赤ちゃんの唇の乾燥・カサカサにおすすめリップクリーム11選
赤ちゃんの乾燥肌に悩まされているママも多いはず。唇はお肌以上にカサカサに乾燥してしまいます。そんなときは赤ちゃん用リップの出番!
唇が乾燥してぱっくり割れてしまう前に、リップクリームで保湿しうるうるにしてあげましょう!
– 目次 –
赤ちゃんは唇も乾燥しやすい
赤ちゃんの皮膚は大人の半分ほどの薄さしかなく、水分量も少ないため、一年中乾燥と隣合わせ。また、唇は肌よりもさらに乾燥しやすい部分でもあります。
大人にも同じことがいえますが、唇は他の部分の皮膚に比べて、外的刺激から守ってくれる角質層が薄くてデリケートです。皮脂腺や汗腺がないため、皮脂膜によって水分を保持する力がなく、カサカサに荒れやすくなっています。
よだれで唇の乾燥は悪化する!?
特に赤ちゃんは、頻繁によだれが出ていたり唇を舐めていたりする印象がありますが、唇の乾燥は唾液によっても進行します。赤ちゃんは、自分でリップクリームを塗ったり、よだれや食べこぼしをきれいにすることもできないので、より唇が乾燥してしまうのです。
唇の乾燥は放っておくと、カサカサになるだけでなく、ぱっくりと割れて血が出てしまうことも。唇が気になって舐めてしまうと、さらに荒れてしまうという悪循環が生まれるので、そうなる前に、唇の乾燥はこまめにリップで保湿してあげましょう。
赤ちゃんの唇にリップは必要?塗っても大丈夫?
赤ちゃんの唇にリップを塗っても、赤ちゃんはすぐに舐めてしまいますよね。赤ちゃん用の無添加のリップであれば、少しくらい舐めても心配ありません。
口周りが汚れていたら、まずは柔らかいガーゼなどをぬるま湯につけて、やさしく拭いてあげてからリップで保湿してあげましょう。
ただし、大人用のメントールリップや薬用リップは、大量に誤飲してしまうと、含まれる成分によって体調不良を訴えるケースがあります。必ず赤ちゃん用のリップを使うようにしましょう。
赤ちゃんの唇の乾燥におすすめのリップ11選
ここでは、赤ちゃんの唇の乾燥におすすめの人気リップクリームを紹介します。肌に優しい天然由来成分100%のものから親子で使えるもの、薬局など市販で手軽に買えるものまで幅広くピックアップしたので、ぜひリップ選びの参考にしてくださいね。
1.アロベビー ベビーバーム

出典:www.alo-organic.com
ミルクローションで人気の国産オーガニックブランド・アロベビーのスティック型保湿剤です。100%天然由来成分の安心処方なので、生まれたばかりの新生児から使えます。天然のスクワランやミツロウを配合し、のびがよくベタつきがないのに、保湿力が持続します。
大きめのスティックを採用しているので、リップや指先などの細かい箇所だけでなく、ほっぺや口周りなどの保湿にもぴったり。唇の乾燥やよだれかぶれ、ほっぺの乾燥におすすめです。

アロベビー ベビーバーム購入者の口コミ
ミルクローションを愛用していて、外出時や食後の口周りの保湿用に購入しました。さっと塗れて、ベタつかないのでとても使いやすいです。手を汚さず簡単に塗れるので、外出先で乾燥が気になった時や、塗り直しも楽にできて便利です。

アロベビー ベビーバーム購入者の口コミ
口周りの乾燥と荒れが気になってこちらを購入しました。ベタつかないのにしっかり潤い、手も汚れないところが気に入って使っています。子供の肌に合っていたようで、肌がきれいになってきているので購入して良かったです。外出先でも塗りやすく助かっています。
◇商品詳細
●内容量:19g
●税込価格:2,145円 ※お得な定期購入もあります
(2020年2月27日 14:30時点)
※表示価格は、時期やサイトによって変更される場合があります。詳細はリンク先のサイトにてご確認ください。
2.健栄製薬 ベビーワセリンリップ

出典:www.rakuten.co.jp
赤ちゃんの唇にやさしい100%白色ワセリンを使ったリップです。無香料、無着色、パラベンフリー、医薬品品質が安心ポイント。リップの先端は斜めにカットされているので、唇に直接塗ることができて便利です。

健栄製薬 ベビーワセリンリップ購入者の口コミ
こちらのベビーワセリンを子供に使用していて、携帯用に小さいサイズが欲しかったので購入しました。チューブの先が斜めにカットしてあり、子供の唇にも塗りやすくおすすめです。この価格でしっかり潤ってくれるので、我が家で大活躍しています。

健栄製薬 ベビーワセリンリップ購入者の口コミ
他のベビー用リップを使っていましたが、あまり保湿されず唇から血が出てしまったので、保湿力がありそうなこちらを購入しました。しっとりと潤ってくれるので、唇の状態もよくなってきました。黄色のパッケージが気に入っているようで、子供のほうから「リップ塗る」と言ってくれるようになり、リップを塗る習慣ができたので良かったです。
◇商品詳細
●内容量:10g
●税込価格:楽天/242円、Amazon/498円
(2020年2月27日 14:30時点)
※表示価格は、時期やサイトによって変更される場合があります。詳細はリンク先のサイトにてご確認ください。
3.エルバビーバ ベビーリップ&チークバーム

出典:www.johnmasters-select.jp
赤ちゃんの唇やほっぺなど、乾燥しやすい部分の保湿に使えるベビーバーム。通常のリップよりも塗り口が広く、いろいろなところに使えます。オーガニック認証のUSDAを取得しており、安全成分を使っています。

エルバビーバ ベビーリップ&チークバーム購入者の口コミ
子供の乳児湿疹や口周りの乾燥が気になり、口コミが良かったのでこちらを購入しました。さっと塗れて便利です。こまめに保湿をしていたからか、湿疹も落ち着いてきたので良かったです。持ち運びもしやすく重宝しています。

エルバビーバ ベビーリップ&チークバーム購入者の口コミ
娘の頬の乾燥がひどくなってきたので保湿剤を探していたところ、ママ友達からこちらが良いと聞き購入しました。香りも良く頬のカサカサが治まってきていて、気に入って使っています。
◇商品詳細
●内容量:18g
●税込価格:2,090円
(2020年2月27日 14:30時点)
※表示価格は、時期やサイトによって変更される場合があります。詳細はリンク先のサイトにてご確認ください。
4.和光堂 ミルふわ ベビーケアスティック

出典:www.amazon.co.jp
粉ミルクや離乳食など、ベビーフードで有名な和光堂のベビーリップ。母乳に含まれる成分として知られる、リン脂質とセラミドを配合し、赤ちゃんの唇やさしく保湿します。しっとりと伸びて潤いを与えつつ、ベタつきはなく使いやすいリップです。

和光堂 ミルふわ ベビーケアスティック購入者の口コミ
ベビー用で安心して使えると思い購入しました。柔らかい塗り心地で使いやすく、保湿もしっかりしてくれるので乾燥対策に大活躍です。

和光堂 ミルふわ ベビーケアスティック購入者の口コミ
2歳の息子の唇がカサカサになってきたので購入しました。夜塗って寝たところ、翌朝にはカサカサがなくなっていて助かりました。ベタつきや匂いもなく使いやすいです。
◇商品詳細
●内容量:5g
●税込価格:楽天/407円、Amazon/385円
(2020年2月27日 14:30時点)
※表示価格は、時期やサイトによって変更される場合があります。詳細はリンク先のサイトにてご確認ください。
5.丹平製薬 アトピタ ベビーリップ

出典:www.amazon.co.jp
ラノリン脂肪酸コレステリルを配合した新生児から使えるリップクリームです。天然保湿成分のハチミツとスクワランを配合し、唇をなめらかに整えつつ、長時間健やかな状態を保ちます。無味、無香料、無着色、防腐剤は無添加です。

丹平製薬 アトピタ ベビーリップ購入者の口コミ
子供の唇の乾燥が気になり、ベビー用でお手頃価格なので試しに買ってみました。テカテカせず潤うので気に入っています。無香料、無着色、無添加なので安心して使っています。

丹平製薬 アトピタ ベビーリップ購入者の口コミ
0歳から使えるリップクリームを探していて購入しました。色々なリップを試しても合わなかったのですが、このリップクリームは大丈夫でした。保湿もしっかりしてくれるので大活躍しています。ドラッグストアなどで手軽に購入でき、良心的な値段なのも嬉しいです。
◇商品詳細
●内容量:5g
●税込価格:楽天/498円、Amazon/647円
(2020年2月27日 14:30時点)
※表示価格は、時期やサイトによって変更される場合があります。詳細はリンク先のサイトにてご確認ください。
6.カネソン ランシノー

出典:www.kaneson.co.jp
授乳中の乳首クリームとしても有名なランシノー。ラノリン100%、赤ちゃんが舐めても安心なので、唇ケアのリップとしても使えます。羊毛に付着している脂肪酸の天然の分泌物を精製し、皮膚を軟化させる効果があります。

カネソン ランシノー購入者の口コミ
0歳の息子のよだれかぶれに悩んでいて、ママ友達に相談したところ、こちらを教えてもらい購入しました。息子には合っていたのか、使い始めて1ヶ月もしないうちに、赤みが取れてきれいになったので、リピートして使っています。

カネソン ランシノー購入者の口コミ
赤ちゃんが舐めても安心な保湿ケア用品を探していて、口コミが良かったのでこちらを購入しました。娘の唇が少しカサカサしていたので、夜塗って寝ると翌朝にはしっとりと潤っていたので良かったです。
◇商品詳細
●内容量:10g
●税込価格:楽天/909円、Amazon/869円
(2020年2月27日 14:30時点)
※表示価格は、時期やサイトによって変更される場合があります。詳細はリンク先のサイトにてご確認ください。
7.ベビーセバメド モイスチャーリップクリーム

出典:www.rakuten.co.jp
ロート製薬による、赤ちゃんの肌のために考えられたドクター開発ブランドのリップクリーム。赤ちゃんの唇にも安心して使える100%食品成分を配合。天然保湿成分のカツミレエキス、オリーブオイルが、唇を外的刺激からしっかり守ってくれます。

ベビーセバメド モイスチャーリップクリーム購入者の口コミ
子供の唇の荒れがひどくなり、子供が使っても安心なこちらを買いました。しっかりと保湿できるので、荒れも改善してきています。柔らかく塗りやすいところが気に入っています。

ベビーセバメド モイスチャーリップクリーム購入者の口コミ
赤ちゃんに使っても安心な優しい成分に惹かれて購入しました。滑らかな塗り心地で使いやすく、ベタつかず潤うので気に入っています。潤いの持続力はあまりないように感じますが、赤ちゃんに安心して使えることが何より大切なので満足しています。
◇商品詳細
●内容量:4.2g
●税込価格:880円
(2020年2月27日 14:30時点)
※表示価格は、時期やサイトによって変更される場合があります。詳細はリンク先のサイトにてご確認ください。
8.マミー リップクリーム

出典:www.amazon.co.jp
食品成分100%の生後6ヶ月の赤ちゃんから使用できるリップクリームです。オリーブオイルやミツロウ、アボカドオイルなどの天然うるおい成分を配合し、唇の荒れ・乾燥を防ぎます。赤ちゃんや敏感肌の人にも優しい無着色、無香料、無鉱物油、防腐剤フリー、アルコールフリー。

マミー リップクリーム購入者の口コミ
唇が敏感で荒れやすい子供のために購入しました。使っていても荒れることなく潤うので、リピートして使っています。可愛いクマのイラストのパッケージで、子供が気に入って嫌がらずに塗ってくれるので助かっています。

マミー リップクリーム購入者の口コミ
子供用のリップクリームを探していて、100%食品成分というところに惹かれ購入しました。匂いもなく、しっとりと潤って使用感も良いです。少し唇が荒れてきたなと思った時に使うとすぐに改善するので、助かっています。
◇商品詳細
●内容量:3.5g
●税込価格:楽天/397円、Amazon/469円
(2020年2月27日 14:30時点)
※表示価格は、時期やサイトによって変更される場合があります。詳細はリンク先のサイトにてご確認ください。
9.ベビーバーユマドンナ リップ

出典:www.rakuten.co.jp
肌本来の持つ保湿成分の働きを高める馬油、シアバター、ホホバオイルなど、100%天然成分を配合したリップ。赤ちゃんの唇だけでなく、乾燥しやすいほっぺや指先にも使えます。ママとの兼用もおすすめです。

ベビーバーユマドンナ リップ購入者の口コミ
授乳で赤ちゃんの唇が荒れてしまい購入しました。香りや使用感も良く、気に入って使っています。気になっていたカサカサが落ち着いてきたので、継続して使ってみようと思います。

ベビーバーユマドンナ リップ購入者の口コミ
マドンナのベビーバーユを愛用していて、子供の唇の荒れがひどくなってきたので、リップも試してみようと思い購入しました。使うとすぐに荒れが治まってきたので助かりました。天然成分100%なので安心して使っています。
◇商品詳細
●内容量:4ml
●税込価格:880円
(2020年2月27日 14:30時点)
※表示価格は、時期やサイトによって変更される場合があります。詳細はリンク先のサイトにてご確認ください。
10.メディスキンベビー ナチュラルベビーバーム スティック

出典:www.amazon.co.jp
天然由来成分と製法にこだわったリップクリーム。オリーブオイル、ミツロウ、ラベンダーエキスなどの保湿・整肌成分を配合し、乾燥しがちな唇や目元、指回りに潤いを与えます。すっと馴染むのでベタつきません。

メディスキンベビー ナチュラルベビーバーム スティック購入者の口コミ
持ち歩きやすいサイズ感で、赤ちゃんにも安心して使えるものを探していて、こちらを購入しました。外出中に乾燥が気になった時にさっと塗れて便利です。荒れもなく、しっとりと潤ってくれます。まだ子供が小さく外出する時の荷物が多いので、小さめサイズなのが嬉しいです。

メディスキンベビー ナチュラルベビーバーム スティック購入者の口コミ
食後に子どもの口周りが赤くなることが多く、かゆそうにしていたので口周り用の保湿剤として購入しました。天然由来成分にこだわって作られているので、肌が敏感な娘にも安心して使えます。柔らかく、すっと溶けるので塗りやすいです。外出時もかさばらないサイズで持ち運びしやすいところが気に入って使っています。
◇商品詳細
●内容量:4g
●税込価格:1,650円
(2020年2月27日 14:30時点)
※表示価格は、時期やサイトによって変更される場合があります。詳細はリンク先のサイトにてご確認ください。
11.ピジョン ベビーリップジェル

出典:www.amazon.co.jp
赤ちゃんの唇に安心して使用できるように、食品原料100%で作られています。お米胚芽やオリーブなどを原料とした植物性の保湿成分でやさしく唇に潤いを与えてくれます。ジェルタイプですが、ベタつき感は少なく赤ちゃんも嫌がりません。

ピジョン ベビーリップジェル購入者の口コミ
生後7ヶ月の子供の唇が乾燥してきたので購入しました。ベタつき感や匂いもなく、子供が嫌がらずに使えました。小さな唇にも塗りやすかったので気に入っています。

ピジョン ベビーリップジェル購入者の口コミ
2歳の娘の唇が切れてしまいこちらの商品を購入しました。透明ジェルで伸びが良く、すぐに唇に馴染んでくれるので、娘も嫌がらずに塗れました。寝る前に塗って、朝になって確認したら治ってきていたのでよかったです。
◇商品詳細
●内容量:7g
●税込価格:550円
(2020年2月27日 14:30時点)
※表示価格は、時期やサイトによって変更される場合があります。詳細はリンク先のサイトにてご確認ください。
リップクリームを塗って唇の乾燥から赤ちゃんを守ろう
赤ちゃんのようにプルンと潤った唇やモチモチの肌は、女性なら誰もが憧れるもの。でも実際の赤ちゃんは、大人に比べてとてもデリケートで乾燥しやすく、こまめにスキンケアをする必要があります。
天然由来のものや肌に優しい成分で作られた赤ちゃん用のリップなら、舐めてしまった場合も身体への影響は少ないため、安心して使えます。今回の記事を参考に、赤ちゃんにピッタリのリップを選んでみてはいかがでしょうか。
関連キーワード
ベビーバーム・リップ ワセリン 肌荒れ