
出典:baycrews.jp
ベイクルーズの人気シューズブランド・ル タロンの人気のレースアップシューズは、スッキリとしたデザインながらもメンズライクすぎないので、パンツはもちろん、スカートやワンピースでのコーディネートも◎インソールには低反発のクッション入りで、衝撃を和らげてくれるのもポイント。
◇商品詳細
●サイズ:22cm~25.5cm
●カラー:ブラック
●税込価格:9,680円
(2019年10月31日 16:00時点)
※表示価格は、時期やサイトによって変更される場合があります。詳細はリンク先のサイトにてご確認ください。
8.repetto(レペット) バレリーナカミーユ
-バレリーナカミーユ.jpg)
出典:www.repetto.jp
バレエシューズといえばレペット。芸能人も愛用者多数のパリ発の人気シューズブランドです。シンプルなデザインでコーディネートしやすく、履きやすさも抜群。デイリーからオフィス、フォーマルと幅広く使用できますよ。
たくさんのカラーリングや素材の違いがあり、自分へのご褒美としてお気に入りの1足を見つけてはいかがでしょうか。
◇商品詳細
●サイズ:35(22.5cm)~41(25.5cm)
●カラー:ブラック、ネイビー、グレー、他
●税込価格:40,700円
(2019年10月31日 16:00時点)
※表示価格は、時期やサイトによって変更される場合があります。詳細はリンク先のサイトにてご確認ください。
シーズン靴のおすすめはコレ!
最後は、歩きやすくて防寒もできるブーツや冬素材のシューズと、暑い夏も素足で快適に過ごせるエスパドリーユを紹介します。他にも、レインブーツを1足持っておくと便利ですよ。
9.UGG(アグ) クラシック ミニ II
CLASSIC-MINI-II.png)
出典:www.ugg.com/jp
ムートンブーツの人気火付けの立役者といえばアグ!お値段は少し高めですが作りはしっかりしています。ふわふわのムートンで妊婦さんの足の冷えをしっかり防いでくれます。
妊婦さんは、ロングブーツよりも、着脱しやすいショートブーツを選んでくださいね。
◇商品詳細
●サイズ:22cm~26cm
●カラー:ブラック、モール、グレー、ネイビー他
●税込価格:25,300円
(2019年10月31日 16:00時点)
※表示価格は、時期やサイトによって変更される場合があります。詳細はリンク先のサイトにてご確認ください。
10.MINNETONKA(ミネトンカ)キルティースエードモカシン

出典:www.minnetonkamoccasin.co.jp
モカシンシューズといえばミネトンカ!と言うほど定番となったキルティースエードモカシンシリーズ。柔らかいスウェード素材で足に馴染みやすく、着脱も楽ちん!豊富なカラーバリエーションで、お気に入りのカラーが見つかるはず。サイズは少々大きめに作られているので、ハーフ~ワンサイズ下がおすすめ。
◇商品詳細
●サイズ:22.5cm~25cm
●カラー:ブラック、グレー、トープ、ブラウン、他
●税込価格:12,100円
(2019年10月31日 16:00時点)
※表示価格は、時期やサイトによって変更される場合があります。詳細はリンク先のサイトにてご確認ください。
11.Soludos(ソルドス) エスパドリーユ Dali

出典:www.amazon.co.jp
夏になると履きたくなるエスパドリーユ。海外セレブも愛用するアメリカのシューズブランド・Soludos(ソルドス)のダリは、豊富なカラーバリエーションが魅力!コットンとジュートの天然素材で作られているので、肌にも優しいのが◎
◇商品詳細
●サイズ:6(約23-23.5cm)~9(約24.5-25cm)
●カラー:タンガリンレッド、他
●税込価格:楽天/3,480円、Amazon/4,480円
(2019年10月31日 16:00時点)
※表示価格は、時期やサイトによって変更される場合があります。詳細はリンク先のサイトにてご確認ください。
妊婦の靴はおしゃれで使えるものを選ぼう
妊婦さんは、変化する体にあった靴選びをする必要があります。しかし、せっかく靴を買うなら機能性だけなく、おしゃれも楽しめる靴の方が気分も上がりますよね。
妊婦さんになったら、今回ご紹介した靴選びのポイントやおすすめのマタニティシューズを参考にし、手持ちの靴を見直してみてくださいね。
関連キーワード
ママコーデ